懐かしの山手線 (275レス)
懐かしの山手線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 転載ダメ [sageteoff] 2015/11/26(木) 23:58:35.25 ID:OxdHyULV ウグイス色の103系やステンレス車体に黄緑帯の205系が走っていた時代の山手線を懐かしむスレです。 もちろんその前後の時代の話題も歓迎です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/1
256: 回想774列車 [] 2024/05/06(月) 02:32:05.61 ID:W4rVKzoe 「ある人生 新宿駅長」(1967/1/28放送) https://www.youtube.com/watch?v=6L9DX9E6ie0 いくつかの場面にて職務中の現業員が 「山手」の語を発してるが その全て「ヤマテ」と発音している。 この状況下において、旅客案内放送だけ 「ヤマノテ」とは考えにくいと思う。 ただ、肝心の旅客案内放送は聞き取れないため そういう意味ではこの映像をもっても まだ万全でない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/256
257: 回想774列車 [] 2024/05/06(月) 02:35:15.85 ID:W4rVKzoe >>253-254 難癖すぎw ともかく、発火しすぎてアンタは勘違いしてるようだが 俺はアンタ側なんだけど。よく読め http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/257
258: 回想774列車 [sage] 2024/05/06(月) 02:48:47.06 ID:XNvpKZU/ >>257 難癖でも何でも無いだろ お前が言ったとおりの指摘をそのまま具体的に当てはめただけだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/258
259: 回想774列車 [sage] 2024/05/06(月) 04:16:18.65 ID:x+JN8H0V もともと、下町に対する山手(やまのて)にちなんで「やまのてせん」が正式な読み方だったが、 國有鐵道線路名稱には読み方が明記されなかった。 終戦直後のローマ字併記のさいに、 内々で使われていた略称「ヤマテ」に影響されたか、図らずも「YAMATE」と誤記され、 このために、国鉄職員はもちろん、一般の利用者にも「やまてせん」を使用する人が増えた。 「他人事」を「ひとごと」ではなく「たにんごと」と読む人が多くなったのと同様に、 漢字をそのまま読んだ呼び方が普及するのは道理でやむを得ない部分はある。 ただ、正式名称「やまのてせん」が公式に変更されたわけではない。 後日、日本国有鉄道公示による線路名称変更に際し、根岸線の山手(やまて)駅との混同を避けるために、 読みの併記にあたって本来の正しい読みである「やまのてせん」が改めて確認され、「やまて」読みが排除された。 こんな感じだな。 ちなみに、戦後に全通した環状6号線「山手通り」は、 誤った読みの「やまてせん」の外側ということで、「やまてどおり」が正式名称。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/259
260: 回想774列車 [sage] 2024/05/06(月) 04:32:18.46 ID:XNvpKZU/ >>259 > ただ、正式名称「やまのてせん」が公式に変更されたわけではない。 まだ言ってるよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/260
261: 回想774列車 [] 2024/05/06(月) 09:45:55.05 ID:XK0K5ufM >>240 自動車唱歌ならそらで歌えるが、その歌は題名知ってる程度 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/261
262: 回想774列車 [] 2024/05/06(月) 11:25:28.92 ID:fdNa8rr+ >>261 今時YouTubeでフツーに観られるよ 上のオフィスの可愛いコ(上野) 声はウグイス 谷渡り(鶯谷) ニッポリ(ニッコリ)笑ったあのエクボ(日暮里) タバタない(たまらない)なァ 好きだなぁ(田端) 「西日暮里」が無い、ってツッコミはナシね …元は柳亭痴楽の「痴楽綴方教室」らしいがね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/262
263: 回想774列車 [sage] 2024/05/07(火) 22:43:58.87 ID:ujYdRtij 小学生の頃(1980年代初め)、駅ホームの時刻表に発車時刻ではなく時間帯を枠で囲んで 「2〜3分おき」(朝ラッシュ時)、「5〜8分おき」(日中)などと書かれていたのが大袈裟だけど衝撃的だった。 初電、終電近くは発車時刻が書かれていたと記憶しているが定かではない。 1990年代には詳細に時刻が記されていたが、 朝ラッシュ時は3〜4分程度の遅れだったなあ。 新宿駅でしばしば 「到着の外回り◯◯列車は3分の延発、発車37分10、通告は事務室より」みたいな業務放送を耳にした。 それは今でもなのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/263
264: 回想774列車 [] 2024/07/04(木) 02:58:27.75 ID:C5e9TgNt 頻繁に走ってる路線なら数分の遅れなんかどうでも良くなるわけだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/264
265: 回想774列車 [] 2024/07/04(木) 03:07:12.52 ID:Mi17UCYD 大正時代からそういう表記。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/265
266: 回想774列車 [] 2024/10/31(木) 21:50:11.52 ID:JdF0OSfC >>264 でも正確に走ってるのには頭が下がる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/266
267: 回想774列車 [] 2025/01/11(土) 19:42:59.43 ID:IIBQ+yqg でもそこまで正確にしなくても良い気もする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/267
268: 回想774列車 [] 2025/01/13(月) 14:54:01.22 ID:rdbJhOgo >>263 諸外国の市内電車や地下鉄はだいたいそんな感じ。 ただ、タイで最近開業したダークレッドラインは正確に全列車の時刻が記載されていた。 日本が受注、建設したと聞いて納得した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/268
269: 回想774列車 [sage] 2025/01/17(金) 13:52:36.26 ID:YnmZuc4A 前後だけ冷房車にしたのは、乗務員の環境を優先していたのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/269
270: 回想774列車 [sage] 2025/01/17(金) 14:14:52.31 ID:yQn4djUd >>269 冷房制御するのは車掌だからな 編成全部冷房車に出来ればよいがそうでなければクハを冷房車にしなければ冷房入れたり切ったり出来ないじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/270
271: 回想774列車 [sage] 2025/01/17(金) 14:21:09.54 ID:yQn4djUd >>269 ああここ山手線スレか 山手線の場合ATC化の関係でクハを新車に置き換えたんじゃなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/271
272: 回想774列車 [sage] 2025/01/17(金) 19:03:43.13 ID:ilcdZiuf TCは冷房車だけど、 電源が必要なので、実は動かないということもあった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/272
273: 回想774列車 [] 2025/01/22(水) 14:31:38.25 ID:hJ3amctQ 昔のTBSドラマで山手線が103系低運でやや萌え http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/273
274: 回想774列車 [] 2025/01/22(水) 20:29:32.57 ID:CnaZe7dw 錘を積んだ暖房車 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/274
275: 回想774列車 [] 2025/06/05(木) 12:49:57.88 ID:FwsR2Msx ウグイス103系ってガチャピンに見える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1448549915/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s