大学入試最前線 変わる大学 令和の最新序列に迫る 東大早慶学部別の現在地 (486レス)
大学入試最前線 変わる大学 令和の最新序列に迫る 東大早慶学部別の現在地 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
75: 名無しなのに合格 [sage] 2025/02/02(日) 12:16:52.03 ID:Ud7Pct7Q >>74 >>53-54 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/75
76: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 13:16:30.65 ID:62F/z+X7 >>70 滑り止めに使用した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/76
77: 名無しなのに合格 [sage] 2025/02/02(日) 14:05:28.98 ID:vPqRZW08 週刊現代2025年2月1・8日合併号 大学入試最前線 変わる大学 令和の最新序列に迫る >地方国公立・理系が圧倒的な正解 >しかも卒業生の就職は好調ですよね。地方国公立の理系なら大手メーカーに採用される人も少なくないですし、偏差値40台であればコスパ最強のライフハックかもしれません。 https://gendai.media/list/books/wgendai/4910206420259 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/77
78: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 14:49:00.47 ID:7tvSkLcU 早稲田大学推薦の闇 ウェーイ! 推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク それが早稲田大学 早稲田大学一般入学率 国際教養 42.6% 基幹理工 42.9% 創造理工 44.4% 政治経済 47.5% 先進理工 51.5% 法 52.7% https://youtu.be/zhEMuqgrjh8?si=D0kp2Cb_WJLcY7DQ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/78
79: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 14:49:28.00 ID:7tvSkLcU 私立大学偏差値かさ増しの闇 ①推薦、AO枠を増やす ②一般入試枠を減らす ③内部生、附属校を増やす https://youtu.be/Q_Tcsru8nlk?si=y_gGr9Q1vzdvrdOv http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/79
80: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 14:50:01.10 ID:7tvSkLcU 「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。」 「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」 「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早慶レベルでもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」 「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。 採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」 https://gendai.media/articles/-/452?imp=0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/80
81: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 14:50:40.22 ID:7tvSkLcU 早慶の指定校推薦組の偏差値は52.5 https://youtu.be/in1GOI7-pbI?si=AKm8XKmsVQtbMgu2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/81
82: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 15:08:46.10 ID:ALngvynv >>77 とにかくこの大手メーカーに入りさえすりゃ勝ちみたいな、いかにもかっぺ国立理系的価値観の押し付けうざいからやめてほしい そういうのは一生僻地の工場で保守管理でも生活安泰な俺ってハッピーというむしろ特殊で閉じた場所の住人の発想でしかないから 世界はもっと大きくて多様で可能性に満ちてるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/82
83: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 15:44:24.42 ID:ScpYRGXi 早稲田は横国レベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/83
84: 名無しなのに合格 [sage] 2025/02/02(日) 15:46:11.49 ID:ZRmhfXi5 >>82 かっぺじゃなくて早稲田あげ一橋さげのライターの結論だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/84
85: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 15:56:04.59 ID:MoydkWq5 受験生のコンセンサスは中央法=法政>中央非法 > 河合塾、東進、ベネッセの偏差値分布表などを参考にすると、今年の受験生が抱く難関私大のイメージは、以下のようになる。 > > まず、早稲田が最上位に位置し、慶應が僅差でそれに続く。同志社や上智がその下に並び、さらに立教、明治が続く。中央大学法学部や法政はやや差が開き、青山学院、中央大学の非法学部、国際基督教大学、学習院が続く。 > >https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf86695c02e9e01c822a2488a4ecb7c87cdacac http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/85
86: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 16:20:26.86 ID:5uqSmPgA 駿台全国模試(10月更新)←New! 65 早大国際教養 64 早大法 63 早大国際政経 62 慶大法法 慶大法政 慶大経済 61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/86
87: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 16:43:13.47 ID:62F/z+X7 神戸大学→神戸とは言えない田舎にある六甲大学 山を超えないだけマシか? 裏日本大学になっていたな。 商船と言う最強のバカもいる。 横浜国立→倍率1倍学部のオンパレード。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/87
88: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 16:43:29.13 ID:62F/z+X7 神戸大学→神戸とは言えない田舎にある六甲大学 山を超えないだけマシか? 裏日本大学になっていたな。 商船と言う最強のバカもいる。 横浜国立→倍率1倍学部のオンパレード。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/88
89: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 16:44:03.99 ID:62F/z+X7 神戸大学→神戸とは言えない田舎にある六甲大学 山を超えないだけマシか? 裏日本大学になっていたな。 商船と言う最強のバカもいる。 横浜国立→倍率1倍学部のオンパレード。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/89
90: 名無しなのに合格 [sage] 2025/02/02(日) 18:59:03.30 ID:6XvexurC >>82 具体的にどんな可能性があるんだよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/90
91: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 19:36:47.35 ID:rss0erMK バカで楽したいなら早稲田に行け 私はバカだ。そして現役早稲田生だ。東大、京大、一橋、東工大、旧帝、医学部いずれでもない正真正銘の早稲田生である。 受験勉強に青春を捧げ5教科7科目そつなくこなせるほどの裁量はない。 私が偏差値40程の公立高校に在学しながら、塾、予備校に通わず参考書のみで早稲田大学に合格した。 私立文系は本当にどん底からも、逆転合格出来るのだ。 https://note.com/shanxia114/n/n617383c96173 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/91
92: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 19:37:29.58 ID:rss0erMK Fラン短大卒が2ヶ月勉強すれば合格できる それが 早稲田大学 政治経済学部だ! https://youtu.be/ab4ceY0IHTs?si=6W1IB1bLq_CMSpo4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/92
93: 名無しなのに合格 [] 2025/02/02(日) 20:02:34.06 ID:jXbhmyrJ 東洋落ち明治合格 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1552491676/3 / / / / (( ,, - === - ィ / ,,-´-- ー-y / 東洋落ち悔しいねー悔しいねー / ⊂二___ ィ´ )) もう泣かなくていいからねー :/ _ , 、_ :::|: :| o●) 三 (●o ::::|: :| /// し /// ::::|: :| -ー―- ::::/: , ― \ ` ̄´ /ー 、 /  ̄  ̄ :::ヽ :| :::|: :| | 明 治 | ::::|: :| | | ::::|: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/93
94: 名無しなのに合格 [sage] 2025/02/02(日) 23:20:21.54 ID:NZhtu4QF >>61 大学は「研究『教育』」機関だぞ?どうして研究だけを見るの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1738349973/94
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 392 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s