アムドのCPUがボルトネックになってる (76レス)
上下前次1-新
1(1): Socket774 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/10/24(木)20:14 ID:cDIlOkKn(1)
もはやアムドの存在自体がボルトネックである
57: Socket774 [sage] 01/21(火)19:17 ID:8EKvqvAN(1/2)
このスレ誰得?
58: Socket774 [sage] 01/21(火)19:39 ID:8EKvqvAN(2/2)
真面目に考えるとCPUの形状がボルトと首のようになっていると推測されるが
恐らく、CPUそのものをナットで固定するんだろうね
首のような部分にCPUクーラーを取り付けるのも雌ネジorナット固定だろうし
過去~現行の全てのCPUクーラーは互換性がなさそうで空冷、水冷共に新規設計となるね
だけどボルト形状の部分にCPUクーラーをねじ込んで固定する場合、グリスの塗り方も新しい方法になりそう
少なくともスッポン問題とは無縁になりそうだが、新たな問題としてボルトに固着してCPUクーラーが外せないといったことが起こりうるかもしれない
もしそうなら、ハンマーでボルト部分かクーラーをコツコツ叩きながら外す必要があるか、固着したグリスを溶かす為の溶液にどぶ漬にすることが必要になるだろう
とにかくスレ主からの意見をヒアリングすることから始めた方が良さそうだ
59: Socket774 [sage] 02/16(日)14:14 ID:wM9wB2Ny(1)
Microsoft、膨大なIntel第8~10世代CPUをWindows 11 24H2公式サポートから除外 情報の灯台
@非理法権天-t4o
30 分前
そんなことをする以前に24H2のバグをなくせ!!
@dhupo2027
2 時間前
windows12のタイミングならまだしも、なぜ今?って感じ
@sv650ss1
1 時間前
ウチのサブPCの2700Xは今日も元気です
@ssSs-i7b2f
1 時間前
CPUもサブスクの時代になったということかよ。
廃棄になるのか。もったいない
@gasyano936
19 分前
すごいよな こんなガキみたいなやり口でふんぞり返ってても
乗り換え先がねーから問題ないってね
そのうち「OSもサブスク」とか言い出すのも時間の問題か?
@PampyO
2 時間前(編集済み)
この流れだとインテル12世代も余命があと2年(26H2)ぐらいで尽きますね(´;ω;`) 12世代は比較的 評判が良かったのに可哀そう、、
多分その内にAI用のコアを内蔵していない全CPUをWindowsで使用できないようにする計画を温めていると推測しています。ゲーミングの王者9800X3Dも強制退場させられる日が迫っている悪寒、、
@当適-q1s
1 時間前
うっわそれありそう・・・
copilotを標準装備にすれば容易にできそうだし、それをやって笑ってるのはおそらくsurface御用達のスナドラ・・・
十万、下手したら二十万するPCがデフォになる時代が来るのかもしれない
@KKOZ-q5y
2 時間前
これからはAMDの時代
数世代マザーを買い替える必要も無いしコスパ的に神。
あとはCUDAさえどうにかなればnvidiaさえも超えられる。
@kijisiba6825
19 分前
いい加減こういうユーザーにとって理由が不明瞭なままサポート対象を変えて世界を混乱させるのをやめてほしい
(TPM2.0が大事といいつつそれが乗っていてもCPUが少し古いだけで除外するとか)
こういうことよりまず24H2のバグ取りや安定性の確保やedgeの強引な押し売りをやめるなど揺らぎ始めている信頼を取り戻すのが最優先でしょうに
@xe-si777mv
2 時間前
これが行き着く先は,魅力を感じない残念な最新世代以外がサポートから除外され
買い替えが促されてしまう。OSもPCは安くないにも拘らず,どうかとは思いますが…さて
60: Socket774 [sage] 02/25(火)04:49 ID:5at09t9D(1)
NVIDIA、RTX 50シリーズをわざと「希少性」装い販売しているとの報道
@ゆっくりー
3 時間前
ほぼ独占企業みたいなもんだからな。
そりゃ、そうだろう。前のインテル見たいなことやってんな。
@NcjLHC7qZxaf1l6NUSGaaQ
3 時間前
10万をゆうに超えるグラボを平然と売るようになった一昔前から悪徳企業感が滲み出てきてた。AIバブルで調子に乗らせすぎたのもあるけど、消費者サイドも
企業が主導する釣り上げや品薄ボッタクリ商法に毅然とNOを突きつける強い態度が必要
@gyorogyorogyaaaaaful
3 時間前
緑のこういう動きのせいでゲームの高画質化の流れの終焉になったりして
@お塩-p8u
1 時間前
そりゃやってるでしょ
4000シリーズ発売から時間も経っててしかもそっちは生産終わらせてるのにいくらなんでも5000シリーズの供給量が不自然に少なすぎる
そして販売店も知らんわけないしまぁ業界全体がグルでしょ
@うひぃ
2 時間前
余り話題にならなかった?気がするが、実を言うとマイニングブームのグラボ枯渇って界隈では美味しかったんかな
どうもあの状況をもう一度と言った動きの様にも見えて
@努大機
3 時間前
正直性能品質がきちんと上がってるなら許すけど、今の値段では全く魅力がない。
後からスーパーが出てから本番かね。
@aspirezero100
4 時間前
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
61: Socket774 [] 06/06(金)21:47 ID:v66oSN/G(1/13)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
62: Socket774 [] 06/06(金)21:48 ID:v66oSN/G(2/13)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMDの7nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 4800U と、
AMDの6nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 6800U と、
AMDの4nmプロセスの8コアモバイルプロセッサー Ryzen 7 8840U だけど、
8年前のIntelの14nmプロセスの2コアモバイルプロセッサー Core M m3 7Y30 に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD Ryzen 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
http://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
http://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
http://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
http://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、Ryzen 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。http://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
63: Socket774 [] 06/06(金)21:48 ID:v66oSN/G(3/13)
試しにRyzen 7 4800UをTDP4W制限したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが20fps下回ったわ
Atom x7 Z8700プロセッサーで余裕で60fpsに貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg
