【AdGuard Pro / AdBlock】広告ブロック55 (744レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
463(4): iOS [sage] 04/19(土)20:20 ID:8c2Qa7z1(1)
docomoの件はahamoかdocomoで異なるからな
docomo本体はその障害は出てない
ahamoや格安はドコモとは違うサーバーが使われているからAdGuardと干渉する
理由はahamoや他に使わせているサーバーにはAdGuardの企業版が適用されているから
ドコモ本体の場合はAdGuardを使うかどうかはオプション扱い
464: iOS [sage] 04/19(土)23:18 ID:znOv3Dug(1)
>>463
へぇそんなことがあるのね
詳しいね
718(1): iOS [sage] 08/28(木)12:36 ID:IkdY7Au+(1/2)
>>463
すまん、要するにドコモでiPhoneで
DNSにAdGuard DoH設定して
快適にちんくるしてる俺の場合、
ahamoに乗り換えると否応なく糞ったれなことになるという理解で合ってる?
ahamoで元々適用されてるAdGuardの企業版?てのは広告ブロックとして使い物にならんの?
720(1): iOS [sage] 08/28(木)19:59 ID:IkdY7Au+(2/2)
>>719
原因が何であれahamoでちんくるうのが快適でないなら問題だな
正直、>>463 の書き込みはどういう文脈なのかよく分かってない
AdGuardの単なるDNS設定ファイルと
いろんなエディションのAdGuardアプリがあって何が何やら
ちなみに最近iPhone乗り換えて復元して
DNSCloakが使えなくなったクチ
あれって本物のVPNじゃなかったんだなw
知識がガバガバw
721: iOS [sage] 08/28(木)20:02 ID:1pQUcsOk(1/2)
>>719
オレも>>463には疑問だな
>>459をきっかけに>>461の流れだろうが
459はVPN不安定さについてで
461はVPN DNS串に関連した症状と解決まで導いてる
ahamoかdocomoでDNSサーバーが異なるのか同じなのか知らないが
DNSはDHCPなりRAなりでアドレスを知れる
システムデフォルトはそれを使うんだから言ってることがめちゃくちゃ
それにahamoや企業版ってどこから出てきたんだか
まるで規模の小さいLLMでワードサラダでも作ったみたいだ
718は同じくならない
AdGuard DoHのアドレスがahamoとdocomoで異なるとしてもプロファイルコンストラクタで書き出したプロファイルにURL書かれてるし
<key>ServerURL</key>
<string>https://dns.Adguard-dns.com/dns-query</string>
<key>ServerAddresses</key>
<array>
<string>94.140.14.14</string>
<string>94.140.15.15</string>
<string>2a10:50c0:0:0:0:0:ad1:ff</string>
<string>2a10:50c0:0:0:0:0:ad2:ff</string>
</array>
それにもともとのはなしはVPN DNS串
463がもしプロファイルのことを言い出したとしても719も説明してるけどならない
やたら不安定になるiPhoneだとVPNが壊滅的になるらしいのでそれか
ahamoやdocomoの電波やネットワークが原因だろうよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s