開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 (663レス)
開成高校が2025年進学者数を発表 早稲田48 慶應34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
644: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 01:07:12.48 ID:zpjdPono 開成から早稲田理工が激増した理由はこれ https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2024/03/2023Hayamizu.pdf 開成学園では毎年,現役の数学者に講演していただく「数学特別セミナー」を開催しています.2023 年 度の 1 回目は,早稲田大学理工学術院の早水桃子先生をお招きし,「組合せ論的系統学入門」というテーマ でセミナーをしていただきました. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/644
645: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 02:33:40.00 ID:pRehjxBi 激増も何もワタク第一志望なんていないんだから国立落ちだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/645
646: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 06:05:30.44 ID:Naqnqk0y >>645 これは開成に限ったことじゃないが早大理工が割と良いと分かると東大断念科学大受験組が減るんだよ そりゃまあ科学大と早大理工なら科学大のほうが良いのは事実だが両者の差が許容できないほどでもないと判断するようになる そうなると東大理一ボーダーちょい下という受験生が東大を断念して科学大で妥協することが少なくなる 東大受験を断念して科学大に進学 東大受験に失敗して早大理工に進学 どっちの結果でも大差ないとなったら試験の出来次第では東大合格も不可能
ではないという層は東大で勝負賭けるようになるだろ 慶應理工だとちょっとそうはいかないんだよ 俺は開成じゃないが俺の出身校の今年の進学では明確にこの傾向があったぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/646
647: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 06:10:40.55 ID:Naqnqk0y それと後期国立と早大理工ならば早大理工のほうが良いってことで後期国立の受験を欠席するやつも出てくる 開成にそういうやつがいたかどうかは知らんけどね 少なくとも俺の出身校にはいた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/647
648: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 08:41:33.79 ID:G2JfAuRA >>646 これ割と進学校の共通認識だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/648
649: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 08:46:27.69 ID:YzgAgj6E 明治大学は確かに医学部はないが医学部のある他大学との連携が多い 改名前の以前の東京医科大学大学やら慈恵医大や順天堂大学、聖マリアンナ医科大学等々との連携は鉄板 それと明治大学農学部出身で医科学研究者が非常に多い しかも彼らがかなり優秀、第一線の研究者が実に多い 彼らは明治大学が誇っていい明治大学校友の先生たち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/649
650: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 10:15:55.41 ID:QI6xDs2C >>646 近年首都圏の京大受験者数が増えている気がするが 京大は全く無視だった筑駒も今年は5人 全員現役 これは早慶に影響を与えそうな気がするんだけどな 東大特攻落ちたら早慶ではなく無理目なら京大という選択肢を選ぶ生徒が増えているのではないだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/650
651: 名無しなのに合格 [] 2025/07/18(金) 10:52:17.79 ID:3xkT0TnU >>650 5人のうち医学部が2人だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/651
652: 名無しなのに合格 [] 2025/07/25(金) 12:48:49.68 ID:1edK+O9z 覇者 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/652
653: 名無しなのに合格 [] 2025/07/25(金) 13:48:57.68 ID:Uf1EDs/J そして http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/653
654: 名無しなのに合格 [] 2025/07/29(火) 12:05:45.38 ID:gbrN5lUu 早>慶 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/654
655: 名無しなのに合格 [] 2025/08/06(水) 23:29:55.54 ID:11o1cX9M 筑駒灘開成などの超難関校に通ってみたい人生だった それは東大に通うよりはるかに価値が高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/655
656: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 04:22:25.27 ID:U5/MdtgQ >>38 ほんとに遠いわ。馬場まで行って、また乗り換え。茶水なら5分。 やはり、学会やシンポジウムなどやると、早稲田からなかなか抜け出せない。 新幹線、空路からすれば、やはり東京駅お茶の水駅は、最高の至近距離。 全国規模の学会は、超都心で開かれてばかりなわけだ。 毎年会場が予約でいっぱいだわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/656
657: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 11:04:23.62 ID:PMDaJ5of 文系 東大落ちたら早稲田の政経・法 理系 東大落ちたら早稲田の理工 そのすべてに落ちたものだけが慶應に進学を検討する 開成の中ではだいぶん下の方 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/657
658: 名無しなのに合格 [] 2025/08/12(火) 13:52:47.82 ID:9QB7jzDX 【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? 〇早稲田全学部 56.2‐43.8 慶應全学部● ↑これは早稲田のスポーツ科学部、慶應SFCなども含めてすべてね。 ↓こちらは同系学部同士で、早稲田圧勝。 ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法● ○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済● ●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○ ○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商● △早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△ ○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文● ○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工● ○早稲創
造 73.7 - 26.3 慶應理工● ○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工● 同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/658
659: 名無しなのに合格 [] 2025/08/18(月) 14:05:21.24 ID:XhKtm8y8 おっ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/659
660: 名無しなのに合格 [] 2025/08/18(月) 17:02:55.52 ID:FwuwEFzp 京大>東大なんでそれはない 【大学受験2026】駿台atama+共テ模試<国公立>大学別合格目標ライン 69 京大経済、京大総人 68 東大文一、東大文二、京大法、京大文 67 東大文三←東大「全学部」ボーダー(笑) 66 65 阪大経済 64 一橋法、阪大法、阪大文 63 一橋経済←文系単カタワ芋蟲アワレw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/660
661: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 23:21:07.10 ID:1DBMmBA/ つよつよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/661
662: 名無しなのに合格 [] 2025/09/04(木) 18:39:19.20 ID:Zj8/Hy6e 東大早稲田 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/662
663: 名無しなのに合格 [] 2025/09/04(木) 18:59:56.18 ID:1rvMElit 東京科学大学+一橋大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1747071650/663
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.275s*