64: Socket774 [] 06/06(金)21:48 ID:v66oSN/G(4/13)
Switch 2の TVモード のゲーム性能、TDP20Wに制限した8840U(780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した、絶対性能比較だと 30Wまで出せる8840U の方が勝ってるけど、
性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2の勝ちだろう
Switch 1の 携帯モード(4W)のゲーム性能、
TDP4Wに制限した Intel CoreM m3 7Y30(HD615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg
https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg
https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg
■ TVモード ----------------------
6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258
★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317
■ 携帯モード ----------------------
4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199
1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205
6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309
8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310
★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188
★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174
65: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(5/13)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP4Wに対応してないのでTDP6W)…63fps
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP4W)…81fps
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、Intelのルナレイクに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Ryzen Z1 Extreme(PhoenixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 946
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
IntelのTDP17Wの258Vと、AMDのTDP40WのHX370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ryzen AI 9 HX370(StrixPoint)(TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Ultra 7 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
66: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(6/13)
インテルのUltra 7 258V(Lunar Lake)の 内蔵グラフィックGPU:140V の省電力ワッパ性能、
アップルのM4に勝ってしまうw
https://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg
インテルのバッテリー性能圧倒的過ぎて草w
ゴミAMD息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/9lYU51N.jpeg
67: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(7/13)
AMD Ryzen™ Al Max+ 395 がUMPCに 採用されないたったひとつのシンプルな理由
https://www.youtube.com/watch?v=rwlRLvwlwLQ
本来の Radeon 8060S iGPUのゲーム性能の52% しか出ませんでした(泣)
68: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(8/13)
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 がUMPCに普及しないたったひとつのシンプルな理由
https://i.imgur.com/6QI5rse.jpeg
45W喰わせないと性能が 1ミリも上がりませんでした(泣)
69: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(9/13)
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
https://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg
https://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg
https://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg
780M(12CU)内蔵APU より
Ryzen™ Al 7 350の 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
https://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg
https://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg
Krackan Point の Ryzen™ Al 7 350 を待たずに
Ryzen™ AI 9 HX 370 と Ryzen™ 7 8840U 買った奴 全員馬鹿ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70: Socket774 [] 06/06(金)21:49 ID:v66oSN/G(10/13)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Z1E(780M) 対 Z2E(890M) ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ドライバー改訂前
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
ドライバー改訂後(25.3)
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら
Z1E(780M)のゲーミング性能だけ下がってて草w
71: Socket774 [] 06/06(金)21:50 ID:v66oSN/G(11/13)
Forza Horizon 5
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 87FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 111FPS
God of War
