おすすめのエアコン Vol.208 (430レス)
1-

1
(2): 目のつけ所が名無しさん [sage] 08/18(月)01:03 ID:cgm/7HxI0(1/2)
家電量販店勤務の俺が正直に書く

ダイキン:廉価版ならまずはここ勧めます
   上位モデルは値段ほどの機能充実度はないので日立か三菱電機か東芝へ

パナ:お値段は勉強代ありあり
   パナお好きな方ならどうぞ
   他の家電製品は他社にはない機能あったりするけどエアコンはまだマネシタ電器から抜け出してないが機能はまずまず

三菱電機:どの価格帯モデルでも満足度高い
   買って損はしない
   冷えるのも温まるのも1番早いと思う

日立:上位モデルで比較するなら神
   自動運転なら冷暖房ともナンバーワン
   廉価版モデルは他社より割高だし機能はどっこいなのでそちらはお勧めしない

 国内生産やってるのは以上
 これ以下は中国ブランド含めて全機種中国製とかなので価格と耐久性とかのバランスをどう考えるか

富士通:廉価版と一つ上のASVシリーズはコスパ良い
   上位モデルは国内生産やってる他社を勧めます

三菱重工:重工社員なら一応ビーバーもおすすめするけど積極的に売る目玉がない
   可もなく不可もなく

東芝:とんがった機能もあり良いと思うのだが会社の将来性を不安視して敬遠するお客様が最近多い
   機能は全然問題なし

おすすめのエアコン Vol.207
2chスレ:kaden
411
(1): 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/25(木)11:16 ID:uTiB10EB0(1)
>>409
部屋が大きいなら三菱が良い
412
(1): 目のつけ所が名無しさん [] 09/25(木)12:57 ID:KYLwKgbqM(1)
専門家がよくいうどうせクリーニングしなけりゃならないのだからお掃除ロボットいらない、この理屈が理解できない。クリーニングとフィルター清掃は別物だろ。2週間に1回くらいはフィルター清掃しなければならないのだからそれをする必要がなくなるのならクリーニングで少々高くなってもかまわない便利。実際エオリア使ってるけど1年なにもしないでフィルター見てみたら凄く綺麗だった。もちろんこれとは別にクリーニングしてもらうがフィルター清掃しなくていいだけでも金を払う価値がある。
413
(1): 目のつけ所が名無しさん [] 09/25(木)12:58 ID:C41ceuMg0(1)
>>405
FUJITSUとかPanasonicは10畳でも白くまくんよりひとまわり以上小さいよ
414: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/25(木)13:09 ID:b5Sx+YNm0(1)
>>412
だよな
お掃除機能を知ってしまったらもう無しには戻れない
415: 目のつけ所が名無しさん [] 09/25(木)13:59 ID:p+bE1adV0(2/2)
>>411
築10年マンションでLDK13畳+4.5畳、たまに全館40平米に広げて使ってる感じなんよね
416: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/25(木)14:00 ID:VqCUiI7n0(1)
隣国での問題とは言え、統一教会を解散に
追いやることが出来れば、日本での被害も
減ってくるし、被害者への弁財への手助けと
なります。
何より、教祖を頂点とした悪しき教団と断罪
されることに価値があります。

危機感や国民感情への寄り添いが欠落した
自民党与党に大打撃を与えられることが何より
です。
統一教会に関与している議員など、誰一人
必要ありません。
是非、議員辞職に追い込める様に世論の後押しを
期待しています。
417
(1): 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/25(木)21:46 ID:sKF/UAsxa(1)
>>407
スペースの成約があるのは奥行きだけ?
横幅や高さは大丈夫?
脚やフロントグリルを含めた奥行だけで選ぶならパナソニックのFシリーズ2.2KWが305ミリ
霧ヶ峰のGVシリーズ2.2KWが285ミリ
富士通のCHシリーズ2.2KWが353ミリ
ダイキンのEシリーズ2.2kWが326ミリ
418: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)01:53 ID:N6j4EACC0(1/2)
>>417
どうも有り難うございます。
奥行きだけが問題です。
東京都の補助金が適用される
省エネ性能の高い機種を買おうと思ってるのですが、省エネ性能の高い機種は室外機が大きくってちょっと出っ張っちゃうんですよね。
高い機種
419: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)01:54 ID:N6j4EACC0(2/2)
>>413
どうも有り難うございます。
東京都の補助金適用機種の室外機は
デカいんですかね?
高機能な分室外機がでかいことで
負荷を軽減させてるんでしょうかね?
420: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)02:39 ID:IRGpcUApr(1)
情報後出し野郎かよ
最低だな
421: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)08:48 ID:56qinQbQ0(1)
ボッシュの日立になったんだ
422: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)09:25 ID:L9cQ/Ozid(1/3)
多段階評価3以上のエアコンでも6畳用なら室外機小さいし
それが駄目なら壁にアンカー入れて上げるか屋根の上に室外機載せてオプションで対応させるか
あと大きいですじゃわからないから有効空間何センチ×何センチあるとか調べて家電量販店で相談しな
423: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)09:28 ID:6L9jT08G0(1)
スペースの制約

置く場所変えろや
424: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)12:20 ID:L9cQ/Ozid(2/3)
そればかりは新築の狭小が増えているから…
有効で開ける距離が記載されているのに室外機正面にぴったりコンクリートブロックある家も増えているし、交換も大変そうだし意匠性から隠蔽配管やってるところも多いしね
425: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)12:21 ID:L9cQ/Ozid(3/3)
ただ奥行き問題だと排気を適切に処理できない可能性あるし置き場所を変えたほうが良いかもね
426
(1): 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)12:33 ID:3520P71S0(1)
BS4Kをパラボナアンテナで受信する場合、4K対応のパラボナアンテナと4K対応のケーブルが必要です
427: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)14:56 ID:Yey4RLCu0(1)
>>426
え?
428: 目のつけ所が名無しさん [] 09/26(金)19:52 ID:Ra6dG9Pa0(1)
今エアコンつけてる?
429: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)19:57 ID:PIspsP+U0(1)
つけてる
外気は低いけど室温が結構あったんで除湿にしてる
外気が低いと冷房はあまり効かない気がするので
窓は開けたくないんだよね
430: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)23:33 ID:iuJCC9sl0(1)
もうエアコンは使ってないな
なう29.5度
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s