[過去ログ]
iOS 10.xを語るスレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
iOS 10.xを語るスレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/16(日) 08:12:10.29 ID:HzhELQ7wa ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン! Apple、買収した自動化アプリをアップデートしないと明言。「自動化」の使い道はホームアプリか http://mobilelaby.com/blog-entry-workflow-app-no-updates-planned.html iOS11に取り込まれる予感… http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/8
86: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/16(日) 18:55:03.29 ID:TnxX6R34a >>84 前に貼ったじゃん。3億円事件のあいつですよw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/86
98: iOS (ワッチョイ 4b74-3MbB) [sage] 2017/04/16(日) 22:11:33.29 ID:TYA6Y/qx0 もっとくれ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/98
157: iOS (アウアウウー Saaf-HE/W) [sage] 2017/04/17(月) 16:53:19.29 ID:9W6BAF+la ※記載の情報は全て2014年10月現在の「iOS 7.1」での内容となります。 APFSとなってるiOSでは動作しない予感 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/157
254: iOS (ワッチョイ 5f33-3MbB) [sage] 2017/04/18(火) 16:15:33.29 ID:RylrA9PZ0 >>223 顔認証は絶対嫌だな いちいちロック解除するのにiPhoneを顔の正面に持ってこないといけないし 暗いところじゃ無理だし http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/254
355: iOS (ワッチョイ 1f6e-y6Og) [sage] 2017/04/19(水) 17:37:28.29 ID:aMm5/3eZ0 >>351 大変ご苦労様です これからも治安の維持を宜しくお願いします くれぐれもベビメタなどの書き込みは許さないよう ご尽力に感謝します http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/355
521: iOS (ワッチョイ 2709-Q+hQ) [] 2017/04/21(金) 11:00:32.29 ID:OOv/RaBT0 いちおうスクショ貼っておくわ http://i.imgur.com/ypjiJl3.jpg http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/521
582: iOS (ササクッテロレ Sp23-Xafy) [sage] 2017/04/21(金) 12:56:21.29 ID:1oOsaeyNp 次のアプデで直るなら放置かなあ http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/582
683: iOS (ワッチョイ 2379-DWsL) [sage] 2017/04/22(土) 16:11:13.29 ID:VEruyOQv0 >>681 あ、ケース外した時にサイレントモードになってただけやw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/683
937: iOS (ワッチョイ abd5-Tfms) [sage] 2017/04/26(水) 19:03:38.29 ID:IZUqnfR60 >>876 どうも>>875です。 今朝、F660Aが届きましたので早速交換したらWi-Fiの途切れは解消しました! 10時前に来たので約9時間弱ですが、スリープになっても一度も切れないし 外から戻ってきた時の自動接続も失敗することが無くなりました。 ちなみにF660Aは最新では無くてHG8045Qと一緒にデビューしたみたいですね 設定画面のUIとかはHG8045Qの方がわかり易かったです Wi-Fiの飛びも大きく変わらないけど、F660Aの方が飛びが良いかな?って感じです MACアドレスの問題も解消されたけど、1つのSSIDで使える端末数が10台までになりました。 今までは15台とかでも問題なかったけど今後は複数のSSIDを使うしか無さそうです。 あと、IPアドレスが変わりましたのでIDやワッチョイも変わってると思います。 何はともあれONU変更して大成功です。 これで速度制限を気にすることなく使っていくことが出来そうです! もし、NURO光のWi-FiでiPhoneに接続障害が起きてる方で HG8045Qを利用していましたらF660Aへ変えることを強くオススメします! http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/937
991: iOS (アウアウイー Sa1f-Ahd3) [sage] 2017/04/27(木) 08:34:06.29 ID:4CeGyQ48a >>990 多すぎなんだよ。クレカに統一しろよw http://karma.5ch.net/test/read.cgi/ios/1492267207/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s