[過去ログ] iOS 10.xを語るスレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
277: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/18(火)23:32 ID:UfMBAayxa(1/3)
2回も言われたので気になって調べてみた
びっしり詰まっている
http://deai.grrr.jp/up/src/img4652.jpg
当時のセンサー。部品点数も多いし大きすぎる
http://deai.grrr.jp/up/src/img4651.jpg
バッテリーを上に移動してもスペースがない。かと言ってセンサーを無理に詰め込むと
本体サイズは縦に大きくなる
よく見るとワンセグとフルセグ対応部品が載っている。1630万画素高感度カメラ搭載だな
3020mAh大容量バッテリー・・・これがガン。1800mAhバッテリーなら集積密度に余裕が生まれただろう
外部端子を本体横に配置したら良いんだけど狭額緑設計でわずか3.0mmしかない為、
耐久性の問題からボツになったと思われる。スピーカ、イヤホンも当時は必須部品
タッチセンサーを背面に置かざる負えなかったようだね。わざとじゃなくてこうしないと無理だったみたい
278: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/18(火)23:40 ID:UfMBAayxa(2/3)
部品がふたつに分けられているんだね。これがバッテリー交換が不可になった理由でもあるな
279: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/18(火)23:57 ID:UfMBAayxa(3/3)
ちょっとだけ古いが資料がないのでw
超薄い
http://www.jailbreakiosx.com/wp-content/uploads/2013/09/Touch-ID.png
ホームボタンにタッチセンサーが載っている
http://photos2.appleinsidercdn.com/gallery/17405-14902-15796-12274-160204-Touch-l-l.jpg
こうやってみるとものすごい集積密度であることがわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s