栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板30校目 (140レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/19(日)05:45 ID:VCp4pvaW0(1/2)
崩壊の一途を辿る

前スレ
2chスレ:juku
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板28校目
2chスレ:juku
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板29校目
2chスレ:juku
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03(土)12:15 ID:C5xXGefg0(1)
子供の数が減っているんだから、教室が減るのは当たり前
気にすることはない
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)02:31 ID:vv/vzUpL0(1)
面白い冗談だこと
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/11(日)11:55 ID:ETVoTREm0(1)
東京はむしろ子ども増えてる件
124
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/11(日)13:39 ID:BKp9EyYH0(1)
素朴な疑問なんだけど、なんで東京の子供の数は増えているのに、
栄光の教室は減っているの?
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/15(木)01:49 ID:SqSbJGo10(1)
駄文並べてる暇あったら寝てなよ
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/18(日)14:26 ID:VSGrtSQc0(1/2)
河合塾関連のスレから採点講師の実態(その1)

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80
予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった
オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた
そしてコロナ禍でそれが急速に早まった
その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい

名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0
>>6
大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった
そして職員や採点講師を無能あつかいしていた

職員に対しては、次のように言っていた
主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり

採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた
料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない
しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ

もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった

少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる
コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう
だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる
まあ因果応報だな

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0
>>6
その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ
講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある
だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした

満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな
クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな
能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな

でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ?
ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの?
採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?
それともそういうふうに思い込んでんの?
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/18(日)14:26 ID:VSGrtSQc0(2/2)
河合塾関連のスレから採点講師の実態(その2)

0名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:07:25.55ID:0rQVIHfF0
>7
>採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの?

まあ、そういうことはまずないですね。
バッティングピッチャーが正式な支配下選手にするプロ野球の球団がないのと同じで、
授業を任せる講師に採点講師を格上げすることなどありえません。
何の技能を持っていない人が単純な肉体労働にしか就けないように、能力が著しく欠落しているから採点講師なんてやっているわけでしょう。
もしかすれば昇格できるようなことを仄めかすという薄汚い手口で採点者を確保すること教務が行っている予備校はあるかもしれません。
でも、それを本気にするというのは、乳首の脱色クリームとかの女性誌の広告を本気にして購入する女性と選ぶところがありません。

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 15:00:51.49ID:AAIQIFMe0
>7
羨ましいです。
もう何年もこの業界にいるのに、いまだに全国講師平均程度の満足度しかとれず、教務からの採点依頼を断れないでいます。
往復はがきで返事するときに100枚と明記しても180枚くらいは余分によく上積みされます。
あれは負担になり、精神衛生上この上なく悪いですね。

こんな悪夢を見たことがあります。
地獄に落とされた矢先が三畳くらいの狭い部屋で中には机と椅子と時計と大量の赤のボールペンがあります。
地獄での懲役というのが模試を採点することです。
その日は100枚の全統記述模試が机の上にあり、時計を見たら22時で今日中に採点を終えなければなりません。
苦しい思いで必死に採点して、0時の5分前になんとか終わらせます。
これが地獄か・・・・、たしかに嫌な懲罰だけど、覚悟していたよりは苦しくないかなと安心していると、
日付が変わった瞬間に鬼が入ってきて、「よし休憩終わり、次は東大オープン1万枚の採点を今日中に終わらせろ」と言われたところで、
のた打ち回って目を覚ますということがありました。
上に書かれていることはごく常識的なことだ
大手予備校で2年目以後も採点をやっている奴はその程度のものだということ
授業を持たせてもらえず、採点だけをやっている奴は問題外
頭の造りも最下層だが、そういう汚れ仕事を引き受ける負け犬根性が染みついているなら
頭を使わない仕事でも単純作業だけを一生やる奴隷にしかならない

もっとも採点講師を何年も続ければ、講師採用への道が開かれているような印象を醸し出している予備校のほうも問題だ
絶対にそんなことは口には出さず、あくまでそういう雰囲気を醸し出しているということにすぎないにしても、だ
それははっきりと周知させておくべきだな
授業を請け負わせる講師と採点講師とは全くの別物だから、いくら採点を頑張ってみたところで登用への道は開かれていない、と
もしそういうあやふやな態度を続けているなら、夢と希望を持って日本にやって来たのに、やりがいを搾取される技能実習制度と同じ
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/26(月)00:04 ID:Uja9iE4c0(1)
さいきん、親会社のZ会がビル移転したね
129
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/26(月)01:55 ID:3YxCwLxC0(1)
栄光は潰れないマン、どこ...?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/10(火)23:43 ID:WR8IvFYA0(1)
>>124
ひと校舎あたりの生徒は増えてるんだよ、たぶん。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/23(月)21:08 ID:Fbzqizm90(1)
元生徒だけど大手の中では最低最悪の塾
夏期講習で塾をお探しの方は絶対に入らないほうがいいです
社員もバイト基本的な常識すらないし親の顔が見てみたい奴ばかり
あとはどういう社内教育やったら
あんな人達が現場に出れるのか知りたいですね
本当に辞めて正解でした
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/26(木)11:31 ID:xQHamW0f0(1)
>>129
今期の純利益4億だぞw
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/27(金)03:07 ID:9UguPaoa0(1/2)
え、たった四億なの...?
全国展開の事業で?
でそれをwつけてドヤってるの?
他の企業の純利益調べてみ?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/27(金)03:16 ID:9UguPaoa0(2/2)
冗談かと思って決算報告書見てきたけど本当に純利4億しかないんやね...
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/27(金)22:11 ID:DhrT98u10(1)
>>133
他の企業ってw
そりゃトヨタと比べればゴミみたいな額だし、日産と比べれば超優良だろうが。具体も出さずにお前の感想で語るなよw
塾業界で比べるとしても、どうせ早稲アカやステップ、ナガセあたりが念頭にあるんだろw
136
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/27(金)22:52 ID:Vg8gl+mF0(1)
本気で言ってたのか(困惑)
ネタ煽りかと思ってた
まあがんばれ
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/28(土)01:32 ID:eA9xYaAq0(1)
>>136
なんだ。世間知らずのガキかw
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/28(土)23:38 ID:PGF6WG6F0(1)
むかしは年間利益数十億じゃなかった?
まあ、黒字ということは校舎減らしたのが正解だったのではないでしょうか。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/14(月)00:06 ID:bh8btMTZ0(1)
色々あってビザビでバイト始めることになりました
心構えというか先輩の助言聞きたいです
一応TKGでバイト経験はあります
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/14(月)01:45 ID:qj3FDfe+0(1)
アドバイスなんてひとつだけだよ
ここで働くな
冗談抜きでバイト代払えなくなる可能性高い会社やぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.578s*