【ガス】衣類乾燥機★10【電気】 (357レス)
1-

1: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2024/04/26(金)13:15 ID:RMR6uxMW0(1/5)
ガス電気それぞれに利点あります。
マウント合戦はお控えください。

>>980が次スレ立ててください。

【ガス】衣類乾燥機★9【電気】
2chスレ:kaden

【ガス】衣類乾燥機★8【電気】
2chスレ:kaden
338: 目のつけ所が名無しさん [sage] 08/13(水)12:05 ID:fp7vhJEA0(1)
まあ気持ちはわかる
マイプラ使ったニオイ付き洗剤や柔軟剤はスメハラ
339: 目のつけ所が名無しさん [] 09/08(月)14:55 ID:hoscVPeo0(1)
パナソニックの一個前の乾燥機買おうかと思ってたけど、YouTubeで1年使ったという人のレビュー見たら、
綿のTシャツの首回りや裾がボロボロになったらしいが、本当にこんなになるの?
340: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/08(月)21:14 ID:qrFqgcIJ0(1/2)
まあ乾いた布をドラムの中でグルグル回すんだからどのメーカーでも衣類に一定のダメージはある
大事な衣類ならネットに入れるしかないね
あと綿はどうしても縮む
341: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/08(月)21:14 ID:qrFqgcIJ0(2/2)
今のところそこまでボロボロになった経験はないけど
342: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/18(木)07:50 ID:z/6Ou9eu0(1)
干す手間無いっていいなぁ
343: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/18(木)08:51 ID:2NG6ULVM0(1)
一人暮らしならタンス代わりにもなりますねw
344: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/18(木)17:54 ID:y3eSnqA30(1)
ブラも厚手のスウェットも一緒に入れたらこっちは乾きすぎこっちは可愛いってならない?
345: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/18(木)18:27 ID:RYYC+k7F0(1)
可愛いブラになったら最高やな
346: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/21(日)10:51 ID:7aCcd/vw0(1)
カンタとルンバで楽したい
お金ってこういう所に使うべきだよね!
347: 目のつけ所が名無しさん [] 09/21(日)16:46 ID:TEWjjiqW0(1)
パナのドラム式洗濯機入れるか縦型洗濯機➕かんたくんで迷ってます

オール電化なので、ガスを入れるのは無しになるのですかね

縦型洗濯機➕電気乾燥機のがよいでしょうか?
348: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/21(日)23:50 ID:B/wwr3dz0(1)
Xiaomiドラム式を待て
349: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)05:48 ID:S6KPipT20(1/3)
ガスないなら電気しかない

ガス基本料無駄
350: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)08:46 ID:ADqe9SLg0(1/2)
新築にガスコンロ(プロパン)の予定だけどカンタくんやめてハイアール乾燥機にするわ
カンタくんは排気パイプが厄介
壁に穴開けて気密性落ちるし弁付きにしたとしても外気入ってきちゃうのもネックだわ
パイプ内に洗濯物から出るホコリが溜まって掃除も大変らしいし
351: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)09:34 ID:S6KPipT20(2/3)
ガスコンロの脇にレジスター付いてるのに
今更気密を気にするなんて

新築ならいくらでもやれるのに
352: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)09:39 ID:ADqe9SLg0(2/2)
穴一つでも開けないに越した事ないからね
洗面室にカンタ配管つけると吸気口も開けなきゃならないし
パイプ隠しのふかし壁も必要になるし面倒になってやめたわ
353: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)09:46 ID:S6KPipT20(3/3)
意識高っw

タンク排水にするんかな?
流石にホース排水は面倒やろし
354: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/22(月)14:06 ID:0K4hF15F0(1)
コンロの横にレジあるの? いらっしゃませ~!
355: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/26(金)23:47 ID:4nMBGe6m0(1)
200Vにしない限り、電気式乾燥機はガスには敵わない
356: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/27(土)08:49 ID:Ut8gb+i/0(1)
いずれは200V入れるかな
日本メーカーは家電から撤退して海外メーカーが主流になる頃に
357: 目のつけ所が名無しさん [sage] 09/27(土)09:01 ID:KZJArUko0(1)
動力あるといいね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.785s*