勉強したい。 (6レス)
上下前次1-新
1: まる [] 2023/02/24(金)19:42 ID:qMv0Y+7s0(1)
高校入試です。
推薦落ちて、その後無我夢中で勉強してきましたがどこかで集中が切れたみたいで今日はずっとスマホ触ってしまいました。
受験経験済みの先輩方、あと2週間でどうすれば良いか、教えてください。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/25(土)16:46 ID:1h4T4F0m0(1)
理工農系「250学部の新設・転換」目指し支援、文科省が10年計画
文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため、私立大と公立大を対象に約250学部の新設や理系への学部転換を支援する方針を固めた。今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
また、情報系の高度専門人材の即戦力を養成するため、国立大と高専も対象に含める。専門人材の育成に実績がある学部・研究科などの定員を増やすための人件費や施設整備費として最大10億円を助成。
同省では毎年私大に対し、基金と同程度の補助金を交付しているが、学部設置後も安定して運営ができるよう、この補助金の仕組みも変える。理系学部の優遇措置として私学助成を引き上げる。理系学部の経費を高めに設定する。2023年度にも始める予定だ。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230112-OYT1T50041/
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/26(日)00:11 ID:fm2ir6bi0(1)
寝た方がいい
あと三年あるから高校受験じゃなくて大学受験でがんばれ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/15(日)17:08 ID:jvCUPQQD0(1)
弱音を吐くな!
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/28(水)22:58 ID:ArTTi1sw0(1)
https://i.imgur.com/YGnlpDE.jpg
https://i.imgur.com/TbDHPkw.jpg
https://i.imgur.com/CrlKKzW.jpg
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/20(水)14:55 ID:naVnqupK0(1)
慶應義塾大学の偏差値は、文が83、法が85、総合政策が85、経済が84、商が83、理工が77、環境情報が82、医が87、薬が76、看護医療が70。
河合-駿台-東進-鉄緑-さくら教育 // 武田-四谷-代ゼミ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*