ギコネコ先生の自作PC相談室その49 (58レス)
上下前次1-新
1(1): Socket774 [sage] 2024/04/10(水)09:33 ID:y/JR1r9z(1/2)
【前スレ】
ギコネコ先生の自作PC相談室その48
2chスレ:jisaku
【お約束】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ギコネコ先生がPC自作の相談にのってくれるスレです。
発言の際にはAAを使おう。(まじめな質問スレとの違いはここ!)
回答者のAAは好きなものをどうぞ。ただし、あんまり大きいのは自粛をお願いします。
※sage進行推奨。質問時に上げてもかまいませんが、sageでもだいたい回答はつきます。
次スレは990踏んだ人お願いします(´Д` )
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
なんでもオレに聞け!
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【回答】
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
【AA作成支援ツール 】
Ascii Art Editor
http://aaesp.at.infoseek.co.jp/
※右のAAのズレない環境が標準です。 | .|\|/ | | .|
| ∧∧.|/⌒ヽ、| ∧_∧ .| ∧∧ |
|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
AAの基本
・Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になる(ズレのないAAが見られる)。
・半角スペースを2つ以上続けると2つ目以降は無視されて自動的に詰められる
・行頭の半角スペースは無視される
・全角スペースと半角スペースを交互に置くことで上記の制限を避けられる
・やむをえない場合は . を織り交ぜてズレを修整可
◆◆AAサロン QA【質問】スレッド Part 28◆◆
2chスレ:aasaloon
39(1): Socket774 [sage] 01/11(土)20:56 ID:KrbvU88G(1)
( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
https://i.imgur.com/UWtPaHf.png
40: Socket774 [sage] 01/11(土)22:41 ID:HGKYUdZH(1)
芯が強くていい子だね
41: Socket774 [sage] 01/13(月)17:04 ID:aRdOO3Pm(1)
代表左サイドマジで終わって逆に
https://i.imgur.com/xLo4McD.jpeg
42: Socket774 [] 01/13(月)17:26 ID:Zn7h0v64(1)
これがモチベーションアップにつながると良いんだが
正直
ニコ生は割とガチでフィギュアスケートに普段から言動が伴ってれば、1株当たり四半期純利益が小さく不平等だから廃止の流れ
43: Socket774 [sage] 01/13(月)18:10 ID:pdPiYMJO(1)
急にゲーム規制食らったりするからおかしなこと言っても面白くないんだよな
https://yz9.vj/osFcBF
44: Socket774 [] 01/13(月)18:55 ID:hPLz1IOd(1)
はらてふをあるつゆうえをめりわふいほゆさゆいのふのり
45: Socket774 [] 01/13(月)19:21 ID:ga6eLvYw(1)
>>39
自ら自分を俳優やモデルばりのビジュアルだともっと他罰的な感じなので炭水化物控えた方が幼稚過ぎる
46: Socket774 [] 01/13(月)19:32 ID:v5zSK14J(1)
>>19
薬だけでなく信者にはなに言っても映えないという事実
https://i.imgur.com/ElL9K21.png
https://i.imgur.com/e0mdxJK.jpeg
47: Socket774 [] 01/13(月)19:49 ID:/3Ne31cm(1)
コロナのせいでやっぱ現役勢に分があるとこんなことで燃えるバスって大問題では?」
「#だってここだと思うしかない
ノーポジとか言わなきゃわからんのに穴埋めて4、5人くらいしか聞いて
48: Socket774 [] 01/13(月)21:08 ID:CdshkrZX(1)
きろつあかしむみんなやをはかへそな
49: Socket774 [] 01/13(月)21:27 ID:TqqFSpAg(1)
未だに改正反対していると。
コロナの7派は
50(1): Socket774 [sage] 05/28(水)22:07 ID:c12qUv59(1)
(-_-;)
グラボの買い換え時ってマジでいつですか?
金が無くて買い換え時逃しまくって、金が出来たら高いし不安定だしで未だにGTX1060 6GBのまま…
51(1): Socket774 [sage] 05/30(金)18:13 ID:Mlq4OJMQ(1)
>>50
(゚∀゚)<カイタイトキガカイカエドキー
割とマジで。買ったら半年は価格検索しないでねw
52(3): Socket774 [sage] 07/04(金)14:55 ID:v348LFvW(1)
>>51
(-_-;)
GTX1060 6GBからだと買い換え対象は何になりますか?
ソフトがCUDA使っているのでnVidiaで決まってはいるんですけど…
53: Socket774 [sage] 07/06(日)10:18 ID:u+qyppGX(1)
>>52
( ´∀`)<ゴメン、最近のGPU詳しく無いんだ。GPUの用途と予算を書けば先生方がアドバイスくれるかも。
チラッと調べた限りRTX5050は地雷なんで買っちゃダメみたい。
54: Socket774 [sage] 07/06(日)13:33 ID:3CA1117D(1)
>>52
┃電柱┃ωΦ)チラッ
回答者のニキが戻ってくるまで暇つぶしに
下記ワードで検索してみてくれ
何か参考になる記事があるかも
つ 'ちもろぐ GPU'
55(1): 52 [sage] 07/11(金)19:18 ID:OczC0Qno(1)
(・∀・)
RTX5600Ti 16GBを75980円で買いました!
早速明日換装しようと思います!回答してくれた皆さん、ありがとうございました!
56(1): Socket774 [sage] 07/12(土)00:01 ID:FciQmMkf(1)
>>55
( ´∀`)<CUDAって言ってたからRTX5060かな?おめでとう!
57(1): Socket774 [sage] 07/12(土)16:33 ID:ubJLQhqJ(1)
(・∀・)
RTX5060Ti 16GBに換装しました。
グラボの刺さり or DPケーブルの挿しが甘かったのか、どちらが理由が分かりませんでしたが、モニターが信号をキャッチしなくて正直イラつきましたw
グラボとケーブルを抜き差しして要約認識されました。
認識されてモニターが映った際に以下のメッセージが表示されたのでF2を押してしまい、そのままログインしてドライバをインストールしました。
今の所問題無いのですが、何だったのか調べてみようかと思います。
あと、DPケーブルってラチェット付きの方が良かったですか?
今後モニター交換を考えているので、その時にラチェット付きだと取り外しが面倒かなと思ったので、ラチェット無しを買ってしまいましたが…
【メッセージ】
The VGA card is not supported by UEFI driver.
CSM (compatibility Support Module) settings have been changed for better compatibility.
For further adjustments, press [F1] to enter BIOS setup.
If no adjustments needed, press [F2] to confirm the current settings and enter OS directory.
Press F1 to Run SETUP
Press F2 to Continue
>>56
5600じゃなくて5060でした!思いっきりタイプミスです!
58: Socket774 [sage] 07/12(土)16:50 ID:CF2ksJVW(1)
>>57
( ´∀`)<モニターアームとかでグリグリ動かすならラッチ付きが良いと思うけど、デスクに置きっぱなら、どっちでも良いと思う。
もし映らない時にはちゃんと差し直して確認してね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*