ショートカット Part 15 (477レス)
1-

356: iOS (ワッチョイ fb7f-Wm0X) [sage] 07/05(土)15:50 ID:vDJOmQjm0(1)
>>355
ヘッドセットとか私物を使わされてる。この五年で1000円で何でも賄えると思ってるのかうちの会社は。
357
(1): iOS (ワッチョイ 17b2-pg7i) [sage] 07/06(日)18:59 ID:dbQy/exR0(1/4)
>>354
週末実家に帰ってるので問題無いと思える実家のWi-Fiルーターで試してみたら会社と同じ状態だった
Wi-Fi切断でショトカ消音モードオフは問題無いけど
Wi-Fi接続でショトカ消音モードオンになった後、
2時間以上前に帰宅してiPhoneは同じ部屋に置きっぱなしなのに
スクショのように立て続けに2回スクショが発動する
恐らくWi-Fi切断とWi-Fi接続のショトカが立て続けに発動してるんだと思う
スクショは33分前でその前にも発動してたのに
なぜかその通知は消えて残ってない
https://i.imgur.com/UF1AHQP.jpeg

358: iOS (ワッチョイ 17b2-pg7i) [sage] 07/06(日)19:00 ID:dbQy/exR0(2/4)
>>354
5行目訂正
スクショのように立て続けに2回ショトカが発動する
359: iOS (ワッチョイ b77b-4VWQ) [sage] 07/06(日)19:52 ID:8OdEOrl10(1)
大変ですね~
360
(1): iOS (ワッチョイ 1793-aJag) [sage] 07/06(日)21:01 ID:DPEE/eu10(1)
>>357
おま環
iPadとかMacとか別のiPhoneで試してみたら?
361
(1): iOS (ワッチョイ 9f34-BQ47) [sage] 07/06(日)21:13 ID:eNfQD5jE0(1)
ルーターのDHCPのリース時間が短いんじゃないの
362
(1): iOS (ワッチョイ 37a4-P+6N) [sage] 07/06(日)21:14 ID:E+JFEth80(1)
そもそも組んだショートカット自体がおかしいとエスパーしてみる
363
(1): iOS (ワッチョイ 3726-p46g) [sage] 07/06(日)21:28 ID:S3XDFTJG0(1/2)
おかしいかどうかは共有してもろたら他人でも確認できる
364
(1): iOS (ワッチョイ 9ff1-HeYU) [] 07/06(日)21:40 ID:/t1k6yta0(1)
あり得にくいと思うかもしれないが、実家と会社のルーターどっちもおかしいが正解だと思う
俺も一瞬切れて繋がるせいでオトメ暴発してたけどルーター変えたらなおったよ
365: iOS (ワッチョイ 17b2-pg7i) [sage] 07/06(日)23:30 ID:dbQy/exR0(3/4)
>>360-364
Wi-Fi切断でショトカ消音モードオフとWi-Fi接続でショトカ消音モードオンこれだけ
Wi-Fi接続の乙女では、

接続が中断したあとに実行
接続解除されてから3分以内に “Wi-Fi”に再接続する場合、オートメーションは起動しません。

これはオンにしてる

iPadでも試したけど同じ状態になった
でも会社でも実家でも同じ状態なのでルーターの設定とか問題ではないと思う
乙女とショトカ以外でiPhoneの設定で影響ありそうなことある?
366
(1): iOS (ワッチョイ 3726-p46g) [sage] 07/06(日)23:39 ID:S3XDFTJG0(2/2)
通信不安定になると回線のほう使う設定とか、ipアドレスのトラッキングを制限とか、プライベートwi-fiアドレスとか、そのあたりは?
367: iOS (ワッチョイ 17b2-pg7i) [sage] 07/06(日)23:49 ID:dbQy/exR0(4/4)
>>366
確認したらiPhoneもiPadもこうだった

モバイル通信のWi-Fiアシスト→オフ
Wi-FiのプライベートWi-Fiアドレス→固定
IPアドレスのトラッキングを制限→オン

iPhoneだけIPアドレスのトラッキングを制限をオフにしてみた
368: iOS (ワッチョイ 9f34-BQ47) [sage] 07/07(月)00:01 ID:v+WaWgei0(1)
ルーターの設定を見直しなよ
369: iOS (ワッチョイ 9ff1-HeYU) [] 07/07(月)00:09 ID:O64ANMpm0(1)
だからルーターだろって
なんでルーターの問題じゃないって言い切れるんだよ
他のルーターでも最低5つぐらい試してこい
370: iOS (ワッチョイ 17e1-aJag) [sage] 07/07(月)07:00 ID:4nuBFIKY0(1)
「ルーターは悪くない!(断言)悪いのはiPhoneだ!教えろ!」

おま環ってもう3回は言ってるけど…
えーと、AIアプリ入れてるっぽいし、それに聞けば?
371: iOS (ワッチョイ 37a1-VzUa) [sage] 07/07(月)07:25 ID:+tD+l8OP0(1)
頭とルーターが悪いって事で一件落着
372: iOS (ワッチョイ 7c26-tFHv) [sage] 07/15(火)18:25 ID:PPSm8pNo0(1/3)
ちょっと知恵を借りたい

毎日日の入りの1時間40分まえに通知(か音楽か)を実行したいんだけど、オートメーションの日の入りの設定項目では時間を区切れないんだ
(1時間と2時間はあるけどその間は項目ない)

どうにか実行できる方法はないだろうか?
373: iOS (ワッチョイ d834-88/V) [sage] 07/15(火)19:21 ID:4ASBLcnK0(1)
日の出をトリガーに22時間20分後にタイマーなりアラームなりセットするオートメーション組めばいいんじゃないの
374: iOS (ワッチョイ 7c26-tFHv) [sage] 07/15(火)20:28 ID:PPSm8pNo0(2/3)
確かに!

その発想に至らなかった
助かる
375
(1): iOS (ワッチョイ 7c26-tFHv) [sage] 07/15(火)20:31 ID:PPSm8pNo0(3/3)
あ、よく考えたらダメだ

日の出と日の入りに年中の相関付けるの大変だわ
夏至と冬至でぜんぜん違う
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s