【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題59 (846レス)
上下前次1-新
1: 大学への名無しさん [] 2024/08/24(土)15:53 ID:Blw+jrKP0(1/3)
よろしく。
827: 大学への名無しさん [] 09/19(金)17:57 ID:hq4C+OYi0(1)
10月号の宿題の問題うpきぼん
特に
予約組の人よろしゅう
828: 大学への名無しさん [] 09/21(日)20:05 ID:V6aEGhWg0(1)
千葉大学薬学部
横浜大学薬学部
829: 大学への名無しさん [] 09/24(水)16:28 ID:OeQ42p5z0(1)
6 2568
830: 大学への名無しさん [] 09/24(水)23:11 ID:Jgszuy710(1)
3のrって定まるの?
831: 大学への名無しさん [] 09/25(木)07:05 ID:hF/zzQ/b0(1)
さだまる
832: 大学への名無しさん [] 09/25(木)12:36 ID:dszMT2A20(1/2)
3でαは任意の解と考えてよいだろうか.1/(1-α)=βが解ならば1-1/(1-β)も解?
833: 大学への名無しさん [] 09/25(木)12:40 ID:dszMT2A20(2/2)
間違った.αは任意の解と考えてよいだろうか.1/(1-α)=βが解ならば1/(1-β)も解?
834: 大学への名無しさん [] 09/25(木)22:04 ID:6ZNzhZqi0(1)
そうだよ、永遠に解。
835(1): 大学への名無しさん [] 09/26(金)14:51 ID:0vYH6EKV0(1)
5 π
よく出来た問題だなぁ
836: 大学への名無しさん [] 09/27(土)12:45 ID:EAnvUXuF0(1/2)
>>835 5?πの係数は無理数含まないか?しかも分数欠損部も出た。斜回転体部分だけの問題。しかしそこの関数は結局単純になったが、、、回転体を分割したときに間違ったか?そもそもℚの軌跡を間違ったか?
837: 大学への名無しさん [] 09/27(土)16:10 ID:hC/xYlS70(1)
欠損部は結局相殺されて計算せずに終わりましたが。自信ないから見直すします。
838: 大学への名無しさん [] 09/27(土)22:58 ID:EAnvUXuF0(2/2)
あれ 4/3π??
839(1): 大学への名無しさん [] 09/27(土)23:59 ID:03piKBkJ0(1)
そうそうパイ。
840: 大学への名無しさん [] 09/28(日)09:40 ID:T1w0O/Bt0(1)
>>839
たしかに πしかのこらんわ。合致
841: 大学への名無しさん [] 09/28(日)12:22 ID:x9hWaBTs0(1)
3番、何をやったらいいかわかった。やっと。
842: 大学への名無しさん [] 09/28(日)16:22 ID:qSHd7euN0(1)
永遠に解 宿題の難度7、9>10>8
843: 大学への名無しさん [sage] 09/28(日)19:17 ID:303EYoNZ0(1)
一橋大学+東京科学大学
844: 大学への名無しさん [] 09/29(月)12:05 ID:ATdS4wI60(1)
2568はさすがに。150は無理やろうな。
845: 大学への名無しさん [] 09/29(月)12:50 ID:1YG8RjMI0(1)
複数の{a_n}があるmってあるの?
846: 大学への名無しさん [] 09/29(月)16:37 ID:fZuWsCVq0(1)
▼大学生活掲示板
https://daigakuch.com/
▼大学受験掲示板
https://jukenbbs.com/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.148s*