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 77FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 49FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 69FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 91FPS
The Last Of Us
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 23FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 55FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 47FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 60FPS ➡ (ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
Z1E(LPDDR5-7500)30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z1E(LPDDR5-7500)25W…AVE 54FPS
Z2E(LPDDR5-7500)30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ Z2E(LPDDR5-7500)25W…AVE 71FPS
72: Socket774 [] 06/06(金)21:50 ID:v66oSN/G(12/13)
Adrenalin Edition Ver 25.5.1 で 780M の DX11グラフィック性能 がまた大幅に下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD WIN mini(2024):Ryzen 7 8840U 32GB_Dual
3D Mark 13'(Fire Strike Graphics)
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver
25.3.1 25.5.1
TDP 8W 2643 2474
TDP 9W 3185 2907
TDP10W 3681 3257
TDP11W 4250 3743
TDP12W 4791 4427
TDP13W 5235 4653
TDP14W 5559 5469
TDP15W 5985 5635
TDP16W 6264 5920
TDP17W 6525 6237
TDP18W 6796 6434
TDP19W 6962 6565
TDP20W 7133 6735
(2024年版は Fire Strike Graphics が TDP20W で 7500前後あったのが今じゃ信じられんわな)
73: Socket774 [] 06/06(金)21:50 ID:v66oSN/G(13/13)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Fire Strike Graphics
4800U(VEGA8) (TDP30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
6800U(680M) (TDP30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
8840U(780M) (TDP20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
Cyberpunk 2077
HX 370(890M) (TDP20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン)
https://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg
最新機種ほど影響大きいな
74: Socket774 [] 07/01(火)16:54 ID:MpH1q8br(1)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が
またまた下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」
テスト機:GPD WIN mini(2024)
ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
3D Mark 13'
Fire Strike Graphics
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Ver Ver Ver Ver
24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1
TDP10W 3879 3681 3257 3224
TDP12W 4996 4791 4427 4409
TDP15W 6150 5985 5635 5629
TDP17W 6610 6525 6237 6172
TDP20W 7146 7133 6735 6514
「Ver 24.2.1」… 7146
http://i.imgur.com/692F4aS.jpeg
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「Ver 25.6.1」… 6514
http://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg
75: Socket774 [] 07/08(火)21:00 ID:OUH+3xhR(1)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
Adrenalin Edition Ver 25.6.1 でまたまた Ryzen8000シリーズの内蔵GPU“だけ”ゲーム性能低下させられてて草w
http://i.imgur.com/1j8L73f.jpeg
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<RYZEN 8000シリーズの内蔵GPU にサイレント下方修正が加えられたバージョン検証>
AMD Software Adrenalin Edition:「Ver 24.2.1」 対 「Ver 25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」
テスト機:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5-6400
3D Mark 13'Fire Strike Graphics 比較
Ver Ver Ver Ver
24.2.1 25.3.1 25.5.1 25.6.1
TDP10W 3879 3681 3257 3224 (低下率 -17%)
TDP12W 4996 4791 4427 4409 (低下率 -12%)
TDP15W 6150 5985 5635 5629 (低下率 -9%)
TDP17W 6610 6525 6237 6172 (低下率 -7%)
TDP20W 7146 7133 6735 6514 (低下率 -9%)
「Ver 24.2.1」… 7146
http://i.imgur.com/692F4aS.jpeg
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「Ver 25.6.1」… 6514
http://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg
76: Socket774 [] 08/05(火)21:51 ID:vzUzMJJK(1)
俗字には三菱
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*