古文の勉強法教えてください (107レス)
上下前次1-新
1: 名無氏物語 [] 2013/01/24(木)05:14 ID:Ed3nytqy(1)
ただ暗記するだけじゃ全く頭に入らないんだけど何かコツとかあるの?
88: 名無氏物語 [] 2016/09/27(火)04:20 ID:4AINKV2U(1)
私は本職は英語教師ですが、アルバイトで古典文法も教えていて、
古文でも同じやり方をすすめています。
例えば、訳語を一度書いて英単語をひたすら20回も書く子が多いので、
私は訳語一回につき、英単語はせいぜい1回か2回だけ書き、ふたたび訳語も書いてから英単語を1回か2回だけ
書くように指導しています。
意味と、その単語が、同時に頭に入らないと意味がないからです。
スペルは覚えたけど意味は忘れたとか、発音は忘れたとか、そういうことではなんの意味もありません。
古文の単語も、単語をかいて意味を一度書くという作業を繰り返しやってもらいます。
英単語の練習では、何十回書くこともいとわないのに、古文や漢文の単語(漢字)は、一度ノートに書きとっただけで、「終わり!」って顔をする子が多すぎます。
古文や漢文の単語(漢字)を覚える必要性をあまり感じていないのが、古典が苦手な人の特徴だと私はおもいます。
語句を覚えるときは、その言葉の意味と読みと語法が同時に頭に入らないと意味がない。これもわかったうえで、ひたすら地道に、同じ単語を何回も何十回も調べて読んで書いて覚える。
それができるようになるコツです。
英語も古文も漢文も同じ。
やってみたら、子分と漢文は、英語とは比較にならないくらい、簡単で、あっという間にできるようになるって気づくはずです。
89: 名無氏物語 [] 2016/11/01(火)02:14 ID:GLbWKRNq(1)
ただ暗記するだけじゃ全く頭に入らない、って
たぶん高校1年の時、英単語の練習をしてた時も同じように思ったはず。
だけど、英単語を2000くらい覚えたころから、少しずつ頭に入るようになったんじゃないかな。
まず、古文の単語を500くらい覚えた後で、そのあとで文法を勉強したら、
きっとすんなり頭に入ると思う。
丸暗記じゃ頭に入らないって言ってる人は、
基本的に、まだ語彙が足りないんだと思う。
90: 名無氏物語 [sage] 2016/11/22(火)16:25 ID:9ZSZH2yG(1)
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠 黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉 刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红 李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福 李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成 陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤 李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
91: 名無氏物語 [sage] 2017/01/15(日)20:17 ID:vJlw/Pw6(1)
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
92: 名無氏物語 [] 2017/01/18(水)19:19 ID:7oATOLBN(1)
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
93: 名無氏物語 [] 2017/02/12(日)20:35 ID:EPa1hvqm(1)
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
94: 名無氏物語 [] 2019/06/06(木)19:38 ID:gVE99ffk(1)
「古文読解教則本」ひょっとして絶版!!?
ショック!
95: 学術 [] 2019/06/09(日)18:37 ID:uHBEZ2oE(1)
新作古文を書きながら勉強すれば。女子も男子も
。みんなで楽しくもめて悲しみ刹那す。
96: 名無氏物語 [] 2019/06/19(水)00:09 ID:+7TACBnA(1)
安土桃山時代までは京都が日本の中心だから、
古文っていうのは関西弁ってこと?
97: 名無氏物語 [sage] 2019/07/30(火)12:55 ID:cComzDaC(1/4)
★新字バカAKIのマヌケ發言その1
>白川静…漢文学者、中国史家
>つまり中華思想の持主。日本を中国の属国にしたくてそう言ってるんでしょ。
>結局、繁体字大好きなのは、中華思想にとりつかれて、日本を見下している連中。
★新字バカAKIのマヌケ發言その2
>世界中の傲慢な華人(漢民族)や、香港等でも使われている「中国国語」の文字が繁体字。
★新字バカAKIのマヌケ發言その3
>繁体字というのはシナ文字のこと。
>朝鮮でも日本でも、繁体字はあくまで「古代文字」に過ぎない。
★新字バカAKIのマヌケ發言その4
>語法や文法を効率よく説明するためには、既存の文章を探してくるのではなく、ピンポイントで説明できる文を自分で作ってあげるのが一般的です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その5
>"以"に他動詞の意味はありませんよ。前置詞と副詞の意味です。
★新字バカAKIのマヌケ發言その6
>支那国語表記における正しい書体が、日本国語表記における正しい書体とは言えないことは>両国言語の構造の差異を解するものであればまず否定しえぬ事実ではないか。
大漢和辭典
【正字】セイジ→字畫のただしい文字。もとの字。本字。俗字・譌字・省文即ち略字などの對。
【正體】セイタイ→ただしい形の書。正しい書體。
★新字バカAKIのマヌケ發言その7
>大漢和辞典ということは、それらは日本語ではなく漢語だということか。
98: 名無氏物語 [sage] 2019/07/30(火)12:55 ID:cComzDaC(2/4)
★新字バカAKIのマヌケ發言その8
>現在の国語教育の乱れは、漢字の増加によるものかもしれない。
「北海松贇,性剛烈,重名義,為石門府隊正。大業末,有賊楊厚擁徒作亂,來攻北海縣,贇從郡兵討之。」
★新字バカAKIのマヌケ發言その9
>北海の松(河)に贇は住んでいた。
>大業年間の末(615年頃)に謀反が起こり、楊(おそらく煬帝)にとても寵愛を受けていた人物が協力して乱を起こした。
★新字バカAKIのマヌケ發言その10
>台湾繁体字は平均的な日本人でもわかるような過去になかった
新字バカAKIのマヌケ發言その11
>台湾繁体字台湾繁体字とわめいているが
>それを見ている我々に使用フォントを代えろと一度たりとも言ったことがない
>フォントを切り換えると日本の漢字と台湾繁体字とは違う字がどっさりあるんだが
★新字バカAKIのマヌケ發言その12
>支那人って漢族の事なんだけど?
