テレビカー・シートテレビ・シートラジオ (172レス)
上下前次1-新
1: 回想774列車 [sage] 2013/09/01(日)18:21 ID:ZkdQR49y(1)
テレビカーや
鉄道用のシートテレビ・シートラジオについて語るスレです
153: 回想774列車 [sage] 2024/04/28(日)23:46 ID:5S/Ybt1J(1)
このスレが、いつの時代を想定されているのかによって答えが変わってくるわね
154: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月)15:36 ID:8/X25Zhc(1)
昭和~平成初期?
155: 回想774列車 [] 2024/05/16(木)20:03 ID:FQu7BIv7(1)
キダ・タロー先生が亡くなられたけど、京阪テレビカーで6chのプラスαというワイドショーで見たのが初めてテレビで見たキダ先生
当時はメガネの縁がもっと太かった
156: 回想774列車 [] 2024/05/24(金)15:00 ID:wITKFVUM(1)
>>152
シートテレビみたいに今の新型航空機の座席にはモニターがついている
157(1): 回想774列車 [] 2024/09/23(月)09:00 ID:Zpx8dx3l(1)
TVカーで民放のワイドショー流してた?
見られたのはいつもNHKしかなかった(まれに地元のKBS京都TV)
158: 回想774列車 [] 2024/09/24(火)22:05 ID:hTZhRQIE(1)
流してなかったと思う
159(1): 回想774列車 [] 2024/11/27(水)19:16 ID:oUsOqmZ5(1)
地下線でもテレビが映ってた
160: 回想774列車 [sage] 03/02(日)11:28 ID:onBSpiGJ(1)
>>157
KBS京都には姉三六角蛸ワイドというワイドショーがあった
161: 回想774列車 [] 03/03(月)22:56 ID:gNglKo81(1/2)
>>159
LCXで再送信してた
仕組み的にケーブルテレビに近いともいえる
ただ中之島線には敷設されず地デジも非対応だった
162: 回想774列車 [] 03/03(月)23:06 ID:gNglKo81(2/2)
昔のシートラジオは耳の穴に入れるタイプのイヤホンを備え付けてあったので消毒が大変だった
耳垢がネバネバの人がいるのでかなり大変
結局100系のグリーン車はイヤホン持参に落ち着いた
普通車はFMラジオを持参しなければいけなかったがグリーン車の方がノイズが入りにくく高音質だったはず
163: 【大吉】 [] 03/03(月)23:09 ID:x3/P+hnT(1)
あぼーんライナーやつばめで
イヤホン貸し出し
164: 回想774列車 [] 03/04(火)17:46 ID:HZFKtasq(1)
イヤホンはイヤだ
165: 回想774列車 [] 03/06(木)18:40 ID:ioXqRALL(1)
消毒済を消毒剤と勘違いした想い出
166: 回想774列車 [] 03/06(木)20:58 ID:bmBtBI7D(1)
テレビカーも末期の頃は見ていることが人は少なかった。
167: 回想774列車 [] 03/06(木)21:26 ID:v9gR5vHx(1/2)
京阪テレビカーはアナログ時代VHFアンテナだけだったのでテレビ大阪は受信できなかった
地デジ化でUHFアンテナに交換されたがテレビ大阪にチャンネルが合わせられたことがあったかは不明
1982年のテレビ大阪開局時に改修しなかったが翌年に迫った1500V昇圧改造ついでにUHFアンテナ増設しても良かった
168: 回想774列車 [] 03/06(木)21:29 ID:v9gR5vHx(2/2)
追記
テレビ大阪は生駒山の西側の中腹に送信所がある(=奈良県では受信不可、奈良テレビは逆に東側の中腹にあるため奈良盆地にしか届いてない)ために八幡市駅付近が限界で以東は急激に受信状況が悪化する懸念があったので見送られたか?
169(1): 回想774列車 [] 03/08(土)17:32 ID:I5f5B/hT(1)
先代3000系が元気な頃のテレビ大阪って朝~昼間に何か人気番組あったっけ?
レディース4しか知らん
170: 回想774列車 [] 03/08(土)18:19 ID:JVXxTuQM(1/2)
アナログ時代のテレビ大阪は京都市内(山科区は不可)では枚方中継局を受信してた
本局が19chに対し枚方中継局が21chだった
テレビカーでやろうと思ったら八幡市以東で21chに変えないといけない
171: 回想774列車 [] 03/08(土)19:51 ID:XbiEWqA6(1)
>>169
時代劇の再放送とか
172: 回想774列車 [] 03/08(土)20:22 ID:JVXxTuQM(2/2)
京阪電鉄もNHKの受信料を事業所契約してたとか?
NHK大阪放送局で京阪電鉄が大口顧客になってたはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.621s*