Windows10/11用 GeForce Driver Part69 (19レス)
Windows10/11用 GeForce Driver Part69 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: Socket774 (ワッチョイ 6e08-A8Ft [240f:90:1b66:1:*]) [sage] 2025/07/13(日) 09:56:23.26 ID:QQ+BGCuL0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1 ↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください スクリプト対策でどんぐりLv.5以下は書き込みできません 不具合報告はできるだけ具体的に 最低でもドライババージョンとOSやGPU機種名は記載して下さい Game-Ready Drivers Community | NVIDIA GeForce Forums https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/game-ready-drivers/13/ GeForce 公式ドライバー https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/drivers/ nVIDIA VGA Wiki http://wikiwiki.jp/nvidiavga/ 前スレ Windows10/11用 GeForce Driver Part68 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1749772213/ GeForce Experienceの話はGFEスレで 【NVIDIA】GeForce Experience総合 Part8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710891090/ DDU等の外部ソフトは基本的にスレチです すぐに煽ってくる荒らしが住み着いているので取り合わずにスルーして即NGして下さい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/1
2: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 57c0-hi5J [217.178.238.205]) [sage] 2025/07/13(日) 17:29:44.20 ID:59Tfck2Z0 GTX1080で566.36を使っていたけど 良さそうな576.88をインストールして様子見してみる >>1 乙です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/2
3: Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 37b9-A8Ft [2001:268:7304:4d95:*]) [sage] 2025/07/14(月) 06:15:53.66 ID:SCAMwams0 最近のドライバは50xx以外は安定してきてるみたいだから更新見送ってる人もそろそろ更新してみてもいいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/3
4: Socket774 ハンター[Lv.121][苗] (ワッチョイ 133b-1iR9 [114.166.68.201 [上級国民]]) [] 2025/07/14(月) 07:55:06.33 ID:hZqGNGDq0 不遇のblackwell http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/4
5: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37b9-A8Ft [2001:268:7304:4d95:*]) [sage] 2025/07/14(月) 08:55:39.21 ID:SCAMwams0 Rubinは恵まれた子でありますように http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/5
6: Socket774 ころころ (ワッチョイ c7eb-A8Ft [2001:268:72fb:da7b:*]) [sage] 2025/07/15(火) 06:26:39.15 ID:YFd09yPj0 590.26でGeForce RTX 40xxがスムーズモーション対応みたいだけど 50xxと40xxの在庫で少しでもシェアとりたいのか 60xxはあまり性能向上しないのかどっちだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/6
7: Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 215b-YV12 [2001:268:d291:73b4:*]) [sage] 2025/07/22(火) 16:51:44.35 ID:LRKEamLb0 IPスレは流石に人減るね いうてあっちもアフィURLと変な書き込みしかないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/7
8: Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 215b-YV12 [2001:268:d291:73b4:*]) [sage] 2025/07/23(水) 07:07:21.24 ID:xHQP7j590 【ドライバー バージョン: 577.00 WHQL】 リリース日: Tue Jul 22, 2025 ・GeForce Game Ready Driver https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/251128/ ・NVIDIA Studio Driver https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/251192/ 【サポート/最適化】 ・ウツロノハネ:MFG等DLSS 4サポート ・VALORANT :Unreal Engine 5に対応 【DLSSオーバーライドに対応したゲーム】 ・7 Days to Die ・Brickadia ・Monster Energy Supercross 25 - The Official Video Game ・モンスターハンターワイルズ ・REMATCH ・RoboCop: Rogue City - Unfinished Business ・Strinova ・Stygian: Outer Gods ・Warhammer 40,000: Space Marine 2 ・Warhammer 40,000: Speed Freeks ・ウツロノハネ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/8
9: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 215b-YV12 [2001:268:d291:73b4:*]) [sage] 2025/07/23(水) 14:39:22.74 ID:xHQP7j590 572.83以降はゲームよってはフレームがかなり落ちるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/9
