docomo らくらくホン総合スレッド part15 (398レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 白ロムさん [sage] 2023/12/29(金)01:16 ID:iuh7yLhA0(1/4)
NTTドコモの「らくらくホン」について語るスレッドです

前スレ
docomo らくらくホン総合スレッド part13
2chスレ:keitai
docomo らくらくホン総合スレッド part14
2chスレ:keitai

機種、料金プランは>>2
379
(1): 白ロムさん [] 08/07(木)18:19 ID:oYtRgZHX0(4/5)
>>378
ありがとうございます。

ということは
電池パック F38
卓上ホルダ F55
は発売にならないかも知れない
ということかな?それはそれで
困るなぁ…うーん
380
(1): 白ロムさん [] 08/07(木)18:54 ID:pIRBPO0z0(1)
>>379
出ないのはさすがにないかと…おそらく3~4年後の後継モデルでも使い回すでしょうし
準備が間に合ってないだけで今月中に出ますよ、きっと
とはいえF-01M用のパーツでだいたいなんとかなると思います…ドコモに持っていくときは推奨のものに戻したほうが安全ですけどw
381: 白ロムさん [sage] 08/07(木)19:07 ID:oYtRgZHX0(5/5)
>>380
ですよねぇ
さすがに付属品が販売にならない
ということはないでしょう…と
docomoコールセンターの人も
言ってました

はぁ疲れた…
382: 白ロムさん [sage] 08/07(木)20:28 ID:Nzkm+dPZ0(1)
まあほぼ新機種は出ないと予想されてたらくらくホンの新機種が発売されるのは本当にめでたい
383: 白ロムさん [sage] 08/10(日)00:26 ID:EPqARMr40(1)
なんか…
F-41F よほど売れてないっぽい

近くのドコモショップにも展示してないし
もちろんパンフレットも置いてない
店員さんがF-41Fが発売になったことすら
あやふやだったのには驚いた

まあF-01Mのままで事足りるもんなぁ…
それにしても寂しいわ
384
(1): 白ロムさん [] 08/10(日)00:51 ID:mBWSEqZd0(1/2)
停波で仕方なくスマホにする爺婆にわざわざガラケータイプのスマホがあると教えたくないだけだろ。停波完了してしばらくしたら販売するんじゃね?
385: 白ロムさん [sage] 08/10(日)14:15 ID:QkWOcrYf0(1)
>>384
まあドコモとしてはスマ(らくスマ)を売りたいのは
確かでしょうね
F-41Fの価格をここまで高くしてしかも宣伝もせず
わざと知られないようにやってるようにも思えるね
386: 白ロムさん [] 08/10(日)14:30 ID:/VQ3Ka8s0(1)
というか、発売日過ぎたのにオンラインでまだ購入じゃなくて予約になってるな。入荷遅れてるのか
387: 白ロムさん [sage] 08/10(日)16:19 ID:SmLLhvFv0(1)
ガラケータイプならDIGNO携帯も出してるしあんまりらくらく売りたくないんだろうな
視覚障害持ちの俺には新機種出るか出ないかはかなりの死活問題だが
388: 白ロムさん [] 08/10(日)17:17 ID:mBWSEqZd0(2/2)
新型は赤外線使えないから老人は苦労しそう
389
(1): 白ロムさん [] 08/10(日)21:24 ID:D/hdpdbu0(1)
F-41Fプラスメッセージ対応してるんかな…取説見ると記載ないけど…誰か実機確認してほしいわ
ワイファイあれば無料だからきになる
390
(2): 白ロムさん [sage] 08/10(日)21:34 ID:0HuxRvcK0(1)
超高齢者(75歳〜)は電話帳がついてて、あとは通話できればいい
メールはついで
スマホに変えられるのは操作を子供や友人に聞ける70歳くらいまで

ドコモ的には高いプランにしてほしいからスマホにして欲しいんだろう
スマホに行く老人がドコモMAX誘導詐欺とか起こるのかね
391: 白ロムさん [] 08/10(日)21:42 ID:S1aNcldR0(1)
>>390
スマホ使いこなしててファミリー割引家族内とかの状態によってはポイ活マックスがいい場合も極レアであるけどね
392: 白ロムさん [] 08/11(月)06:44 ID:N0QlSDAZ0(1)
>>389

>>370

プラスメッセージがコケて、google RCSが主流になった世界は想定してないみたいよ
393: 白ロムさん [sage] 08/11(月)08:22 ID:gH0+rxQX0(1)
【通信】高齢者も安心! ドコモから4G対応「らくらくホンF-41F」最新機種が発売 [3G終了対策] [自治郎★]
2chスレ:newsplus
394
(1): 白ロムさん [sage] 08/11(月)09:47 ID:VXH9AUA00(1)
らくらく高いと思うならKY42でいいだろ
通話録音機能まであってジジババも安心だ
テザリングまで出きるし何が不満なのかと
395: 白ロムさん [] 08/11(月)10:20 ID:EfA+zPmW0(1)
>>394
バッテリー持たないクソ機種
京セラスマホはファクトリーリセットも出来ないクソ仕様でスマホもポンコツ
選ぶ価値なし
396: 白ロムさん [] 08/11(月)21:49 ID:7guIVPuI0(1)
>>390
はじめてスマホプランと対象のシンプルモードになるエントリー機種やらくらくスマホの案内を何年も郵送し続けてるはず
それでもガラケータイプじゃないとって言う後期高齢者やその家族の声が大きかったから多分最後の新機種発売に踏み切ったんだろう
65歳以下のスマホへの移行は自分から申し出なければ通常プランを案内されるかもしれんが
397
(1): 白ロムさん [sage] 08/13(水)21:29 ID:um9AHqzp0(1)
KY42は何でバッテリー持ち悪いかね
ちょっと触ってるだけでバッテリー5%ぐらいすぐ消費する
待ち受けのまま放置してると簡単に残量0%に近づくし
バックグラウンドで何か動かしているのか
398: 白ロムさん [] 08/13(水)21:58 ID:r3tGLUq10(1)
>>397
中途半端な京セラだから。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s