AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152(4): 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/26(火)15:58 ID:jV967lI60(1)
幼稚園前 母が公園友達とか作らない人だった
幼稚園(友いな)
小学校低学年(空気)
小学校高学年(空気・いじめ)
中学(空気)
以下続く
このあたりまででもう同世代との社交スキルとか社会性とか
培う機会完全に失ったまま取り戻せない
私は一体どの時点でどう頑張ればよかったんだろう
153: 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/26(火)22:34 ID:bLzSiWai0(1)
>>152
振り返ってもその頃が帰ってくるわけでもない。
今からでしょ。
ここでこうして(文字だけにしても)勇気出して書き込んだんだから、
少々でも頑張った訳だ。
歳取れば同世代とよりも違う世代とのコミュニケーションスキルが必要になってくると思うよ。
このスレ的なアドバイスとしたら、「旅に出て、その土地の人とコミュニケーションを取ってみよう」かね。
157: 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/28(木)00:25 ID:z6sNbEw40(1)
>>152
>幼稚園前 母が公園友達とか作らない人だった
けっきょくこれが大きいんだろな
例えがアレで気を悪くするかもしれないけど、犬の場合でも生後三ヶ月以内が
社会化期といわれていて、このタイミングを逃すと社交性がない犬になる
ウチの母親もそんな感じだったんだけど、ウチは三人兄弟だったから家の中は
わりとにぎやかだった
けっこう転校なんかもしたんだけど、そのわりには友達も出来た方だと思う
でもやっぱり職場では目立たない方なんだよね
あんまり積極的にガンガン行くタイプでもないし
でも旅に出たときはちがう
開放感のせいなのか、ものすごく人に積極的に話しかけるし、話もはずむ
自分の場合は自転車旅行なんだけどね
これからきっといいことあるさ、楽しもうぜ!
161: 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/29(金)12:52 ID:t3ObrMEu0(1)
>>152
同じくww。
20歳過ぎてしまうと、もはや社会スキルを磨く機会は永遠に失われてしまう。
誰よりも対人訓練が必要なのに、練習のために人に交わろうとするとあまりの常識のなさ・コミュ力のなさに「なにコイツ?」とサーッと引かれてしまうので、対人訓練もさせてもらえない状況。
そして私も今夏、一人旅w。
今年は鎌倉いってくるお。
鎌倉高校前駅のベンチに座ってipod聴きながら海をぼーっと眺めるんだ。
166: 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/30(土)04:44 ID:M5zLUVz20(1)
>>152
何そのおとなしい母萌えるんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s