10: Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ fec0-avJ2 [217.178.238.205]) [sage] 2025/08/19(火) 11:14:30.38 ID:cXnpbVfi0 580.xxで様子を見ているけど自環境では特に気にならないので良いドライバーかも こっちは平和だね。あっちはDDU関連で乗っ取られていて暫くダメそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/10
11: Socket774 警備員[Lv.107][SSR武+5][UR防+2][苗] (ワッチョイ 77fd-1GGU [240d:1a:ac4:3800:*]) [sage] 2025/08/19(火) 12:29:14.58 ID:Y3aqIFmg0 >>10 GPUはなにつかってる? 580.xxだと5090で定格でもゲーム中にnvlddmkmのエラー起きてだめだわ 577.00に戻すと安定する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/11
12: Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ fec0-avJ2 [217.178.238.205]) [sage] 2025/08/19(火) 12:40:33.41 ID:cXnpbVfi0 >>11 参考になりませんがGTX1080tiです。RTXの機能は使えないから安定しているのかもw 570系ドライバでは時折スリープ復帰後に画面が真っ黒になることがあったけど 580系では今の所不具合が出ていないので良い感じです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/12
13: Socket774 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 1736-0P2/ [2001:268:d29d:cc88:*]) [sage] 2025/08/19(火) 13:44:52.08 ID:fb1F+QUe0 8/20の6:35に例のドライバくるね 安定してるといいけど ://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/nvidia-app-global-dlss-overrides-rtx-40-series-smooth-motion/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/13
14: Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ fec0-avJ2 [217.178.238.205]) [sage] 2025/08/19(火) 15:23:50.48 ID:cXnpbVfi0 情報ありがとう。RTX40シリーズのスムーズモーション対応と nVidia APPの設定項目が増えてコントロールパネルがほぼ不必要になりそうなのが良いですね まあ予定どおりドライバーはGTX10シリーズ以下ではサポート外だろうけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/14
15: Socket774 警備員[Lv.7] (JP 0H56-1GGU [211.7.126.42]) [sage] 2025/08/19(火) 22:27:05.23 ID:u/mkB9G7H 新ドライバー581.08 例の機能のせてるが8/20じゃなかったか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/15
16: Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ fec0-avJ2 [217.178.238.205]) [sage] 2025/08/19(火) 22:37:12.39 ID:cXnpbVfi0 そっちは590.xxのベータドライバと新APPが0時にリリース予定なのかな 581.08のエンコーダー修正は録画とかVRとかで良さそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/16
17: Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ fec0-avJ2 [217.178.238.205]) [sage] 2025/08/19(火) 23:30:49.46 ID:cXnpbVfi0 すみません勘違いしていました… リリースされた581.08でRTX40系のスムーズモーション対応 この後のAPP BetaでDLSS4オーバーライド等が対応ということですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/17
18: Socket774 警備員[Lv.107][SSR武+5][UR防+2][苗] (ワッチョイ 7768-1GGU [240d:1a:ac4:3800:*]) [sage] 2025/08/20(水) 00:32:07.15 ID:7ErQKxUf0 >>11 自己レス 580.xxで100%再現してたNightreginでの不具合再現せず これはいいかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/18
19: Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ cfc0-ZReh [217.178.238.205]) [sage] 2025/09/01(月) 14:04:34.41 ID:FmaGd27C0 2スレ続いて荒れまくって今後もドライバースレは荒らしがいなくなるまで機能しないだろうけど ここは荒らしが来ないのか来れないので過疎ってますが一番静かかも RTX4000系を持ってませんがスムーズモーションが良さそうですね Windows10/11用 GeForce Driver Part71 (関連アプリ不可、どんぐりLV1、ワッチョイとIDあり) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1756566462/ 【NVIDIA】GeForce Driver総合 Part70 (関連アプリも可、どんぐり無し、ワッチョイ無しIDのみ) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1756614621/ Device Driver Uninstall Utility 総合 Ver.01(DDU等の外部アプリスレ) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1756253405/ Windows10/11用 GeForce Driver Part69(このスレ、関連アプリ不可、どんぐりLV5、IP表示) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1752368183/19
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s