★新字バカAKIのマヌケ發言その13
>鮮卑も匈奴も蒙古、満州の民族な。
>元や清といった国々を建てるために、満蒙族が漢族の王朝と戦い
>繁体字は蒙古(満州)が建てた清王朝の時代に整備されたモノ。
★新字バカAKIのマヌケ發言その14
>褌とは、現代では常用する人間が少ない、一般的には常用が受け入れられないものの象徴。
★新字バカAKIのマヌケ發言その15
>スレを絲(糸)と表記するのは問題ですね。
>スレは章、欄、題などでなくては。
99: 名無氏物語 [sage] 2019/07/30(火)12:55 ID:cComzDaC(3/4)
★新字バカAKIのマヌケ發言その16
>世界史と日本史のどちらかを選択するということは不可能だろ?
>世界史の代わりに日本史とか、日本史の代わりに世界史という選択はありえない。日本の高校なら。
★新字バカAKIのマヌケ發言その17
>「〜がごとし」を「〜が若し」と書いたら間違いとされ、「〜が如し」のみが使われる
★新字バカAKIのマヌケ發言その18
>日本では繁体字は正字にはなりえない
★新字バカAKIのマヌケ發言その19
>老荘思想ほど日本でメジャーな思想はないだろ
>夏目漱石もそこから名前とったんだろうし
★新字バカAKIのマヌケ發言その20
>座→座席(名詞)
>座→正座(動詞)
>坐→坐上(名詞)
>坐→侍坐(動詞)
>どちらも名詞にもなり、動詞にもなる。つまり同じ意味。
★新字バカAKIのマヌケ發言その21
>「漢詩のニュアンス」って何?
の問に對して↓
397名無氏物語2019/07/09(火) 02:59:34.49ID:N+QgTyjM
>どうみても句読点外すってことだろ
癡呆老人無知AKI婆は死ぬしかない。
100: 名無氏物語 [sage] 2019/07/30(火)12:55 ID:cComzDaC(4/4)
新字バカAKI婆の逃げパターン
知識もないくせにマヌケ發言をして人につっかかる(深夜)
↓
マヌケ發言を指摘されたら逃げる(深夜)
↓
一日以上經ってマヌケ發言を繰り返す(深夜)
↓
(以下、バカAKI婆が死ぬまで無限ループ)
101: 名無氏物語 [] 2019/12/02(月)08:08 ID:U4EqeR8j(1)
駿台の「古文読解教則本」、いつのまにか絶版になってた
記念に買っとけばよかった・・・
102: 名無氏物語 [] 2019/12/06(金)09:40 ID:oJ43Ifbq(1)
親の職業や社会的地位で生徒を差別していた
元大阪府立高校教師・村井正三は
地獄へ落ちただろうな
103: 名無氏物語 [] 2019/12/07(土)05:38 ID:kvM09VEG(1)
古文解釈の方法 (駿台受験シリーズ)
関谷 浩
古文解釈はじめの一歩―文法から解釈へ (駿台受験シリーズ)
関谷 浩
はじめの一歩古文読解問題集 (駿台受験シリーズ)
関谷 浩
104: 名無氏物語 [] 2022/12/24(土)02:06 ID:/WVNsxqj(1)
https://i.imgur.com/2aFan06.jpg
https://i.imgur.com/C10GSvy.jpg
https://i.imgur.com/7PGZIxw.jpg
https://i.imgur.com/0y7akab.jpg
https://i.imgur.com/oN3OdFi.jpg
https://i.imgur.com/n0QEvY6.jpg
https://i.imgur.com/AVIXzz4.jpg
https://i.imgur.com/ybXrUZG.jpg
https://i.imgur.com/mDtvggy.jpg
https://i.imgur.com/AeMpXxS.jpg
https://i.imgur.com/TUwf7cR.jpg
https://i.imgur.com/oigQHhw.jpg
105: 名無氏物語 [sage] 2023/09/01(金)21:46 ID:n8fbxoNt(1)
一陽来復
106: 名無氏物語 [] 2024/03/13(水)21:53 ID:T6iLjy0b(1)
https://www.youtube.com/watch?v=IG5VNDZGYck&t=4571s
107: 名無氏物語 [sage] 2024/04/20(土)11:43 ID:1HdfNyif(1)
もっと勉強してたらもう少しいい大学に行けた…かも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*