北千住って云ったらお化け煙突だよな 3 (697レス)
1-

1
(1): 回想774列車 [] 2022/11/26(土)18:18 ID:XRjCibz4(1)
前スレ
2chスレ:jnr

前々スレ
2chスレ:jnr
678
(1): 回想774列車 [] 06/29(日)11:09 ID:Lk2tFCNF(1)
>>677
改称してほしい駅名
浅草→浅草六区。理由:他の路線の浅草駅からはたまげるほど遠い
流山セントラルパーク→流山総合運動公園。理由:セントラルパークは存在しない
流山おおたかの森→流山中央。理由:イメージが違いすぎるから
みらい平→谷和原。理由:所在地が筑波郡谷和原村だった。合併後はつくばみらい市
みどりの→萱丸。開通前の仮称は萱丸だった
679: 回想774列車 [sage] 06/30(月)01:23 ID:/oSPwOKJ(1)
つくばTXはほとんど欠点が見当たらないが
挙げるとすれば高運賃とキラキラ駅名なんだよね。
680: 回想774列車 [] 06/30(月)12:06 ID:+RG4zaaC(1)
つくばエクスプレスの北千住駅が出来る前は、東武と国鉄の貨車のやり取りが行われていた。
681: 回想774列車 [] 07/01(火)21:23 ID:TXbJizfe(1)
お化け煙突があった頃はみんな元気だった
682: 回想774列車 [] 07/02(水)16:17 ID:7InFnP0u(1)
お化け煙突があった頃は、色々な所の煙突から黒煙が元気よく吹き上がっていた。
683: 回想774列車 [] 07/02(水)19:05 ID:2poYB8ST(1)
国鉄のSL、東武の小型SLも元気だった。
684: 回想774列車 [] 07/03(木)17:23 ID:L2ddk8R4(1)
北千住の人々は皆元気だった。
685: 回想774列車 [] 07/04(金)18:51 ID:Y8vPLIWh(1)
当時の銭湯はみな薪を燃やしていた。
夕方になると煙突から真っ黒い煙が威勢良く噴き上がっていた。
686: 回想774列車 [] 07/09(水)18:43 ID:SMJWIrt7(1)
最近は黒煙を噴き上げてる煙突を見ない気がする。
687: 回想774列車 [] 07/10(木)10:27 ID:IsUrQGYk(1)
他国に行くと、今でも黒煙を上げている煙突を見かけるんだけど。
688: 回想774列車 [] 08/04(月)15:57 ID:EVlQsItX(1)
>>678
つくばエクスプレスの浅草で降りて銀座線に乗り換えようとして歩いていたら、何と隣の田原町駅に着いてしまった。
689: 回想774列車 [sage] 08/04(月)16:22 ID:b91HyKrO(1)
国際通りを南下すれば寿町だからな
690: 回想774列車 [] 08/05(火)14:08 ID:6kMEMSir(1)
つくばエクスプレス「やーいやーい、遠回り、
ドジでノロマな亀野郎の東武線、悔しかったら北千住浅草間5分で走ってみろよぅ」
691: 回想774列車 [] 08/05(火)22:06 ID:q8pPfz23(1)
まあ、つくばエクスプレスだと、雷門まで行くのに北千住からだと、東武より時間掛かると思うけどな。
692: 回想774列車 [sage] 08/05(火)22:49 ID:GKkbBzPq(1)
行きはつくばエクスプレスで行って新仲見世をぶらつきながら浅草寺にお参りして帰りは東武の浅草からっていうのがいいんだよ
逆も然り
693: 回想774列車 [] 08/06(水)12:43 ID:kIRn861/(1)
タイトルに煙突を含むスレッドはこれしかなかったのに、今朝から他に多数わく
694: 回想774列車 [] 08/06(水)17:08 ID:ZsZx0sBo(1)
では煙突の話題。
昔の北千住界隈の町工場や風呂屋の煙突からは勢いよく黒煙が上っていて、活気があった。
695: 回想774列車 [] 08/07(木)14:13 ID:9PhmyWqN(1)
煙といえば、東武の小型SLや国鉄のSLも歴史の彼方に走り去ってしまった。
696
(1): 回想774列車 [sage] 08/08(金)08:02 ID:niAP0f6U(1)
北千住駅東口のタクシーの車庫前に有ったセブンイレブンが
無くなってその代わりに2階建てのビル?が建築中だった。
完成したら1階に又コンビニを作るのか?
697: 回想774列車 [] 08/09(土)15:03 ID:clrXcNKL(1)
>>696
そうかもしれないね。
完成するのが待ち遠しいね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.009s*