資さんうどん ★5 (676レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/04(木)22:19:02.57 ID:dNhd9q4D(1)
オープン後の最初の土曜日の昼メシ時、前橋西店は警備員が入口に立ってて満車で入れないので去れ!ってやってて、道路では一切待たせてなかったよ
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)10:28:09.57 ID:Cb9mOgos(1)
( '∇')y-。ο ○ アハハハハ

いつもごくろうさん
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/12(金)11:10:09.57 ID:ky19iXrB(1/3)
>>333
幸楽苑は福島
342
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/12(金)19:53:12.57 ID:E8GuSzP9(1)
なんであの程度のうどんで行列が出来るのかわからんな
もし四国上陸したら賛否分かれそう
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/13(土)21:16:45.57 ID:1ZvnDmFz(1)
資さんは博多じゃねーし
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/16(火)12:52:20.57 ID:vYDZcBnL(3/3)
丸亀市ってうどんのイメージなかったんだけど、適当に開いた讃岐うどん店のランキングページに丸亀市の店は15店中1店だけ
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/21(日)10:28:26.57 ID:4WN0Wy0q(1)
【料理エッセイ】資さんうどん両国店、1時間以上並んだのにうどんと蕎麦を同じ窯で茹でていると知って、そばアレルギーのわたし、絶望……
https://note.com/nabewata_lit/n/nc2d406dd072a?sub_rt=share_pw

メニューを多くするのは丼物とかおでんとかはともかく、蕎麦はこういうことになるからなぁ…
うどんにこだわりあるなら提供辞めれば?というのは一理ある
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)14:38:06.57 ID:ol8BAAf4(1)
ゆうても、ただのうどんやからな
元々の期待値が高すぎやろ
ソウルフードって、地元民が日常の食として食ってるもんやろ
感動するほど美味いわけないやん

うどん食って感動したのって、群馬県の水沢うどんくらいしかないわ
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/26(金)20:35:26.57 ID:aF7cf1+T(1)
うちだ屋が24時間だったら、関東でもそこそこやれそうだな。
丼物は資さんより上だし、チェーン店スタイルだし。
対して、牧のはくせ強くていまいっぽか。ウエストはいいとは思わんかった。

ただ、かなり昔のことなので味も進化してるかもしれんが。
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(土)08:17:54.57 ID:BOm/sPGE(1/2)
そういうのは書くと逆に店を貶めることになるから
アンチ否定や店賞賛でなく
日常的な話の中で混んでることを匂わせるように書く方が日本人は釣られてくれるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.011s*