[過去ログ] iOS 10.xを語るスレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
434: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)21:59 ID:0norIvtra(1/14)
Appleは最終的には製品を再生資源だけで作り上げることを目指す
http://gigazine.net/news/20170420-apple-environmental-responsibility-report/
435: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:01 ID:0norIvtra(2/14)
●そもそもアースデイってなんではじまったの?
ソビエト連邦共和国と、アメリカ合衆国は仲が悪かったのだ。戦争やら宇宙開発の世界一は
自分の国だと争っていた時代
1969年、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は会議を開き、米ソの宇宙協力を呼びかける
平和運動などを行っていたジョン・マコーネルがアースデイを提案したことがきっかけである
採用したのはサンフランシスコ市で、春分の日に世界初のアースデイを宣言することから始まる
また、発案者のマコーネルは、地球の旗をアースデイのシンボルとして作成した
このシンボルは現在に至るまで3月21日は国連によるアースデイとして続いてる
世界36カ国の有力者の署名を集め、2000年に旧ソ連大統領ミハイル・ゴルバチョフが最後の
署名を行った。また、ウ・タントの要請で地球賛歌もつくられ、ウ・タントはこの歌が国連において
国歌のような位置を占めることを望んだ
毎年、この日には国連本部にある「日本の平和の鐘」が鳴らされている。2009年の国連総会で、
4月22日を「国際母なる地球デー」とすることが採択され、翌2010年から実施されている
かんたんにすると、地球や、世界平和のことを考えなさい。ということ。さらには木々が減少、
温暖化による環境問題も考えられるようになった
438: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:16 ID:0norIvtra(3/14)
現在のTFT、OLEDの中にタッチセンサーを組み込むことは技術的に不可能
背面に配置されることは誰もが予想していたことでそ
440: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:29 ID:0norIvtra(4/14)
次期iPhoneは、指紋センサーが背面になるかもしれない
http://jp.techcrunch.com/2017/04/20/20170419the-next-iphone-could-feature-a-touch-id-sensor-on-the-rear/
図面を見るとサイズは5.8インチのOLED。角ばった弁当箱デザインになりそうですなw
444(2): iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:33 ID:0norIvtra(5/14)
http://deai.grrr.jp/up/src/img4662.png
よくみるとUSB type-Cですね。今からライトニングケーブル買っちゃダメじゃんw
446(1): iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:44 ID:0norIvtra(6/14)
>>445
いっぱいあるけど知らない方が良いかと。動作に支障はないものばかりなので
451: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)22:59 ID:0norIvtra(7/14)
>>450
寸法書いてあれば良かったんだよな。無いので推測。すでに発売されているMacのUSB-Cと、
APFSの互換性を考えるとライトニングは廃止する予感
452: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:07 ID:0norIvtra(8/14)
流出したUSB-Cらしき画像
http://deai.grrr.jp/up/src/img4663.jpg
某メーカーの最新USB-C部品の設計図
http://deai.grrr.jp/up/src/img4664.gif
完全一致
453: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:16 ID:0norIvtra(9/14)
ライトニングを廃止すればマックとiPhoneの相性は格段に向上する
アップルストアで販売しているマックのケーブルとか次のケーブルが使えるようになる
http://livedoor.blogimg.jp/gadgets_geek/imgs/8/2/82ea6b4b.png
そう考えると・・・ライトニング消えるかも?
455: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:25 ID:0norIvtra(10/14)
>>454
本当に終わったりしてw
457(2): iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:40 ID:0norIvtra(11/14)
>>456
・safariで画像の拡大縮小を繰り返すことでサイトの表示が2分割になる問題
・1と書いて○と書くと@に変換されてしまう。正しくは1○※海外ではそれが正常なんだそうですが…
・おやすみモードのオンオフで月のマークが正しく表示されない
あとなんだっけ?忘れた
458: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:42 ID:0norIvtra(12/14)
回転は縦に固定。サイドビューのアプリを終了しても、正しくトップビューに戻れない
459: iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:43 ID:0norIvtra(13/14)
あと・・・次からメモしとくわ。すまんw
462(1): iOS (アウアウエー Sa82-HDOw) [sage] 2017/04/20(木)23:50 ID:0norIvtra(14/14)
>>460
@子供が道路でサッカーをして遊んでいた
A信号の黄色の灯火は、ただちに止まれである
B停止線の手前で黄色信号だったので進行した
1○
2○
3×
こういうとき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s