ドケチのつくるお菓子やケーキ (60レス)
上下前次1-新
1: 名前書くのももったいない [] 2024/06/25(火)08:40 ID:UXKUSNpc(1/2)
炊飯器でおからケーキ作ってるけど、安くて簡単でいいわ
41: 名前書くのももったいない [] 03/15(土)14:57 ID:Dm7zaHJr(1)
砂糖は毒みたいなもんだしな
甘い物食べないのが一番
どうしてもと言うなら、ハチミツ舐めとけば良いよ
42: 名前書くのももったいない [sage] 03/16(日)21:44 ID:???
どうしてでもチョコバナナクレープが食べたくなって一生懸命ホットケーキミックスで
クレープ生地を作ったけど薄く出来ずパンケーキになって仕方なく食べた普通に美味しかった
43: 名前書くのももったいない [sage] 04/02(水)01:23 ID:???
砂糖はネットで羅漢果系列の砂糖1キロのを数年前に買ってまだ残ってる。
44: 名前書くのももったいない [sage] 04/02(水)06:34 ID:???
手軽に作れる寒天は健康的で良いよ
45: 名前書くのももったいない [age] 04/03(木)21:17 ID:???
小麦粉、上白糖、サラダ油、ベーキングパウダー、たまご
46: 名前書くのももったいない [] 04/13(日)12:52 ID:MUG9zKt+(1)
アマンディホイップの姉妹品ではないっぽいが業務でチョコホイップが発売された。
(400円+税くらい)
これをパウンドケーキ(チョコ)にかけると見た目はともかくチョコケーキとほぼ同じ味。
ホイップ1個でパウンドケーキ4個分くらいの分量があり、1300円弱で
コージーのチョコケーキ30個分以上食べた気になれる。
47: 名前書くのももったいない [age] 05/06(火)22:57 ID:???
明日からしばらく一人暮らし
当然食事も自分で自分の分だけ用意しなければならない
買ったままになっている玄米食べるか
48: 名前書くのももったいない [age] 05/16(金)18:12 ID:???
うどんに砂糖きな粉をかけて食べるのはどうかな?
49: 名前書くのももったいない [] 05/17(土)18:03 ID:jZEZI4Hk(1)
すり胡麻にシナモンと黒砂糖まぶして
食べてるわ
それをニガリと大豆だけで作られた
豆腐の上にかけるのも良い
50: 名前書くのももったいない [sage] 06/03(火)20:04 ID:???
正月のあんこが余ってたから、業務のホイップとトーストに乗せて食った
51: ホース [] 06/04(水)13:39 ID:7g2bIwLD(1)
今日、炊飯器でおからケーキを作ったわ。
バカみたいに簡単においしく作れるから助かってる
52: 名前書くのももったいない [sage] 06/28(土)13:00 ID:???
ホットケーキミックスを牛乳、牛乳なければ水で溶いて焼く
卵なくてもマーガリンとはちみつあれば十分美味しいよ
53: 名前書くのももったいない [sage] 07/17(木)15:32 ID:???
イナアガーを購入して
インスタントコーヒーでコーヒーゼリーと
牛乳で牛乳寒を作る
54: 名前書くのももったいない [sage] 08/20(水)18:52 ID:???
豆腐ドーナツ
豆腐と薄力粉と砂糖を混ぜるだけ
シンプルだけどもちもちして美味しい
55: 名前書くのももったいない [age] 09/22(月)17:00 ID:???
パンの耳でラスク 作った
56: 名前書くのももったいない [] 09/23(火)09:04 ID:A50YORZq(1)
少し高いお菓子屋さんに行ってギモーヴというお菓子を買って食べたらなかなかおいしかった。
でもお高いので作れないか調べたが、けっこう面倒な材料を使うらしい。いろいろ代用はできそう。
フルーツピューレ:業務スーパーの冷凍ラズベリー
コーンスターチ:片栗粉
グラニュー糖:上白糖
転化糖:蜂蜜か水あめ
無塩バター:サラダ油
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20240209100137
57: 名前書くのももったいない [sage] 09/23(火)10:51 ID:???
自作は手間とか思わないけど、材料揃えるのがね
結局余らせて他にも使えず高くつくっていうオチ
自分で団子作るのにハマった事あったけど白玉粉やあんこを業務用で買ったら3回目くらいで飽きて余らせてしまった
あんこはまだ他に使用できるけど白玉粉が使い道ない
そもそもにスーパーでたまに安売りする出来合いの団子と大して値段変わらなかったという悲しいオチにもなった
58(1): 名前書くのももったいない [age] 09/23(火)11:22 ID:???
片栗粉 コーンスターチの方が安いよ
59: 名前書くのももったいない [sage] 09/23(火)14:21 ID:???
パンケーキに100円で買ったチョコクッキー混ぜるとうまいよ
60: 名前書くのももったいない [] 09/23(火)21:22 ID:72rosrvU(1)
>>58
確かにアメリカあたりの大量栽培のトウモロコシの粉の方が安そう。
見慣れないから高いと思ってしまった。
なおドケチならさらに小麦粉で代用できそうな気もする。
https://tomiz.com/column/cornstarch/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s