211系スレ (398レス)
上下前次1-新
1(1): 回想774列車 転載ダメ [sageteoff] 2015/12/31(木)15:56 ID:J5Anw8U9(1)
看板車両の栄華に浴することも無いままに流浪の運命を辿り始めた、
国鉄末期〜JR初期の近郊型電車の思い出を語ってくださいな。
379(1): 回想774列車 [] 07/10(木)23:47 ID:KSQ+whfn(1)
流鉄は三岐鉄道と同じ流れになるのか
380: 回想774列車 [] 07/11(金)00:17 ID:43bF3NAR(1)
>>347
登場時は新幹線100系っぽい青帯でしたね
とっくの昔に廃車済
381: 回想774列車 [] 07/11(金)08:35 ID:cXdcfK07(1)
東ではなく東海のものというのが面白いよね<流鉄
382: 回想774列車 [] 07/11(金)12:20 ID:kCqCjzi7(1)
211系では唯一の1M方式なのが幸いした。
383: 回想774列車 [sage] 07/11(金)12:28 ID:tU/8uxIO(1)
駅間距離短くてそんなにスピードも出さない流鉄
まさか近郊型電車が入るとは思わなかった
って考えているオレはじじいなんだろうな
東海には211-5000の在庫がどれくらい残ってるの?
384: 回想774列車 [] 07/12(土)11:47 ID:W2Yca/lB(1)
最新編成表見ると、三岐に行った編成以外は廃車になってる。
因みにGG編成は流鉄に行った4編成を除く5編成が現存するようだ。
385: 回想774列車 [] 07/12(土)16:51 ID:MIheASUm(1)
後の5編成もどこかに嫁入りするのかな?
386(1): 回想774列車 [sage] 07/12(土)20:10 ID:69tZwkRJ(1)
秩父とかよさそうな気がするけどな・・・
387(2): 回想774列車 [sage] 07/12(土)21:14 ID:jbZ36cWo(1)
>>386
211-5000がちょうどいいと思う地方私鉄路線
・秩父線
・駿豆線
・伊豆急行
・富士急行
秩父鉄道に至っては、急行秩父路の車両として311も買っちゃえと
388: 回想774列車 [] 07/13(日)11:20 ID:Fpz2lpT7(1)
>>387
地元大井川も良いかと・・・
389: 回想774列車 [] 07/19(土)16:45 ID:phS08ezv(1)
>>379
既に3編成の搬入が終わっている。
残すは1編成。
390: 回想774列車 [] 07/20(日)11:30 ID:W8golRqv(1)
>>387
JR線でも、南部支線あたり適所では。
391(1): 回想774列車 [] 07/22(火)12:46 ID:WUNKO0Td(1)
現在の東海の221系は、GG編成以外は廃車済みのようだけど、流鉄にいかなかった残りのGG5編成の今後が気になる。
392: 回想774列車 [] 07/22(火)18:25 ID:em/hZHwY(1)
いつから東海に221が
393(1): 回想774列車 [sage] 07/22(火)20:13 ID:119zHhLL(1)
流鉄があと2本買って1本部品取りにしつつ5編成ある車両全部入れ替え
残り3編成を・・・買いそうな会社ってどこだろう
上信電鉄あたりかな?
394: 回想774列車 [] 07/22(火)22:17 ID:9H6oqr2W(1)
>>391
211の間違い。
でも221系の譲渡かあればおもろいね。
395(1): 回想774列車 [] 07/23(水)11:40 ID:e/OIymQj(1)
>>393
弘南はどうだろう。
元東急7000系、かなり古いし。
396: 回想774列車 [sage] 07/23(水)23:23 ID:p3hWwaAZ(1)
>>395
弘南はもうあと何年かでおしまいになるんじゃなかったっけ?
もう新しいの入れずにあのままで終わるんだよ
かなしいけどな
397: 回想774列車 [] 07/24(木)12:24 ID:yga7p1Tn(1)
黒石線もあるけど。
398: 【菊】 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 08/08(金)23:20 ID:54SwnQs+(1)
黒石線は国鉄だっぺよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s