[過去ログ] 【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(1): 名無しなのに合格 [] 06/27(金)11:51:20.68 ID:+SNcBJtR(8/28)
文学部、法学部、経済学部、経営学部はもちろん文系全てで2科目古文無しをやりまくってるア法政さんがなんか言ってて草www
こんなものニッコマでもやらんやろwwww
384: 名無しなのに合格 [] 06/28(土)20:15:12.68 ID:XdcFfZvc(1/2)
ひっくww
ア法政さん理系もひっくうwwww
機械工、電気電子工学
3科目比較
明治 60.0(機械工A)
明治 60.0(機械工全学)
明治 57.5(電気電子A)
中央 57.5(電気電子A)
青学 57.5(機械創造工全学)
中央 55.0(精密機械A)
青学 55.0(機械創造工A)
青学 55.0(電気電子全学)
青学 52.5(電気電子工A)
工学院 52.5(電気電子A)
工学院 52.5(機械工A)
法政 52.5(電気電子工A)←ピギァァァァww
法政 52.5(機械工A)←エヒャイwwwwwwww
490(1): 名無しなのに合格 [] 06/29(日)23:20:16.68 ID:jAUeHj/Y(25/36)
中央は再来年多摩にスポーツ情報と情報農学部新設するため、定員厳格化の基準を一般110%のところ105%まで下げる必要があり、今年度MARCHで中央だけ偏差値が高く出ている
さらに、中央大学は共テなし一般合格者数が前年比79%と、一般率を意図的に下げ偏差値操作した疑いも濃厚(合格者数絞りも4年連続)
中央が上記の様に合格者数を絞らなければ、MARCHで偏差値下落幅の小さかった青学の-1.0と同じだったと仮定しても今年は56.3(法政56.5)と、例年通り中央がMARCH最下位だったと考えられる
中央は来年一般110%に戻ることと、再来年、上記新学部設置で偏差値を落とし、MARCH最下位が定位置となる
中央はかりそめの今の位置を謳歌してください
再来年の暴落以降は関学コース(大学群を下に突き抜ける)かもしれないよ
■中央大一般入試(共テ除く) 合格者数 2024年→2025年
国際経営: 324人 → 130人(40.1%)
経済 :1104人 → 672人(60.9%)
商 :1300人 → 811人(62.4%)
総合政策: 231人 → 171人(74.0%)
国際情報: 181人 → 137人(75.7%)
理工 :2106人 → 1806人(85.8%)
文 :1437人 → 1309人(91.1%)
法 :1392人 → 1323人(95.0%)
──────────────────
合計 :8075人 → 6359人(78.7%)
■一般入試合格者数 2024年→2025年
明治 26,422 → 27,583 前年比 104%
法政 22,856 → 23,753 前年比 103%
青学 11,516 → 11,190 前年比 97%
立教 16,094 → 15,388 前年比 95%
中央 17,685 → 15,320 前年比 86%(共テなし79%、共テ利用96%) →合格者を絞り込み、上澄みをすくった偏差値
■河合塾 文系平均偏差値 26年度と25年度の比較
大学名 25年 → 26年
明治大 61.8 → 60.1 (-1.7)
立教大 60.1 → 58.6 (-1.5)
青学大 59.1 → 58.1 (-1.0)
中央大 57.3 → 57.4 (+0.1)←異常値
法政大 58.3 → 56.5 (-1.8)
■中央大学 一般方式の合格者推移
2022年:9,356人
2023年:8,286人
2024年:8,075人
2025年:6,359人 2022年度比 68.0%
530(1): 名無しなのに合格 [] 06/30(月)11:04:59.68 ID:gtY4/YJF(1/2)
>>525
ボーダー平均と合格人数
明治大 61.4 約7700 (学部別)
立教大 59.6 約6700 (一般)
中央大 59.4 約4100 (一般)
青学大 59.4 約2000 (全学)
学習大 56.8 約3800 (コア)
法政大 56.0 約7200 (A方式)
531: 名無しなのに合格 [] 06/30(月)11:05:36.68 ID:6LX3YpL0(7/13)
あっほう政さんwwww
まだまだ52.5が、たあくさん、あったwww
◾法政 52.5(電気電子工T)←これ忘れてたwwwwwww2科目やぞこれwwwwwwww
◾東京農大 55.0(バイオサイエンスA)
東京農大 52.5(農芸化学A)
法政 52.5(応用植物A)←プギャアアwww
◾工学院 52.5(環境科学全学)
法政 52.5(環境応用A)←イヒイヒイヒイッwwwwwwww
◾東京都市 52.5(自然科学A)
法政 52.5(創生科学A)
法政 52.5(創生科学T)←2科目プッギャアギャギャwwwwwwwwwww
東洋 50.0(生命科学A)
日大 50.0(生命科学全学)
軒並み中堅大学と並んでるやんwwww
つうか、2科目で52.5てあなたwww
これ実質50とか47.5やろwwwwwww
東洋やポンより下なんじゃねえか?これwwwwwwwww
590(2): 名無しなのに合格 [] 07/01(火)09:24:59.68 ID:KXHWEXDA(1)
>>589
どー見てもアンタのことじゃん(笑)
お手元にあったのがスマホでハンマーじゃなくて良かったな!強迫神経症おじさん(笑)
739: 名無しなのに合格 [] 08/09(土)15:01:04.68 ID:Y5NZWwH4(1)
>>2
そもそも河合の偏差値はウンコ💩
773: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:18:02.68 ID:iyhIrrFH(1/2)
餌違宛椅誌高控悪
774: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:18:02.68 ID:dgyg6t3t(1/4)
域けし洪ね次紅ると違漆依飼胃緯遺す
858: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:20:04.68 ID:v2i9MdEH(1/4)
う抗い椅彙香
957: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:21:57.68 ID:j5AMhP/h(4/4)
好江軸控圧攻厚質航叱餌つ湿
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s