桐蔭学園高校を語る Part2 (132レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

127: 名無しさん [] 07/20(日)12:48 ID:3a9CvKYm(1)
水野進

水野進
水野進(みずの すすむ)は、元駿台予備学校英語科講師。2008年没。

授業 Edit
授業が始まる時には生徒に起立させていた。
英文に括弧をつけながら授業を進める。
授業に臨む態度が非常に厳しく、いつも長時間の予習と全訳が求められた。
担当授業 Edit
通期 Edit
英語長文演習
お茶の水校市谷校舎 午前部理3(1985年度)
英語構文演習B
お茶の水校1号館 午前部文2β(1986年度)
お茶の水校市谷校舎 午前理3β(1988年度)
お茶の水1号館 午前部文2文3(1989年度)
英語構文演習A
お茶の水校市谷校舎 午前部理3α
人物 Edit
駿台を離職後、桐蔭学園高等部で教鞭をとっていた。
かなり傲慢不遜な態度の講師で、受講生は信者とアンチに分かれた。
話の節々に自画自賛する所が見られたと言われた。
奥井潔師とのエピソードととして以下のことが語られていた。
「僕は奥井先生にこんなことを言われたことがあったよ。
 『水野よ。お前は他人の欠点は決して許さない男だが、お前が今まで、どれほど他人から許され続けて生きてきたか、分かるか?』
 先生にこう言われて、自分がどれだけ傲慢な人間だったか、気づかされたよ。」
このことからも師は奥井潔師を自分の師として尊敬していた。
水野「どうも俺には英語を楽しく教える才能がないんだな・・・・私の先生は本当にその才能に恵まれた人だった・・・」
生徒「水野先生の先生って誰ですか?」
水野「ん?奥井先生」
ーー
https://archive.md/UImvR
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.580s*