Key総合雑談スレ Part32 (586レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224(4): 名無しさんだよもん [sage] 07/18(金)16:34 ID:0FMLvqlB0(1)
>>223
今日は、「宗教団体が提供するフリー素材を侮辱のために使うと、どんな問題があるのか?」について、分かりやすく解説していきましょう。
さて、今回使われたのは、浄土宗という日本の仏教宗派がお寺に向けて提供している“餓鬼”のイラストなんです。
「餓鬼」というのは仏教でいうところの、欲望にとらわれ、満たされることのない存在。そんな“人間の愚かさ”を教えるための宗教的モチーフなんですね。
この浄土宗の公式サイトには、「寺院での教化活動や広報に使ってください」と明記されていて、つまりこれは、信者やお寺が、宗教的な教えを広める目的で使うための素材なんです。
ところが、これをネット上で他人を馬鹿にするために使ってしまうとどうなるか?
たとえ“フリー素材”であっても、その利用には当然、著作権や宗教的配慮という制限があるんですね。
浄土宗側も、「私的利用や著作権法上認められた範囲を超える使い方はダメですよ」と書いています。
つまり、それを侮辱や攻撃の文脈で使うことは、本来の目的を逸脱しているというわけなんです。
しかも、これは宗教団体にとっての「教えの道具」でもありますから、そうした素材を“揶揄”や“嘲笑”のために使ってしまうと、宗教そのものを侮辱したと受け取られかねません。
結果として、信教の自由に関わる問題や、宗教団体から抗議や削除要請が来ることもあるんですね。
ですから、たとえインターネット上に“自由に見える”素材であっても、その背景にある意図や利用規約、そして文脈をきちんと読み取って使わないと、思わぬトラブルに発展してしまう。これが今回の問題の本質なんです。
225(2): 置賜最強の篤志家 ◆dKY5Eq8osE [] 07/19(土)08:25 ID:7M4SmyRP0(1/3)
>>224
では、害虫駆除プシュー♫
https://i.imgur.com/tTLkgnx.jpeg
www
230(1): 置賜最強の篤志家 ◆dKY5Eq8osE [] 07/19(土)13:03 ID:7M4SmyRP0(3/3)
>>224〜>>226
まとめて害虫駆除だ!プシュー♫
https://i.imgur.com/tTLkgnx.jpeg
https://i.imgur.com/biT3rfr.jpeg
www
461: 名無しさんだよもん [sage] 09/12(金)16:47 ID:q/J606F20(1)
2ヶ月前に>>224に叱られてから使わなくなったのに、ほとぼりが冷めたと思ったのか、また>>450で盗用画像を貼り付けるプシュー君
下手くそと言われたAI画像が使えなくなって、ネタ切れなのか
552(1): 名無しさんだよもん [sage] 09/28(日)18:30 ID:LYJV5Zgl0(2/2)
【補足】
⚫︎長井駅1・2
→ねこたん他から「IDを書いた紙を構図に入れて撮り直せ」と言われたにもかかわらず、2週後の2枚目の写真でそれを実行できなかった。
⚫︎あやめ公園付近の踏切
→他人の紀行写真作品を切り取ったパクリ画像と判明。
⚫︎仙台の牛タン定食
→本当に仙台に行ったのなら必ず気付くはずの当日開催のイベントの存在すら知らず、仙台出張自体が作り話と判明。
⚫︎伏見桃山陵・伏見桃山東陵
→簡単な質問にすら答えられず、京都に行ったこと自体が作り話と判明。
⚫︎寒河江の蕎麦店の芋煮定食
→2025年5月時点での同店の定食メニューは「ジンギスカン定食」「いも煮定食」の2種類。客がメニューを選べるのは当たり前の話の上、2種類のうちの片方が品切れである状態を「定食屋の選べるメニュー、これしか無かったw」と称するのは不自然。
⚫︎鶴岡のリゾートホテルの朝食
→長井市に住んでいる設定の人間が、同じ山形県の鶴岡市(車で片道2時間)で宿泊するという行為が不自然。以前、日曜の11時過ぎに「こらから鶴岡にラーメンと日本酒を買いに行く」と宣言して日帰りした書き込みがある。
⚫︎初孫の体重計量姿
→盗んできた写真のベビースケールが2976gと表示しているから、自分の撮った写真であると強調するために体重値を不自然に強調(他人が体重なんかに興味を持つわけではないので、「元気な男の子が産まれた」くらいが自然)。
→あぼーんして見えていないはずなのに、前項>224の写真盗用を見抜かれたことへの予防線のために「トリミングせざるを得ない」と不思議な理由付け。
→ここに貼るのに白黒写真にする理由が無い点と、上下左右の幅が全部違う不自然な余白の存在により、他人のホームページ等から切り抜いた画像と考えられる。
⚫︎大間崎
→天気情報サイトに大間の当日日中の天候は晴れ(ほとんどの時間で日照あり)と記録されているにもかかわらず、写真では今にも雨が降ってきそうな厚い雲に覆われている点が疑問視された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s