金融犯罪はなぜ刑罰が軽いのか (340レス)
金融犯罪はなぜ刑罰が軽いのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1638334541/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
291: 法の下の名無し [sage] 2025/04/27(日) 12:23:57.91 ID:481vFjNq イエレン財務長官がSEC(証券取引委員会)とCFTC(商品先物取引委員会)の 市場監視機関を招集して精査する。議会で公聴会も開催される。 ところが、その前にイエレン氏が民間のブルッキングス研究所勤務時代に 今回問題視されている金融グループのシタデル社から講演料として70万ドルを受領していたことが発覚。 イエレン氏は今後財務長官として在職中、倫理規定に抵触しないことを法律的に確定しておくという 身辺整理が優先事項となった。但し歴代の財務長官もゴールドマンサックス出身など金融業界と 遥かに大きな利害関係を持つ人物が少なくない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1638334541/291
292: 法の下の名無し [sage] 2025/04/27(日) 12:24:46.41 ID:481vFjNq ヘッジファンドの創業来利益、シタデル初の首位 22年 世界のヘッジファンドが2022年末までに稼いだ利益の会社別ランキングを公表した。 創業来の利益の総額(手数料控除後)では、米有力ヘッジファンドのシタデルが 659億ドル(約8兆5000億円)と初の首位に立った。 22年単年で約160億ドルを稼ぎ、ヘッジファンドが1年間で上げた利益としては過去最大になったという。 シタデルは著名投資家のケン・グリフィン氏が1990年に創業した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1638334541/292
293: 法の下の名無し [sage] 2025/04/27(日) 12:26:52.37 ID:481vFjNq 証券会社、ヘッジファンド、金融メディア 全部グル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1638334541/293
294: 法の下の名無し [sage] 2025/04/27(日) 12:36:02.16 ID:481vFjNq 貸株の又貸し(再貸し)によって、存在しない株数の空売りが可能 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1638334541/294
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s