AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(1): 名無しさんだよもん [sage] 2010/10/23(土)17:54 ID:nD+pRfV10(1/2)
http://www.uproda.net/down/uproda157364.jpg
所用で東京-千葉-東京。のどかな景色である
http://www.uproda.net/down/uproda157365.jpg
色々云われますが都内にも良き所はあり。住んで早何十年。未だ知らない所も多いもので
http://www.uproda.net/down/uproda157367.jpg
幸手-南栗橋間車窓。書いている現在ふと思えば稲刈りが始まる中で此処は当時まだだったなあと
http://www.uproda.net/down/uproda157369.jpg
秋田チーズケーキ「笑内」&鳴門あとりえ市「スイートポテト」
私にとっての列車旅には時間に余裕がある時は食事やお菓子は旅のお供
都内移動中の有楽町交通会館にある「秋田ふるさと館」、出来たばかりの「徳島・香川トモニ市場」にて購入
最近はアンテナショップが沢山出来て地物品が買えるのはありがたい時代
http://www.uproda.net/down/uproda157383.jpg
栗橋-新古河間車窓。利根川横断直前の景色は列車が高台を走るので俯瞰出来て良し
ふと思えば東京、埼玉から数十分で群馬、栃木と3県をまたぐというのはまた
栃木では曖昧ですが2000年頃を皮切りに旅先で出会った人と今でもお付き合いがあるのは何かの縁。ありがたい話である
19: 名無しさんだよもん [sage] 2010/10/23(土)17:55 ID:nD+pRfV10(2/2)
http://www.uproda.net/down/uproda157386.jpg
翌日道の駅「はが」訪問。隣接する施設の「ロマンの湯」が目的。故立松和平氏の文字のれんをくぐって入る温泉はまた良し
http://www.michinoeki-haga.gr.jp/
詳細はこちらを参照
http://www.uproda.net/down/uproda157389.jpg
温泉の後アイス屋。色とりどり。季節のかぼちゃやパッション、ベリー・・・プリティでキュアキュアな気分だなあ
http://www.uproda.net/down/uproda157390.jpg
梨アイスを頂いてみました
http://www.uproda.net/down/uproda157391.jpg
苺は冬のお楽しみという事で。此処は何回も訪問しておりまして。しかしながら必ずハガレイが浮かぶのは駄目なもんです
http://www.uproda.net/down/uproda157392.jpg
自治医大駅最寄、レストラン倉井の支店にあたる「俺んたる」ホルモン丼。\450也
栃木は餃子かと思いきや。口コミで話題のお店訪問。レストランは自治医大-石橋間街道にあるので良ければどうぞ
改めて>1さんスレ立てお疲れ様です。スレが無くなっていて驚きましたが
最近は仕事や新ドラマを見たり等でなかなか来る事が出来ませんでした
今後も差支えが無ければ前スレの続きを秋の紅葉の時期ですから保守程度にお出し出来れば
嫌でしたらすぐ引き下がりますので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s