[過去ログ] iPad mini 6th (2021) ケース・液晶フィルム Part 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: iOS [] 2021/09/28(火)15:29:16.00 ID:ZVBf+fqj(1)
>>56
Magic keyboard

ギミックで小さくなるようなキーボードーならないほうがマシだとおれは思ってる
135: iOS [sage] 2021/09/29(水)09:43:54.00 ID:4eKlbUH1(1)
>>70
1.5mmの厚のプラか厚紙を蓋側のビラビラマグネットに貼ればオートスリープ効いたよ
ESRが修正版出すまではこれで行く
上で鉄素材へ言及あったけど加工が難しくて断念
271: iOS [] 2021/09/30(木)20:51:45.00 ID:NkyQ1nih(2/4)
>>270
確かにやや入れにくい狭さ。でもギリッて程ではないかなあ…個体差があるのかね?
いずれにしてももっと緩くしてほしかったわ。緩くてもマグネットで付くわけだし
404: iOS [sage] 2021/10/03(日)09:06:14.00 ID:AzYSPevV(1)
>>400
プルームXのメンソールフレッシュ好き
414
(1): iOS [] 2021/10/03(日)11:34:59.00 ID:bxX8hzh9(1/2)
>>407
そんなことしたら価格アップするんだから、素直にSmart Folio買えよ
416: iOS [] 2021/10/03(日)12:24:41.00 ID:cIORlGZG(4/4)
保護目的とは別に反射を抑えたいとか摩擦を変えたいとかある
451
(1): iOS [sage] 2021/10/03(日)23:16:07.00 ID:6/2/zBbW(1/2)
ESRのガラスフィルム使ってて今日、気づいたんだがガラスの整形が甘いね
縦横の長さ的なものじゃなくて平面がでこぼこしてないという意味での整形

目視や撫でただけではまったくわからないのがやっかいなんだが
Apple Pencilでイラストかいてるときに必ずそこを通過して線をひくときゆがむ箇所がある

まっすぐ線を引いてるのにそこを通過するときだけ横に反れるように膨らんでしまう
最初は単に線がゆがんでいるのかと思ってリドゥして何回もその場所で同じ線を引くと
全部が全部、機械のように同じ個所で横に反れるように膨らんだ線になることがわかった

2枚入りだったので張り替えてみたんだが、今度は別の位置で再現された

恐らく自分の2枚入りのガラスのどちらも同じ位置ではないが完全な平面ではなく
特定の個所が目視でわからない滑らかな段差のようなものがあり
Apple Pencilで狙った線を引くような繊細な作業をしてるとき
それが発覚する

うーん、どうしたものか…
485: iOS [] 2021/10/05(火)00:21:38.00 ID:lKd02pA5(1/3)
文字しか書かないけどガラスは滑るねー
746: iOS [sage] 2021/10/11(月)17:34:42.00 ID:fWb6m53x(1)
>>733
今ヨドバシにいるが
保護フィルムは
ASDEC 2種類
LEPLUS 3種類
ELECOM 1種類

ケースは
LEPLUS 2種類
rav-out 1種類
ELECOM 1種類
ODOYO 1種類あるぞ
776: iOS [sage] 2021/10/12(火)19:09:55.00 ID:yt2vUHl6(1)
自分は裸族
839: iOS [sage] 2021/10/14(木)16:12:15.00 ID:ymWdVLc4(2/2)
>>837
ありがと!あとは欲しい色がないくらいか、、
840
(1): iOS [] 2021/10/14(木)16:56:49.00 ID:Tay9qQ4/(1/2)
>>838
ブラックにしては光ってるね
光の当たり方でそう見えるだけだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s