【無国籍】PINK・5th【赤と青】 (99レス)
1-

1: 伝説の名無しさん [] 2023/04/24(月)15:25
福岡ユタカ、ホッピー神山、岡野ハジメ、スティーブ衛藤、矢壁アツノブ、
渋谷ヒデヒロ、逆井オサムを擁した活動凍結中のPINKを語るスレです。
LIVEの語り草やサポートメンバーの話など前スレに続いて行きましょう。

Part1:PINKは伝説のバンドだ
2chスレ:legend
Part2:【活動凍結】PINK・2nd【光の子】
2chスレ:legend
Part3:【最高に】PINK・3rd【デリシャス】
2chスレ:legend
Part4:【電脳的】PINK・4th【肉体派】
2chスレ:legend

ホッピー神山
http://hoppy-tv.com/
スティーブ衛藤
http://www.steve.vc/
80: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/01(日)00:43
エンちゃんと岡野さんがライブあんま好きじゃないと
宇部さんがyoutubeでゆらぎがないからpinkは売れなかったみたいなこと書いてたなあ
まあゆらぎ=アドリブとかそんな単純はことではないと思うが
矢壁さんのドラムも含めていろいろつながった気がした
81: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/01(日)01:24
https://ftftftf.com/#0922

福岡ユタカ
横川理彦
藤田康城
儀式 (宮嶋隆輔,猫村あや,蒲原羽純)
第一部 対談:「今様・催馬楽・その他あれこれ」
第二部 演奏: 即興/催馬楽/今様

意味不 w
82: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/01(日)22:22
「PINK売れなかった」説は「PsychoDeliciousオリコン初登場9位(by 岡野)」だったワケだし
「フロントマンのルックスがドーコーだから」ってPINK SAPPHIREやGrass Valleyだってアレだったしでw
日本青年館『SECRET LIFE』の「サテンの闇に」の裏拍でノッてる女の子にもキッチリGrooveは伝わってましたね

横川理彦 四次元 都会的舞踏 朝日電視台久米宏報道番組冒頭音楽福岡裕生演奏提琴奏者
83: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/01(日)22:47
夜ヒット『Traveller』のセットの後方でPINKをガン見してるのが吉川晃司
布袋と組んだ『グラマラスジャンプ』やホッピーらとの(Lunatic Lion)伏線だったのかな
COMPLEX 能登 の為にあんがとね
84: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/01(日)23:18
『砂の雫』はEPICソニーで大沢誉志幸につながると
85: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)00:02
オリコン9位か。もっと下かと思ってた
86: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)14:04
もっと売れてない連中は
どうするんだよ w
87: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:01
『Music Wave』は某国営の深夜に各バンド毎ダイジェストが放送されてたんだが
サンディー&サンセッツの「BABY in the Woods」しか覚えてない
88: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:02
「CREA」みたいな名の音楽雑誌で特集されてて各メンバーの学歴(全員大卒)など知るなどして
色んなミュージシャンのコメントが載ってたが人選内容は全く思い出せないんだけど
吉田美奈子がPINKをイメージして「若い心臓」みたいな詩を寄せてたな
89: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:03
TALKING HEADS『REMAIN IN LIGHT』の衝撃ってスゴかったんだな
「ONCE IN LIFETIME」の明るい虚無感って未だにコスられまくってるよねStrangenessZoyyTrump
「BORN UNDER PUNCHES」のキュルキュルはBGM千のナイフ「AUGUST MOON」
90: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:03
「ミュージシャンズミュージシャン」扱いされてて同業者からの評価は高かった
1stは『ADLIB』がベスト新人アルバムに選んで『外人に「Young Genius」聴かせてみた』ってヤってたっけw
ロンドンギグの全貌だけが未だに、砂の中
91: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:04
ファイナルコンサートのセトリはワッツインって雑誌で知って
其処にレッドブルーの曲が一曲も無かったからヤッパリ不仲で解散したんだな、が当時の理解
ベルリンは宇宙はライヴで聴きたかった
WHAT CAN I SAYを生で演奏したら大沢誉志幸『誰にもわからない』のドラム演奏で脳内補完

『水の絆(TIDE)』だけがライヴで演奏された唯一の楽曲、ではでは
92: 伝説の名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:23
林英哲が年をとるほどラクに叩ける(打てる)ように鳴るって教えてくれたんだけど
やっとNaked Child→Body Snatcherのハイハット8分刻めるようになったわw
カメちゃんさんスゲーわ
93: 伝説の名無しさん [sage] 2024/12/12(木)17:47
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消えてしまう・・・

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
94: 伝説の名無しさん [sage] 2024/12/17(火)22:21
第4回 岡野ハジメ 誰か動画あげてほしい 聞き逃した
95: 伝説の名無しさん [] 2024/12/21(土)08:06
またこの季節
クリスマスイリュージョン聴かせてもらう
ディスクマンにCD入れて
万座温泉の行き帰りに聴いたあの頃
96: 伝説の名無しさん [sage] 01/01(水)05:58
A Happy New Year
97: 伝説の名無しさん [sage] 03/04(火)20:05
アルバム‘PINK’が1985年発売だよな
今年で40周年か……
98: 伝説の名無しさん [sage] 03/20(木)18:15
https://www.youtube.com/watch?v=7D4109lYLys

水の都をフルで上げてる人がいた
ライブたくさん上げてくれた人もありがたい
砂の雫のライブはテンション高くていいなあやっぱ
ちょっとメロディが違う
99: 伝説の名無しさん [sage] 05/23(金)12:05
Liveの‘砂の雫’の映像が本当に凄く良くて繰り返し観ている
普段歌詞の内容はほとんど気にしないんだが
正規リリース版では削られている三廻し目Aメロの
「水の味に酔え」(と聴こえた)のところで感動して涙が出たよ
Liveではお馴染みのエンチャンのメロアドリブ変えやひとり合いの手、
カメさんのキレ、ベースのラインのカッコよさ、渋谷さんのギターetc
なにもかもが素晴らしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.470s*