AIRの物語に憧れ去年の夏田舎に旅しました Part17 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 名無しさんだよもん [sage] 2011/03/09(水)17:40:38.10 ID:LhFpJicXO携(1)
明日兵庫県の香住を電車で通る。無理したら降りれないことない……かもしれないけどどうしよう。天気が良かったら鳥取スルーして寄ってみようかな
76: 名無しさんだよもん [sage] 2011/04/11(月)06:27:30.10 ID:mXRA2w6J0(1)
近いなら迷わず行っとけ
できれば写真もとっとけ
さらに出来れば上げれ
131(1): 名無しさんだよもん [sage] 2011/07/09(土)23:13:34.10 ID:BFX1Xrjy0(1)
>>127
旅好きゲームキャラの聖地への路線ですね。
海に沈む夕日も(・∀・)イイ!!
242: 名無しさんだよもん [sage] 2011/08/19(金)15:40:10.10 ID:H2pIpnsM0(1)
今日は富山から
石川県の七尾まで行って帰ってきた
七尾港の市場で夏はシーズンで岩牡蠣売ってて
その場で食べられる
石川の地酒と一緒にレモン垂らして生で食うとうまいこと
身がぷっくらふくらんでミルクたっぷり過ぎ
富山の天気は不安定
今も雨降ってきた
富山電鉄を見下ろす部屋に今いる
部屋で富山の名産、鱒のすしを食べてる
329: 名無しさんだよもん [sage] 2011/09/26(月)18:17:37.10 ID:MqX2R8U30(1)
和歌山県民より遊びにきてる大阪ナンバーの車のほうが運転荒い
長い連休はそれが如実と表れるよ。大阪民はせっかちなのかな?
405: 名無しさんだよもん [sage] 2012/02/23(木)22:04:48.10 ID:KJ/zv1sn0(1)
>>403
ありがとう。場所も判ったし画像も見られた。
>>402
こちらの環境に原因があるらしく、見られないままだった…。orz
462: 名無しさんだよもん [sage] 2012/07/19(木)07:32:42.10 ID:Ha4W4Vkf0(1)
>>458
四国では前回、東側に行ってきたけど日数の都合で高知まででした。
今回は、念願の四万十や夕焼け小焼けラインにいけるので楽しみだ。
>>459
鉄道に関してはネットで見る限り、あてにしない方がいいようなので
レンタカー予約しました。
宿泊も場所が限られるので動線考えないと無駄に時間取られそうですが
それでも運よくカルスト近くの宿確保に成功しました。
>>461
白川郷はいいとこだけど、昨今人が多すぎな感じであまりまったり浸れる
感じじゃない場所ですね
463: 名無しさんだよもん [sage] 2012/07/19(木)20:04:52.10 ID:TsDddalR0(1)
白川郷とかひぐらしのイメージしかないw
638: 名無しさんだよもん [sage] 2013/09/06(金)16:56:16.10 ID:c2oemP1q0(1)
御坊いっときたかったなー
864: 名無しさんだよもん [] 05/10(土)23:58:40.10 ID:F+WkcyKA0(1)
城崎の先だからな
ちょうど温泉地の合間なので入浴しつつ巡礼するのもいいかもしれない
872: 名無しさんだよもん [] 08/20(水)08:49:32.10 ID:C6xkOcTC0(2/3)
天文台とかのりんの「魔法が使えたら・・・」の所の再現度が高くて素晴らしかったです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s