[過去ログ] 【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)19:29:43.23 ID:nVeZRgHD(1/2)
2026年用 河合塾 学部学科ランク 法律/経済/英文(文)3学科平均値 2025.6.18更新
67.5~ 早稲田68.3
65.0~
62.5~ 慶應義塾64.2 上智63.3
60.0~ 明治60.0
57.5~ (立教 同志社)59.2 (青山学院 中央)57.5
55.0~ (学習院 法政)56.7 関西55.0
52.5~ 立命館54.2 (國學院 成蹊 明治学院)53.3 (南山 関西学院)52.5
2026年度 河合塾「学部学科ランク」 入学定員加重平均値(文系) 2025.6.18
早稲田 66.24
慶應大 63.62
上智大 61.71
明治大 60.12
国基督 60.00
立教大 59.17
同志社 59.10
青学大 58.05
中央大 57.90
法政大 56.48
学習院 55.53
関西大 54.71
立命館 54.63
成蹊大 53.89
明学大 52.84
関学大 52.68
國學院 52.25
武蔵大 52.22
成城大 51.98
南山大 51.33
東洋大 50.04
151: 名無しなのに合格 [sage] 06/25(水)13:31:16.23 ID:Dt71pQ7U(1/2)
栄冠めざして2025より 合格者平均偏差値(複数学科を持つ場合は平均し四捨五入)
例)中央法(法律64.5 国企61.9 政治62.6) →63.0 →63 →63に中(表記)
※同数字の場合、左側が高い
文系
69 早 早
68
67 慶 早
66 慶慶 早早早早
65 上上上 早
64 慶 上上 早
63 中 明明明 立
62 基 上 明明明 立立立
61 青青 明 立立立
60 青青青 学 慶 中 法法 早
59 青青青 慶 中中 法 立
58 学学学 國 中中 法法 院 立
57 青 蹊蹊蹊蹊 城 中 法法法 院
56 青 國國 城城城 武武武 法 院院 立
55 國 武 院院
54 國 法
53 國
※早=早稻田 慶=慶應 上=上智 明=明治 立=立教 中=中央 青=青学 法=法政
蹊=成蹊 院=明治学院 城=成城 武=武蔵 國=國學院
222(2): 名無しなのに合格 [] 06/26(木)23:56:01.23 ID:sf1OyDfA(16/16)
中央の合格者数絞りの目立たなかった昨年
こちらが実勢に近い
570 エリート街道さん sage 2024/10/09(水) 12:40:40.98 ID:hQyCTrsF
河合塾偏差値10/7更新
中央文系で52.5以下がかなり見られる。
文
ドイツ一般52.5
フランス一般52.5
フランス外部52.5
中国一般52.5
社会情報外部52.5
国際経営外部52.5
理工
電気電子外部50.0
ただ、
国際情報は55.0→57.5
総合政策が55.0~57.5→57.5へランクアップ。
法の政治は相変わらず57.5
文、経済下がった感じ。
法政学習院の文系52.5以下は
法政
福祉コミA52.5
学習院
文フランスコア52.5
のみ。
251(1): 名無しなのに合格 [] 06/27(金)12:17:18.23 ID:+SNcBJtR(13/28)
>>245
文学部、法学部、経済学部、経営学部はもちろん文系全てで2科目古文無しをやりまくってるア法政さんがなんか言ってて草www
こんなものニッコマでもやらんやろwwww
380(1): 名無しなのに合格 [] 06/28(土)18:25:00.23 ID:D0fg4N6A(1/2)
>>379
被害妄想が過ぎませんか
516(2): 名無しなのに合格 [] 06/30(月)09:51:29.23 ID:ZQIO9Obh(6/29)
中央の合格者数絞りの目立たなかった昨年
こちらが実勢に近い
570 エリート街道さん sage 2024/10/09(水) 12:40:40.98 ID:hQyCTrsF
河合塾偏差値10/7更新
中央文系で52.5以下がかなり見られる。
文
ドイツ一般52.5
フランス一般52.5
フランス外部52.5
中国一般52.5
社会情報外部52.5
国際経営外部52.5
理工
電気電子外部50.0
ただ、
国際情報は55.0→57.5
総合政策が55.0~57.5→57.5へランクアップ。
法の政治は相変わらず57.5
文、経済下がった感じ。
法政学習院の文系52.5以下は
法政
福祉コミA52.5
学習院
文フランスコア52.5
のみ。
654: 名無しなのに合格 [] 07/06(日)01:33:55.23 ID:WGzwcpoY(1/2)
京都大学 経済 関西国立1位!
私大何て「屁だ!」
早大政経 経済 腐っても東大文系理系落ちだ!
附属の優秀層も集まる。
一橋大学 経済 腐っても国立大学様だ!
「イモ」と言われる立地。
三者三様
こんな争いをしている中に
慶應経済くんと明治政経くんが乱入!
元の三人「キミら誰?お呼びじゃない」と。
三人が同時に頷く。
738: 名無しなのに合格 [] 08/09(土)14:21:26.23 ID:IzZRZp2n(6/7)
2025 大学合格実績「グノーブル」
東京大110
京都大24
科学大16
一橋大28
早稲田265
慶應大208
明治大117
理科大112
上智大109
立教大44
青学大44
中央大44
776: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:18:06.23 ID:xaMPlQGO(1/4)
恒維幸
921: 名無しなのに合格 [sage] 09/03(水)00:21:13.23 ID:qBspOghi(3/4)
質荒識疾好后字ら甲緯宛勾曖た緯
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s