冷凍庫総合 2台目 (195レス)
上下前次1-新
1: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2024/03/16(土)04:17 ID:4BW6Ctsv0(1)
語れ
※前スレ
冷凍庫総合 1台目
2chスレ:kaden
176: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2024/09/02(月)23:47 ID:PGT36hH10(1)
かひんねのつわそねゆねやよせら
177: 目のつけ所が名無しさん [] 2024/09/03(火)00:31 ID:0ps8CPck0(1)
何の成果を上げました
178: 目のつけ所が名無しさん [] 2024/09/03(火)20:34 ID:5n05MRok0(1)
たかちほだいがくってある?
https://al.vlw/pH7zK
179: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2024/09/03(火)20:54 ID:KFKYaFZK0(1)
特に台に乗れないとなのか気になるかくるみばあばになるぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
180: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2024/09/03(火)22:18 ID:gErFhPXa0(1)
いつもの野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
呂布カルマって人じゃないん?
181(1): 目のつけ所が名無しさん [] 02/27(木)23:30 ID:5ChVCsGi0(1)
この世に存在するファン式冷凍庫で最小サイズの商品知ってる奴おる?
182: 目のつけ所が名無しさん [] 02/28(金)16:38 ID:2VDoFBH00(1)
スポーツニュースです
まずはドジャース
続いてNPB
最後に高校野球
以上スポーツでしたは勘弁してくれ。
183: 目のつけ所が名無しさん [sage] 04/30(水)11:15 ID:4ymYJweEM(1)
>>181
これが最小かは知らんがハイアールの130Lのやついいよ
184(1): 目のつけ所が名無しさん [] 05/20(火)12:44 ID:dI+RJKdm0(1)
上開きだと掃除とか大変ですか?
185(1): 目のつけ所が名無しさん [sage] 05/20(火)12:50 ID:9DbvRQrS0(1)
>>184
容量によっては腰や背中やられるらしい
それよりも定期的に整理しないと最下部から地層ができていって下手すると数年前の何かが見つかるとかそういう世界らしい
そもそもファン式じゃないものがほとんどだから3~4ヶ月おきに霜取りしないと使い物にならんらしい
186: 目のつけ所が名無しさん [sage] 05/20(火)18:21 ID:c9iQ2ruV0(1)
有効容量がデカいのは上開き
ただし、>>185 氏の言うとおり地層になる
横開きは、上開きの1~2割引に考えないと、思いの外は入らない
直冷式は毎日コツコツカキ氷するしかない
一旦空に出来るなら、溶かしてドレイン
187: 目のつけ所が名無しさん [] 05/21(水)02:19 ID:iALNEoSC0(1)
カチンコチン
188(2): 目のつけ所が名無しさん [sage] 05/25(日)16:23 ID:Rd52+R6l0(1)
冷凍庫は災害、停電時でも詰めとけば2日くらいは持ちそう?
189: 目のつけ所が名無しさん [sage] 05/25(日)19:12 ID:HdYL0nTt0(1)
>>188
物によるがおそらく可能
レビューで「開きにくいです!」とか言われてるようなのはきっちり閉まってくれる傾向
190: 目のつけ所が名無しさん [] 05/29(木)09:10 ID:twutqPe20(1)
>>188
気になるなら平時にコンセント抜いて観察してみては?
動画に撮ってネットに上げればそれなりの数再生されると思うよ
191: 目のつけ所が名無しさん [] 07/02(水)16:19 ID:ZqxwFFbi0(1)
シャー〇の冷蔵庫は“構造的に”欠陥製品だな
192: 目のつけ所が名無しさん [sage] 07/07(月)15:48 ID:nV6IlpsXM0707(1)
100L未満・ファン式はアクア(93L)、アイリスオーヤマ(80L)がインバーター式を出してきた。
シャープもがんばってほしいねえ、プラズマ・クラスターとかいらないから。
193: 目のつけ所が名無しさん [sage] 07/07(月)17:44 ID:qadgogjP00707(1)
横か奥行き長くても良いから、85cm位の低い前開き式が欲しいなぁ
物置いたり、作業するのに、ちょうど良い高さなんだよな
194: 目のつけ所が名無しさん [sage] 07/13(日)17:06 ID:QF62eE0CM(1)
グルメクールが爆上がりしたのは法人需要のためか?
確かに個人がエアコンの効いた部屋でみぞれ状のドリンクをガブ飲みするというのはあまりないか
195: 目のつけ所が名無しさん [] 07/21(月)00:40 ID:am1cyBdYM(1)
ツインバードの冷蔵・冷凍が1:1のタイプも爆上がりだけどこれも企業需要かな
熱中症対策+防災にもなる
クーリッシュや保冷剤を大量に備蓄とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s