高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com (795レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
340: 名無しさんだよもん [] 2019/12/09(月)21:28 ID:+sADrlD40(1/4)
高橋の新しい仕事がいきなり発表された
アイドルモノのオリジナル・メディアミックス作品?
『IDOLY PRIDE』のシリーズ構成のようだ

https://twitter.com/t_takahasi/status/1204008572675227649
公式サイト
http://idolypride.jp/

オリジナル?だとすると、高橋が企画に噛んでる可能性もあるけど…
公式サイトには、プロジェクト全体の原案として
 > 原案  水澄佳希、安達薫、花田十輝
と名前が並んでいて、高橋の名前は無い

水澄佳希、安達薫はそれぞれ企画側の人っぽいけど、花田十輝はもちろん脚本家なので、
この分だと話のベースは花田さんが作ってる…のかな?

先々週、11月27日が情報の初出だったようで、各所に記事がある
https://dengekionline.com/articles/18941/
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=24108

どうもサイバーエージェント肝いりの、大型メディアミックスプロジェクト、らしい
こっちの発表も
 > 原案にはTVアニメ「ラブライブ!」を手掛けた花田十輝氏が参画するほか
と花田さんの名前が前に出ていて、
高橋の名前は無い

つまり花田十輝が原案を務めるメディアミックスプロジェクトがあって、
その中のアニメ部門のシリーズ構成を高橋が、というカタチだろうけど、

さて当のアニメの中で高橋がどれくらいの仕事を担当してるのか、
アニメそのものの舵取りまで出来るのか、あくまでシリーズ構成に限定されてるのかは不明
341: 名無しさんだよもん [] 2019/12/09(月)21:41 ID:+sADrlD40(2/4)
プロジェクト全体で、あるいはアニメにおいて、高橋がどれだけの関わり方をしてるかは不明だけど、

とりあえずアニメのスタッフは
https://twitter.com/idolypride/status/1204008037930811392

> 原案 水澄佳希、安達薫、花田十希
> 原作 Project IDOLY PRIDE
> 監督 木野目 優
> シリーズ構成 ??橋龍也
> キャラクターデザイン 木野下 澄江
> アニメーションプロデュース CA Animation
> アニメーション制作 Larche
とある

一番高橋と関わることになるアニメーション制作のLache(ラルケ)は、
かつてエスカクロンを制作したスタジオ
https://escha-chron.jp/staff/

また、CA Animationはサイバーエージェントのアニメレーベル
ここは、元avexでエスカクロンに関わった田中宏幸P(当時)がいま副室長を務めてる
https://8card.net/p/hiroxtana

となると、もしかするとそこらの繋がりで高橋が呼ばれたのかもしれない
作品は止まっても縁は続くのでなにより…

監督の木野目優さんは制作のラルケで演出やってる人
「ダンガンロンパ3」「ようこそ実力至上主義の教室へ」「あそびあそばせ」
あたりで副監督や助監督はやってるけど、監督としてはこれが初かな…?

制作スタジオのラルケは…大崩れはしない印象があるので、悪くない話だと思う
http://www.lerche.jp/archives/category/works

続報は2020年3月だとか
343: 名無しさんだよもん [] 2019/12/09(月)21:48 ID:+sADrlD40(3/4)
改めて公式サイトのINFORMATIONには
http://idolypride.jp/

> サイバーエージェントグループとミュージックレイン、ストレートエッジが協力して
> メディアミックス展開する大型アイドルプロジェクト。スフィア、Trysail全メンバー
> に加え、第3回ミュージックレインスーパー声優オーディション合格者や多数の
> 声優事務所からオーディションによってキャストが選抜された
とまあ、前掲の記事の通り、
サイバーエージェント肝いりです!と強くアピールする文言が載ってる
見たところ声優のネームバリューも強そう

とすると、声優ライブやCD展開、そしてアニメ、コミカライズやソシャゲまで…
幅広く見込まれるなかで、(要するにラブライブをやりたい!という事だろうか?)
高橋の仕事であるアニメにどのくらい力を入れるか解らないけど…

ただまあ、時代の寵児であるサイバーエージェントがバキバキに推してくれているなら、
割と大規模な作品(の一面としてのアニメ制作)ってことで、
高橋の仕事実績として大きなモノになりそう?

あと、もしエスカクロンでの仕事を見込まれて呼ばれたんだとしたら…だけど、
また高橋・水無月のオリジナル企画が動くかも…と期待してしまう
344: 名無しさんだよもん [] 2019/12/09(月)21:52 ID:+sADrlD40(4/4)
>>342
>ほう、しかしアイドルモノも飽和してる中でどれだけ爪痕残せるかなぁ
それは本当にそうだよね…
アイドルモノとにかく多くて、王道も邪道もある程度出てるし、
ビッグネーム秋元康がプロデュースするアニメも1月からやるし、
さてどうなるか大変そうだ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s