早慶を滑り止めにできる大学 (155レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

136
(1): 名無しなのに合格 [] 09/09(火)10:31 ID:2Ly0+cFl(1)
わかってるのは、

東大の滑り止めは早稲田は無理で慶應以下
早稲田政経はぎり慶應を滑り止め扱いはできない
一橋は早稲田どころか慶應も滑り止めにはできない
ってあたりだろな

そもそも、勉学にすべてを捧げる系にとっての学歴と
さくっと高学歴帯に入れればいいやと言う陽キャにとっての学歴は
基準が違う

社会に出てからの出世度が東大京大より、早稲田慶應のが強い分野があるのはそういうこと
地頭もどっちがいいかは微妙なところ

そもそも東京一科なんか目指してない層はかなり分厚いよ
140: 名無しなのに合格 [] 09/09(火)10:53 ID:wEna+9il(2/2)
>>136
まあ京大と早慶だとガリ勉の意味がかなり微妙だけど、東大は段違いっぽいよw

○2025/3の時価総額トップ100CEO社長輩出率(2名以上)

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 8 4.3 1.84‰
東京大学 23 14.1 1.64‰
-
東京科学大学 3 6.2 0.48‰
京都大学 6 12.8 0.47‰
早稲田大学 14 38.0 0.37‰
慶應義塾大学 8 28.8 0.28‰
上智大学 3 12.4 0.24‰
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.633s*