極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.2 (159レス)
上下前次1-新
1: 回想774列車 [] 2022/05/24(火)21:27 ID:y/KMt6pz(1)
特急形気動車としてその快適性から好評を博していた、在来のキハ80系の設計コンセプトを踏襲しつつ、
キハ90系試作車における大出力エンジン開発の成果を踏まえ、国鉄の量産気動車としては初の500PS級
大出力エンジン搭載車となった、平成22年11月6日にラストランを迎えたキハ181系について語っていきましょう。
前スレ
極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.1
2chスレ:jnr
140: 回想774列車 [] 2024/12/13(金)15:56 ID:b7sV3tmr(1)
どうせ繋ぎなんだから
「あさしお」廃止後に
「秋田リレー」に回せばよかったのに
全国一社ならやってたと思う
141: 回想774列車 [] 2024/12/13(金)16:37 ID:7wZjRl2Y(1)
国鉄色から特急はまかぜ色に塗り替えられたキハ181系は、ところどころ塗装がはげ落ちて、
元のクリーム色や赤帯の地肌が表れていたり、キハ181の先頭車の前面窓の下の赤帯のラインが
クッキリ残ってたりもしてたな
142: 回想774列車 [] 2024/12/15(日)22:42 ID:48QnL0V7(1)
子供の頃、初めて181系を見たのは山陰本線の上井(現・倉吉)駅だった
が、何やかやで乗れたのは30年も後のことだ
24系「銀河」と駅員も驚く(こんなんありかよ⁉︎ってw)乗り継ぎ切符で鉄橋の頃の餘部橋梁を渡ってきた
もう、みんないなくなった
次は俺かな?
143: 回想774列車 [sage] 2024/12/16(月)01:24 ID:t+zs4J6o(1)
俺は昭和47年の中村駅
両親とピカピカ(新車?)の南風で高松まで
途中で停まったのは須崎、高知、阿波池田だけ
目的地は坂出だったので高松から各停で戻ったな
切符はどう買ってたんだろう?
144: 回想774列車 [] 2024/12/16(月)12:22 ID:0PKIV/kL(1)
>>129
もしキサシの北海道転用が実現してたら宝積寺や大篠津に留置されてたキサシが活用されてたと思う
145: 回想774列車 [] 2024/12/16(月)12:44 ID:tWxgj+6o(1)
昭和57年にキハ181系化されたばかりの特急「あさしお」と「まつかぜ」を見た時、
キハ80系で運転されていた頃とは列車のイメージがガラリと変わったので、
キハ181に取り付けられた「まつかぜ」のヘッドマークを見たときは、違和感があった。
146: 回想774列車 [] 2024/12/16(月)16:21 ID:ZxKchjVw(1)
エンジンのラジエータ、ほんとどうにかならなかったのかね
147: 回想774列車 [sage] 2024/12/16(月)16:27 ID:/UIIpjBg(1)
車でもホンダ以外はすでにラジエーターに冷却ファン付いていたし、コストダウンでも強要されていかねぇ?
148: 回想774列車 [] 2024/12/16(月)19:59 ID:8RtDcsVw(1)
敢えて勾配起動を考慮した「決定版」を作る事を拒否した印象すら受けるのだが
キハ66・67はキハ66・67でシリンダブロックが巨大化してるし
149(1): 回想774列車 [] 2024/12/16(月)20:29 ID:E78tHGsW(1)
DMH17はできるだけ安価に横型するため、出力軸側から見て右に倒すしかなかった
結果、2つの気筒から主排気管まで導く枝排気管が車体とエンジンの間に挟まれた空間しか作れず、主排気管も太くできなかったため、高出力化による排気熱に耐えられなかった
150: 回想774列車 [sage] 2024/12/16(月)20:33 ID:UXTOsU24(1)
>>149
> 横型する
何これ気持ち悪いw
151: 回想774列車 [sage] 2024/12/17(火)08:27 ID:P10QAGBp(1)
なんでDMHの話をしだすのかわからんけど
出力側からなら左に倒してないか?安価が理由なの?
枝排気管って排気マニホールドのこと?
やっぱりよくわからん
DMHは直列8気筒の時点で終わってる
まぁV12で30LのDMLもどうかと思うが
152: 回想774列車 [] 2024/12/17(火)18:40 ID:VQtyUTCD(1)
たぶん枝排気管はエキマニのことだろ
あの方向に寝かせたのは、プッシュロットの点検口を左右反転させたくなかったからか?
153: 回想774列車 [] 2024/12/17(火)22:56 ID:W/ZKhbJQ(1)
水平対向ではなく、たまたまV字の内角が180°な12気筒エンジン
154(1): 回想774列車 [] 2024/12/18(水)00:16 ID:vWQhM+2Z(1)
「シュプール」で深夜の北陸本線を爆走
155: 回想774列車 [sage] 2024/12/18(水)00:43 ID:7Nv7tOY0(1)
>>154
「まさにシュプール」ともいえる
156: 回想774列車 [] 04/27(日)11:51 ID:ATF4tj00(1)
採番の法則性は守って欲しかったな
85系とかでいいじゃない
157: 回想774列車 [] 04/27(日)12:11 ID:YuXzTLxq(1)
電車が181系なら、気動車もキハ181系でいいんでないかい。
158: 回想774列車 [sage] 04/27(日)12:55 ID:jwlYlmRu(1)
80系の時点で番号飛ばしてるからなあ
159: 回想774列車 [] 04/29(火)21:45 ID:cvm8eJv1(1)
俺も電車の181系にちなんでいると思い込んでいたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*