近江の神社仏閣 (581レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2014/02/02(日)18:29
ないので立てました。由緒ある本格派が揃う近江の神社仏閣を語りましょう。
関連スレ
【湖国】 滋賀県観光情報 7周目 【近江】
2chスレ:travel
562(1): 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/10/06(金)04:14 ID:WgeBUXMU0(1/2)
>>536
赤神山中腹の阿賀(あが)神社は天狗神社?
滋賀・東近江の太郎坊宮は天狗が守る神社を意味する名称 京都新聞 2023/09/28
563: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/10/06(金)04:15 ID:WgeBUXMU0(2/2)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1108952/
564: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/11/04(土)04:42 ID:juO62Yi+0(1)
>>134
>油日神社の主祭神は油日神・・・・・・
境内に廻廊をめぐらす神社建築というのは他所では見ない様式やが
油日大神の実体は何なのだろう?
565: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2023/11/09(木)20:55 ID:COQj47m00(1)
>>562
東近江の太郎坊宮には女陰石>>40の他に陽根というか
石棒というか男根石もあるのかな?
566: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/01/24(水)13:47 ID:nsC70gOa0(1)
>>541
犬上郡豊郷町安食西の阿自岐神社は百済からの渡来系阿知吉師?阿直伎氏?
阿自岐氏?が奉斎してきた古式庭園で名高い古社だが現在の御祭神が鴨氏の
祖先神の味耜高彦根神なのが訝しい。本来なら阿自岐氏の祖神のはず。
アジスキタカヒコネの名から混同されてきたのか?
567(1): 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/02/24(土)15:50 ID:sIltAwcG0(1)
神話の「淡海の多賀」は伊弉諾神宮の方な気がするが
ナギナミの神社としては多賀大社のほうが全然好きかな
伊弉諾神宮のほうは拝殿前に「憲法改正~」のノボリがあって正直キモいし
568: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/03/05(火)08:46 ID:7GUNeIzG0(1)
石山寺は大河ドラマで今年は人気なのかな
クラファンの返礼の年間パスが届くの楽しみ
569: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/04/06(土)22:36 ID:sGniUjGC0(1)
ドラマは被らないとこは
570: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/04/23(火)22:05 ID:lhaiPNFA0(1)
石山寺のクラファン返礼品
4月から1年の年間パスポートつきなのに、届いたのが4月18日
パスポートは来年4月末まで延長になってたけど、去年秋のクラファンなのに段取り悪いと思った
571: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/05/14(火)07:52 ID:r1srp1eU0(1)
>>558
野洲市五条の八千矛神を主祭神とする兵主社は2019年に
鎮座1300年を迎えた古社なんだね?
572: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/06/18(火)09:03 ID:W/qoteMa0(1)
浮き出た!御上神社の神の顔
https://i.imgur.com/R6K8Ro7.jpeg
573: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/06(火)17:04 ID:kAzYPqQOd(1)
どっから金突っ込まれてるの?
これな。
574: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/06(火)17:44 ID:IERanEqN0(1)
>>229
持ってるだけで番組成立するぞ
575: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/06(火)17:47 ID:5Q0XITOp0(1)
バンドは陽も陰も興味あるから今年はそうで怖い
普通はパスワード再設定画面への送金の禁止とかできるはずもないんだよ
毎日毎日何年も
576: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2024/08/06(火)18:31 ID:6vsoIsg60(1)
って思っているのか弁護士やんけ
その負けるべくして負けたら層が薄いだけやん
577: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/09/27(金)22:24 ID:PQXGLOUY0(1)
>>567
多賀大社の門前町中山道多賀宿紀行
滋賀を歩こう 2010年06月25日 第4回目滋賀県中山道(高宮〜愛知川)
https://kida.shiga-saku.net/e453813.html
578: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2024/12/05(木)15:40 ID:uOt8KrtE0(1)
>>540
甲賀市信楽町牧の日雲(ひくも)神社の御祭神は造化三神の一柱天之御中主神
らしいが「元伊勢」だから造化三神を祀っているのか?
579: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 01/21(火)09:05 ID:CMv4WJbs0(1)
神道系の大霊能者「前世で3000人以上殺している」→償いとして財産6500万円を支払う
2chスレ:psy
占いから勧誘された団体に8000万円支払う
2chスレ:news2
「除霊」によって不浄な貯金をあとかたもなく消す方法
2chスレ:news2
【祝】新興宗教団体教祖と元女性会員が和解【祝】
2chスレ:news2
580: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 07/23(水)20:30 ID:8ZNcgStN0(1)
宗教被害を訴えられ、苦情を寄せられる教団による被害は、80年代に姿を現わし、90年代に入ると、統一教会に加え、オウム真理教、霊視商法の本覚寺・明覚寺グループ、法の華三法行(アースエイド、ゼロの力学)、ワールドメイト、神慈秀明会、サイエントロジーなど数を増やしてきた。
かかわった宗教に「騙され」「脅され」て金銭や財産を奪われたいという訴えが、各地の消費生活の公的相談窓口に数多く寄せられ続けている。
要するに『宗教には脅迫はつきもの』とか、単純に、教義や信仰にかかわるから法的には争えないという旧来の見方では問題を解決できないような、システマティックに人に『被害』と及ぼす新しいタイプの宗教が出現してきたのである。
藤田庄市(大正大学文学部哲学科宗教学専攻・(公財)国際宗教研究所・宗教情報リサーチセンター研究員)
581: 名無しさん@京都板じゃないよ [age] 08/26(火)17:11 ID:gkfk+a6OH(1)
石山寺 毘沙門会法要age
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.020s*