【中古NG】30000円以下のビデオカード総合151 (558レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): Socket774 [sage] 03/19(水)02:34 ID:VCWU7Vur(1)
※一時的な価格高騰のため、旧スレ同価格帯の製品を扱います
 例:GT 1030~GTX 1650(1660 SUPER/RX 6500 XT)、0.9~2.7(~5.7)TFlopsクラスのカードが目安の一つです
 実質的に概ね30000円以下というのが現状に即していると思われます(23/6現在)

(~\5,000) (\5,000~30,000) (\30,000~)
超低価格スレ 中価格スレ  高価格スレ(該当スレ無し)
 ┝━━━━━┿━━━━━━┥

以下旧テンプレ、価格が戻ればベースにしてください

(~\5,000) (\5,000~15,000) (\15,000~)
超低価格スレ 中価格スレ  高価格スレ(該当スレ無し)
 ┝━━━━━┿━━━━━━┥

■旧世代スレ(再構築の参照用)
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)146
2chスレ:jisaku

■前スレ
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合150
2chスレ:jisaku

■関連スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合64(Dat落ち)
2chスレ:jisaku
539: Socket774 [sage] 08/11(月)01:36 ID:M4nLI0uG(1)
1スロに期待
540: Socket774 [] 08/11(月)01:44 ID:7ZAKStdm(1/2)
7400、神スペックやん
リテールで出たら転売屋に買い占められるだろこれ
541: Socket774 [] 08/11(月)07:26 ID:ijAcyP/G(1)
7400これスペックシートだけ見たら7550相当じゃね
43Wだしメモリ帯域も狭いからそこまでは無いのは分かっちゃいるけど
542
(1): Socket774 [sage] 08/11(月)08:22 ID:ccg4mQq9(1)
7400ってコア1割減、コアクロック半減、メモリ帯域4割減だから仮に市販されてもコアが同じだからRX7600相当の価格で1660位の性能?
コアクロックをどこまで上げれるかで化けそうではあるけど
AMDで公開されているスペックだとRX7600の4割程度の性能、ちなみにDELLのカスタマイズでRX7400選択すると+75000円でした
543: Socket774 [] 08/11(月)08:42 ID:7ZAKStdm(2/2)
ようやく6400の正常進化が出てくれた
しかも電力的にも性能的にも、今までのエントリーモデルの上位互換と呼ぶに相応しいスペック
でも、買えなければ意味ないのでリテール出してくれ
OEMで市場に流れてくれてもいい
544: Socket774 [] 08/11(月)09:24 ID:ltqLLaxt(1)
9050xt出せや
545
(1): Socket774 [] 08/11(月)12:58 ID:dgMTZG4b(1)
9060無印がひっそりと出てる
546: Socket774 [] 08/11(月)12:59 ID:36tQdyJL(1)
9700だせや
547: Socket774 [] 08/11(月)15:37 ID:JBlgHblg(1)
>>542
データシート見てきたけどコアクロック半減ちゃうやんせいぜい3割減程度やったぞ
548: Socket774 [sage] 08/11(月)16:56 ID:KGaSBPBg(1)
Radeon RX 7600 269$ 3-4万円

勝手な予想価格
Radeon RX 7400 200$ 2-3万円

このスレの時代がきた。3050 6G補助電源なし買うのやめます
549: Socket774 [sage] 08/11(月)17:44 ID:RHbs3a4+(1)
補助無し3050持ちだから手を出すことはないだろうが
価格と性能が良いものであるといいなあと願ってるよ
このクラスが少しでも賑やかになってくれたらこれからにも繋がる
550: Socket774 [] 08/12(火)09:13 ID:iNuuze7/(1)
>>545
組み込み専用
551: Socket774 [] 08/12(火)09:16 ID:CHxIC7+j(1)
OEM用グラボはアリエクの横流し品に期待
552: Socket774 [sage] 08/12(火)09:41 ID:owpp0xkA(1)
7400一般販売してほしい、まじで欲しい
553: Socket774 [sage] 08/12(火)13:03 ID:K7cMxeoV(1)
補助なし5050まだか。
554: Socket774 [sage] 08/12(火)13:07 ID:7fbhwoHG(1)
でねーよw
555: Socket774 [sage] 08/12(火)13:08 ID:VvbLLAas(1)
話は無いねえ
5050出たばかりでしょ?
3050も8版→6版で名前が同じだけの別物で出たってだけだし
556
(1): Socket774 [sage] 08/12(火)16:25 ID:zRLBIyz5(1)
カードサイズや補助電源にはこだわりがないので、
RX7600が32000円台に落ちてきたら、そこで手を打つ。
なんだかんだ言っても7400とはけっこう差がありそうだし。
557: Socket774 [sage] 08/12(火)22:38 ID:nvFMABCo(1)
RTX 5050 の PCIe 3.0 と PCIe 4.0 と PCIe 5.0 の違いはありますか?
youtu.be/Ga7NcyK2HyE
558: Socket774 [] 08/13(水)08:12 ID:Obn3Zgrt(1)
>>556
在庫処分RX7600を待つくらいなら省電力なRX6600でいいんじゃね、ドスパラで30980円
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s