【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part36 (469レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 阻止押さえられちゃいました [sage] 07/01(火)19:45 ID:zoBIet+F(1)
公式サイト
外部リンク:www.suzuki.co.jp

※前スレ
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part27
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part29
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part30
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part31
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part32
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part33
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part34
2chスレ:kcar
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part35
2chスレ:kcar

次スレ>>990踏んだ人たのむね!

【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part28
2chスレ:kcar
450: 阻止押さえられちゃいました [] 08/27(水)19:24 ID:IZZhIF5N(2/2)
>>449
シフトレバーをチョンと触るだけでシフトチェンジ出来ますよ
451
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/27(水)19:52 ID:YmqLPIjX(3/4)
息を吐くように嘘をつくのはよくないw
452: 阻止押さえられちゃいました [] 08/27(水)19:54 ID:ZG+4MolW(1)
>>447
バックは穴が間違ってるからうまくはいんなかんべよ
453
(1): 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/27(水)20:39 ID:wwn684Bb(1)
>>451
16TのATならそんなもんだと思うけど
454
(2): 阻止押さえられちゃいました [] 08/27(水)23:32 ID:8O+fG20M(1)
コキコキ軽く入るのが良いMTみたいに言う人いるけど
それ弱い柔いダメMTのフィールだから
インプランエボのガチョン!ドカン!!と超高剛性のフィールが良いMT
455: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/27(水)23:50 ID:YmqLPIjX(4/4)
>>453
MTの話しでしょ?
456: 阻止押さえられちゃいました [] 08/28(木)05:33 ID:YdUVjY8U(1)
5agsを忘れてもらっては困る
457: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/28(木)06:01 ID:oF+72DRu(1/2)
>>454
ドグミッションでものっとけ
つーか、STi乗ってたけど 回転数合ってればそんな酷いショックは無かったぞ(脳汁溢れながら乗ってる時除く
458: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/28(木)06:03 ID:oF+72DRu(2/2)
いやいやこっちか、回転数合ってればコクンコクン入る
459: 阻止押さえられちゃいました [] 08/28(木)07:11 ID:F0Y++UVc(1)
後ろの穴は入り口にあてがってるとそのうち吸い込まれるようにはいる
460: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/28(木)10:17 ID:fiDwdV1F(1)
へ~スバルにドグミッションとかあるんだ、って見てみたら何でも高いね!
ミッション100万
足回り100万
ブレーキ100万

63Tで良かったわホンマ
461: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/28(木)12:58 ID:nvuqX6Dc(1)
スバルに無いでしょ?
シンクロ入ってるMT乗っててオートマとかに文句言うのもなんだかなーと前から思ってただけ
462: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/29(金)10:31 ID:wJn8wonM(1/2)
ATは経年劣化して滑ったりガツンと繋がったり、ゆっくり変わってるね
走らない訳じゃないから買い替えまでそのままで良いと思う。
MTはクラッチ摩耗やシフト操作が重くなったり、ギヤ抜けしたりトラブルない
訳じゃないが扱うやつで持ちが大きく変わる。
463
(1): 阻止押さえられちゃいました [] 08/29(金)12:39 ID:1q9gxs08(1)
https://i.imgur.com/i7wsBr3.jpeg

シフトフィール改善のため購入
464
(1): 阻止押さえられちゃいました [] 08/29(金)13:05 ID:/W1i/kLj(1)
購入の相談に乗ってよ!
何度か借りて乗った軽トラのスタックのしやすさにビビってる

四駆必須だけど
デフロックは電制ブレーキLSDあれば必要ない?
電制がかなり有効かと思ってるんだけど
デフロックは付けると2WD4WDの切り替えが出来ないんだよね?
スイッチでできないだけでレバーでできるの?
465: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/29(金)13:24 ID:9RxMg4IH(1)
>>463
マジレスすると
そんなのよりシフトリンケージのブッシュフルで交換
あとはエンジン、ミッションのマウント
466: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/29(金)16:14 ID:R8ZNXzqJ(1)
>>464
デフロック付きはレバー式
デフロック無しはスイッチ式+脱出アシスト
467: 阻止押さえられちゃいました [sage] 08/29(金)18:34 ID:wJn8wonM(2/2)
各デフロックやセンターデフの操作は確実に入る以上に抜ける事が重要
水でワイヤーやシフトロッドの固着はあるんだけど、やっぱ人力が直に伝わるのは
高い信頼性が期待できる。純正デフロックはバキューム制御で抜けない時はあるね。
>>454
ガラスのミッションから変わったなw
468: 阻止押さえられちゃいました [] 08/29(金)20:31 ID:h5y/MsgJ(1)
休みの日しか車乗らないし、車庫が欲しくなる
もしくは銀色の日除けでもしようかな...
469: 阻止押さえられちゃいました [] 08/30(土)08:33 ID:ABo92L5n(1)
軽トラは意外と塗装が薄いから車庫は必須
じっちゃんの軽トラたまにしか乗らないのでいつも納屋に止めてる
なので20年落ちでも錆も無く驚くほどきれいなもんっす
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s