気多大社 其之2 (944レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
430(3): 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2014/04/24(木)22:49
>>429
墳墓に星座描画といえば、奈良県高市郡明日香村の高松塚古墳・キトラ
古墳が有名だ。それらは、玄武等の四神図から高句麗系とされているが、
聖川寺山横穴墓も高句麗系と言えるのか?
7世紀中葉築造高句麗様式の能登島須曽蝦夷穴古墳、鹿島郡旧宮前村熊甲神社、
旧熊木村同様に高句麗からの移民を窺わせる一例なのか?
432: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2014/04/30(水)19:22
>>31
阿良加志比古神社は、旧宮前村>>430の他に旧鹿島郡山崎村にも坐します。
阿良加志比古神社 御祭神:阿良加志比古 七尾市山崎町カ30
http://www.genbu.net/data/noto/arakasi_title.htm
433: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2014/05/01(木)23:46
>>430
「キトラ古墳壁画展」が、先週から開催されているようだ。
キトラ古墳壁画展 東京国立博物館 本館特別5室 2014年4月22日 〜 2014年5月18日
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1646&lang=ja
434(1): 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2014/05/02(金)22:59
>>7
能登國能登郡式内社の加夫刀比古神社本来の御祭神加夫刀比古は、
熊甲神社>>430同様に実は、都怒我阿羅斯等なのか?
加夫刀比古神社 御祭神:加夫刀比古神? 鳳珠郡穴水町甲ハ80
http://www.genbu.net/data/noto/kabuto_title.htm
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s