【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.63 (494レス)
【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.63 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: MOSも通る可能性はゼロではない笑 (ワッチョイ 0f2c-11lz) [] 2024/03/21(木) 07:00:44.34 ID:v9GveKAn0 !extend:on:vvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvv:1000:512 ■MOS公式サイト−マイクロソフト オフィス スペシャリスト https://mos.odyssey-com.co.jp/index.html ■Q&A(よくある質問) Q:Microsoft Office Specialist(MOS、旧MOUS、旧MCAS)ってなに? A:マイクロソフトのアプリケーション「Microsoft Office」シリーズの利用技術を認定する資格試験です。 Q:合格すると何かいいことあるの? A:就職がほんの少し有利になる……という話がありますが、ほんの少しだけなので過大な期待は禁物です。 「私はOfficeの○○をこのくらい使えますよ」という能力の証明が得られるだけのことです。 ただ、この資格を有する程度の能力があればOfficeを使った作業が効率的になるのは間違いありません。 Q:どんな試験なの? A:パソコンを使った実技試験です。 試験区分はMOS 2013、MOS 2016、MOS 2019 のバージョンごと分けられており、 それらはさらに、それぞれのアプリケーションごとに分けられています。 また、Word・Excel・Accessにはそれぞれ上級としてExpertがありますが出題範囲が異なりますのでご注意を。 次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられなかったら他の人にお願いして下さい。 ■前スレ 【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.62 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665750537/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/1
475: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bdba-I3kk) [] 2025/04/25(金) 06:49:16.87 ID:k0tnK+ef0 わざわざケチつけに来る時点で暇なんだねー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/475
476: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5779-3+vo) [] 2025/04/28(月) 14:06:45.96 ID:afwWVA/m0 それだけこの世の中にはケチだけつけたい屑が居るってことだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/476
477: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-z7n+) [sage] 2025/05/27(火) 04:12:30.50 ID:/xo4O7Bz0 「出る杭は打たれる」国だからね 「目の上のたんこぶ」とか言われる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/477
478: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 05a0-AU/s) [sage] 2025/06/22(日) 09:59:45.40 ID:413FlpRn0 Microsoft365のサブスクに加入した これでようやく勉強できる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/478
479: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e505-wuNm) [] 2025/06/24(火) 16:02:01.78 ID:JDSzOUPM0 >>478 頑張ってますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/479
480: 名無し検定1級さん (ワッチョイ edeb-cVjo) [sage] 2025/06/24(火) 21:26:12.16 ID:l23h0jwA0 この手の資格は最初の一歩を踏み出すのが一番のハードル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/480
481: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dcf-wuNm) [] 2025/06/24(火) 23:56:27.78 ID:GTSXaE2v0 言える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/481
482: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3502-W5T9) [] 2025/06/25(水) 08:22:20.52 ID:IHnSo/ao0 世はリスキリングの時代なのに Officeの階段を登り降りか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/482
483: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da5-gJhN) [] 2025/06/25(水) 09:22:36.67 ID:fNwaMug10 小さな一歩でもッ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/483
484: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e591-wuNm) [] 2025/06/25(水) 22:07:52.92 ID:GO67S8Zh0 資格を取るのは悪いことじゃないからね MOSを馬鹿にする人は多いけど実際に役立つしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/484
485: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3563-yTc6) [sage] 2025/06/25(水) 22:57:12.08 ID:3Ad5jnth0 MOSの資格ってよくわからんわ 転職の面接何社も受けても実体験で資格のところに書いてあってもほぼ一切触れられた事が無いってのもあるし んでも口だけでなら「Excel使えますぅ」と言えるけどMOS取っておけば目に見える形で証明出来るし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/485
486: 名無し検定1級さん (ワッチョイ edeb-cVjo) [sage] 2025/06/25(水) 23:03:56.03 ID:nrF60BAb0 ExcelのExpertくらい持ってれば基本的な関数使って適用する知能はあるんだなとか分かるので 20代後半で未経験経理転職とか狙ってるなら簿記2級取るついでにMOS位は取っておいたほうが良いですね 「パソコン使える?」みたいな内容を聞かれた時に受け答えが多少楽になります。 ある程度のpc操作が求められる職種では「MOS Associateレベルは出来て当然」という前提で仕事が進むので 履歴書に書いて評価される・されない以前に、最低限MOSとれる程度には使えるようになっておけという話でもありますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/486
487: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3502-W5T9) [] 2025/06/26(木) 10:48:27.24 ID:e30O09Kd0 >>484 時間喰う分はタイパ悪くね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/487
488: 名無し検定1級さん (JP 0H4b-v+M4) [] 2025/06/26(木) 12:09:06.70 ID:ZIo9DWunH 福山雅治 桜坂 福山雅治 IT'S ONLY LOVE 福山雅治 HELLO https://youtu.be/gJGxL4B3dg4?si=tCxftRT6yz9-KeKd https://youtu.be/35cmavot7AU?si=g_S0om0286GhRKjD https://youtu.be/lcyo_uqYnQk?si=MmXtaplrP4CXCvLe http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/488
489: 名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-W3e2) [sage] 2025/07/02(水) 19:11:26.32 ID:h/HhgkFHM 「はじめての」シリーズの秀和システムが法的整理へ 船井電機も買収 [蚤の市★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751431211/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/489
490: 名無し検定1級さん (ワッチョイ f733-BzvG) [sage] 2025/07/06(日) 22:58:53.80 ID:mra3G+oa0 Wordから挑戦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/490
491: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f39-nBC/) [sage] 2025/08/02(土) 09:14:53.89 ID:wqYXHDSB0 MOSさん、合格認証の有効期間5年に移行 tps://mos.odyssey-com.co.jp/news/2025/0723.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/491
492: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bb9e-BS7y) [] 2025/08/04(月) 19:02:24.70 ID:Qxe488HU0 更新料とらないだけマシと言える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/492
493: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b5e-V0TV) [] 2025/08/04(月) 23:38:59.74 ID:7GGuy0r70 更新がないのは大きなメリット http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/493
494: 名無し検定1級さん (ワッチョイ eb09-1Xyd) [] 2025/08/05(火) 14:30:01.75 ID:OFvyGMdi0 9/14の全国一斉試験の申込後に、有効期限を発表するなんて酷い話だと思った せめて次回受付の10/12以降にすればいいのに それにしても、あんな糞高い受験料で5年って… 殆どの人がPCの基本的な扱いは出来る証明に取っておくかー程度の資格じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710972044/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.112s*