ショートカット Part 15 (477レス)
上下前次1-新
314: iOS (ワッチョイ 5126-F+i+) [sage] 06/13(金)12:42 ID:GCOaWYAi0(2/2)
か、アクセシビリティ>近くのデバイスを操作>ipad選択>音量を下げるを連打しまくる
これもショートカット無いしなぁ
315: iOS (ワッチョイ 293a-5yPp) [age] 06/13(金)14:31 ID:0/xbxGRZ0(1/2)
そもそも出先でiPad音量上げた状態の時点でヤバい奴(笑)
外出る前に消音にするだろ普通
316: iOS (ワッチョイ 293a-5yPp) [age] 06/13(金)14:33 ID:0/xbxGRZ0(2/2)
そーゆー意味ではiPadが外に出たら消音にする乙女組めばほぼ解決しそうだが(何故か外で音量上げてる状態にしておきたい事もある時点で要件満たせるか不明だが)
317: iOS (ワッチョイ d165-pshk) [] 06/13(金)17:20 ID:U+P38pCh0(1)
基本消音モードオンにしておいて
音が必要なアプリ開いたら消音モードオフ
閉じたら消音モードオンの乙女にしとけば?
318: iOS (JP 0H73-F+i+) [sage] 06/14(土)05:51 ID:F5rUXKcHH(1)
なんかもうずっと消音モードだな
319(2): iOS (ワッチョイ 29d3-5yPp) [age] 06/14(土)09:10 ID:fv7xWhTO0(1)
質問者がiPadをバッグに入れて持ち歩くのに消音モードにしない理由が語られることは2度とないんだよな(このスレあるある)
ま、要件定義が下手くそな客が多い時点でソフトウェアエンジニアがAIに置き換わって完全自動化する未来はまだまだ先だろうな
320(1): iOS (ワッチョイ 7b0f-oH34) [] 06/14(土)09:56 ID:wen1824M0(1)
>>309
集中モード経由で行けるんちゃうか
321: iOS (ワッチョイ d189-F+i+) [sage] 06/14(土)10:25 ID:q7rNyCow0(1)
>>319
うわぁ…
322: iOS (オッペケ Sr79-T1jw) [] 06/17(火)22:31 ID:WbYQR1HWr(1/2)
iPadエアプだけど>>311で行けんじゃね?
それで行けるとしたら、俺は出かけた時にiPhoneで起動するようにしてるショートカット(固定の時間で確認後に実行するオートメーションにすると便利)あるけど、
そのショートカットでもメッセージ送るようにしておけばiPad側でも連動して出かける時にやった方がいい設定を一度にできるね
323: iOS (オッペケ Sr79-T1jw) [] 06/17(火)22:32 ID:WbYQR1HWr(2/2)
>>319
「忘れた」って書いてあるやん大丈夫か?
324(2): iOS (ワッチョイ 12bd-NWJk) [] 06/17(火)23:22 ID:7iWNTVow0(1)
自宅Wi-Fiとの接続が切れたら消音モードで良いんじゃないか
325: iOS (ワッチョイ 7194-T1jw) [] 06/17(火)23:41 ID:8gMKpEap0(1)
>>324
え?
これでいいやん採用
326(1): iOS (ワッチョイ b1b2-ws5E) [sage] 06/17(火)23:59 ID:zdL1Ej250(1)
>>324
どうやるの?
逆に自宅Wi-Fiにつながったら消音モード解除もできる?
327: iOS (ワッチョイ b526-gBoT) [sage] 06/18(水)00:41 ID:Z4jxNZde0(1)
オートメーションとtoolbox
328(1): iOS (ワッチョイ 12bd-NWJk) [] 06/18(水)02:28 ID:kxJAdvqn0(1/2)
>326
オートメーションのトリガーにWi-Fi選んで自宅のネットワーク選択、条件は接続解除時、すぐ実行にして
空のアクションに消音モード入れる
接続した時に消音モード切りたかったらもう一つ条件を接続時にしたオートメーション作ればいけるんじゃないかなー
329(1): iOS (ワッチョイ 75b5-gBoT) [sage] 06/18(水)10:17 ID:WY2HKCsp0(1)
今って本体の消音モードを制御できるスクリプトってあるの?
330: iOS (ワッチョイ f566-/wuG) [sage] 06/18(水)10:33 ID:8hkNzq9Q0(1)
iPhone15以降じゃないと消音モードはスライドスイッチで制御してるから無理なんじゃないか
331: iOS (ワッチョイ 12c1-rmud) [sage] 06/18(水)11:15 ID:kxJAdvqn0(2/2)
>>329
手元にあるiPadOS17と18には消音モードのアクションあるよ
自分のはiPad Proだけど無印iPadもマナーモードボタンは無いみたいだし使えるのでは
332(2): iOS (ワッチョイ e960-AhUL) [sage] 06/18(水)18:57 ID:nPrM0+en0(1)
下のURLを参考に特定のメモへのリンクを取得するショートカットを作ったが
毎回コンテンツグラフからリンクを探してコピーするのが面倒なので選択してコピーするところまで自動化したい
アドバイス欲しい
https://i.imgur.com/4POIZ44.jpeg
https://i.imgur.com/xotl3kv.jpeg
https://i.imgur.com/WfR2LDb.jpeg
参考URL
https://blog.thetheorier.com/entry/shortcuts-memo-custom-url-scheme
333: iOS (ワッチョイ 7101-iuo1) [age] 06/18(水)20:11 ID:XF25ZpBg0(1/2)
>>332
コンテンツグラフから目的のメモの該当テキスト内容が取得できるようならできるんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s