ワイ人生で絵の経験ゼロ、東京芸術大学目指す。 (23レス)
ワイ人生で絵の経験ゼロ、東京芸術大学目指す。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 20:46:19.62 ID:z9Yem5v00 予備校に通い始めてみた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/1
4: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 20:54:53.51 ID:z9Yem5v00 まだ絵を描き始めて5枚目程度だが、全く成長を感じられない。そりゃそうだ。圧倒的量が少なすぎるから。でも、ワイは今に集中できるものが見つけられた。それだけで、ワイは幸せ者だと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/4
5: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 20:55:59.95 ID:6Cz3WD/g0 金に余裕があるならいいんじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/5
6: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 21:00:41.15 ID:z9Yem5v00 もっと前からやればよかった、、 本当にその通り、少し興味持ったものをすぐに行動に移せばよかった。今まで怠けている自分をまた責めてしまった。でもそれは他者と比べて感じた自分。絵を描いている時はそのことは忘れている。 過去をみて自責するのも未来をみて不安を抱え焦るのも、誰かと自分を比較したときにか見えてこないものであると気づいた。でも、他者との比較は自分を輝かせるものでもある、切磋琢磨しあうのも大切なことなんだと。 行動はいつの時代でも遅くないと自分はそこで確信した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/6
7: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 21:03:34.23 ID:z9Yem5v00 受験をすると覚悟を決めたワイは、意外にもみんなに応援されて驚いた、周りも環境も人間不信だったワイは全て嫌になっていたから。 お金に関しては、予備校代は親に土下座して借りて、大学は奨学金を借りる予定や。でも今のワイは圧倒的に受からないんや。でも行動ができた、それだけでワイの人生が動いたんや。ワイはこれからも成長し続ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/7
8: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 21:07:18.52 ID:z9Yem5v00 こんなワイを応援してくれる方。東京藝術大学の日本画の受験知識持ってる方提供を頼む。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/8
9: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 21:57:09.74 ID:6Cz3WD/g0 15年くらい受け続ければ受かるんじゃない? 15年は頑張れ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/9
10: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 21:57:50.52 ID:6Cz3WD/g0 まさかとは思うけど1年、2年で受かるとは夢にも思ってないよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/10
11: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 22:04:49.12 ID:IEHPofJQ0 >>10 もちろん、思ってないで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/11
12: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 22:05:12.77 ID:IEHPofJQ0 >>9 15年やり続けてみるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/12
13: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 22:15:40.39 ID:6Cz3WD/g0 その間生活はどうするの? 親に寄生するの? 藝大卒業したからって芸術で食っていける人は一握りよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/13
14: 大学への名無しさん [] 2025/02/17(月) 22:28:01.81 ID:IEHPofJQ0 >>13 現実的な意見どうもありがとう、夢みがちな自分は、その考えから逃げてる部分があるのは理解している。ただその間の生活は、ひたすら絵を描くつもり。親には申し訳ないが、精一杯自分なりに努力していくつもり。受かる受からないより自分の頑張りを一度見たいのも正直あるかもしれない。藝大の卒業したら食っていけるかは、正直あまり考えていない。そのまま餓死でもいいだろう。そのつもりでやっていく。とにかく人と触れ合いたい同じ好きなことをやっている奴らと出会いたいんや。。それができないならもう自殺する。自分の人生、何もしていないで終わりは嫌なんや。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/14
15: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 23:45:55.46 ID:6Cz3WD/g0 そうか 頑張れよ!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/15
16: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 00:31:13.80 ID:y04YOJRf0 ピカソ系デフォルメで頑張れ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/16
17: 大学への名無しさん [] 2025/02/18(火) 01:54:42.17 ID:QsQVxAkF0 >>15 ほんまに、応援ありがとう。力になるよ。精神の病気もあって生活習慣がマジやばいんやが、気にせず絵を描き努力していこうと思う。不規則な生活リズムでも、好きなことやってたら治ってくるかな。。とりあえず前に進むわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/17
18: 大学への名無しさん [] 2025/02/18(火) 01:56:48.96 ID:QsQVxAkF0 >>16 ピカソは幼い頃から絵がうまかったよな。自分はきっとピカソにはなれないかもだけど、自分なりの絵を描き方を模索して貫いていく精神は取り入れていきたいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/18
19: 大学への名無しさん [] 2025/02/18(火) 10:57:29.14 ID:P/WLfpmd0 絵の経験ゼロって、 小1から中3までの9年間 絵は「図画工作」、「美術」で描く その他、学校で作品展がある 「美術部」などのクラブ活動やってるところもある それで才能がある人はすごい絵を描くよ それでダメだった人はまず見込みはない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/19
20: 大学への名無しさん [] 2025/02/18(火) 10:58:49.68 ID:U3FOlI9G0 去年は藝大日本画の定員25人中、すいどーばた美術学院から19人合格者出てる 教授が評価するポイントや傾向をガッチリ掴んでるわけだから、的外れの努力するより地方住みでも夏・冬・直前講習会だけでもいいから絶対にここに通うべき 毎年多くの合格者が出てるってことは、今のリアルタイムの藝大の教授連中の授業や発言の情報を耳にしてる現役芸大生から予備校が多くの情報を集約して予備校生に指導してるから、 圧倒的に手堅い授業が受けられる 間違いのない予備校選びは絶対に必須 結局絵なんてどういう絵でも描いていいからこそ、受験みたいな場ではどういう絵の傾向が評価されるのかという情報を知っているかどうかで大きく差がつく 昔から関東の大手予備校に通ってないで藝大に合格するのは宝くじが当たるようなもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/20
21: 大学への名無しさん [] 2025/02/18(火) 20:54:51.57 ID:hSQ1s0AB0 >>20 せやな、講習会は行こうと思う。ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/21
22: 大学への名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 21:06:06.75 ID:grvCyBbE0 ◆中央法の言葉 82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD >>55 早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、 社会の底辺が言う資格はない。 現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。 さっさと死ねゴミが 90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD >>88お前死ね。低学歴カスが。 てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない 醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから 111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD 大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。 事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。 効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。 大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。 さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺 125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD >>122 しつけえよ底辺 大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/22
23: 大学への名無しさん [] 2025/02/19(水) 01:38:35.67 ID:kYErkzfv0 絵の通信教育があるから、それであるレベルまで 達することができたら予備校に通う。 達しなかったら芸大はあきらめる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1739792779/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.325s*