【元早慶】凋落する慶應義塾へのレクイエム【津田塾化】 (560レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)08:15 ID:Piq1AJlH(1/10)
>>75
早稲田と比べるとかやめたってくれ
難易度で比べても早稲田には勝てん
もっとこう慶應は慶應なりにええとこあるやろ
それを教えて欲しいねん
87(1): 名無しなのに合格 [] 05/15(木)09:35 ID:Piq1AJlH(2/10)
どんな風に圧勝してるの?
91: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)11:29 ID:Piq1AJlH(3/10)
妙なランキングだな 笑笑
出口つうても、トップ20企業の社長はだいたい東大早稲田
でここ半世紀ほどの企業で優良企業創業者も東大早稲田なんだから
社員になることが出口ってのがよくわかんない
凡人量産大学なのは果たして誇れるのか?
92: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)11:31 ID:Piq1AJlH(4/10)
あ、でもあれか凡人でも胸張って生きていきやすいのは
慶應のいいとこかも!
93(2): 名無しなのに合格 [] 05/15(木)11:40 ID:Piq1AJlH(5/10)
東大 リクルート
早稲田 ユニクロ、メルカリ
この規模の創業って慶應卒の人したっけ?
99: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)16:52 ID:Piq1AJlH(6/10)
>>98
ヘジファンで5兆とか雑魚もええとこやろ
あほか
100: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)16:57 ID:Piq1AJlH(7/10)
金融系やったらブラックロックはあれとして
ブラックストーン規模からや
109: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)22:59 ID:Piq1AJlH(8/10)
>>麒麟麦酒、明治安田は三菱系なだけだし、創業者ともいえんだろ
阪神はいたとして創業メンバーの一人ぐらいの位置づけ。
阪急ぐらいだね
しかと何年前やねん 笑
ろくな創業者おらんのよ
111: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)23:07 ID:Piq1AJlH(9/10)
ソニー起業において井深と盛田は同格
二人とも創業者で間違いない
114: 名無しなのに合格 [] 05/15(木)23:53 ID:Piq1AJlH(10/10)
まあ、井深の懐の深さで盛田を同格にしてるとこもあるかも
そのあたりも慶應とは違うね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s