SEは5sとさほど変わらない [無断転載禁止]©2ch.net (754レス)
SEは5sとさほど変わらない [無断転載禁止]©2ch.net http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
23: iOS [sage] 2016/04/17(日) 18:24:21.92 ID:Ca+50VCi 3Dタッチが無い5sは6sと比べて不十分 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/23
184: iOS [sage] 2016/04/22(金) 19:51:50.92 ID:lYX9Yrzp >>183 逆だよ 丸いガラスと角張ったガラスを落とした場合、角張ったガラスの方が断然破損しやすい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/184
200: iOS [] 2016/04/23(土) 18:47:52.92 ID:gDn3Sa2U >>195 それは同意するがスペグレはぱっと見4sの雰囲気があって いい感じだと思うがね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/200
246: iOS [sage] 2016/04/25(月) 15:09:31.92 ID:J8bAAf37 iPhone5の頃黒アルマイトが剥がれまくったのはエッジのプレーン部分に起因しとる 下地の表面積を増やさない(ブラストしない)からああなる シルバーも剥がれてないんじゃなくて、白アルマイトとアルミ素地の目視判断がしずらいだけで剥がれてはいるんよ 5s以降のカラーラインナップが全体的に淡い色合いなのは剥がれた際のアルミ素地との色のギャップを減らすためってのもあるんでしょう エッジ部分もブラストしたのは酸化皮膜の強度確保の点からも良い決断だと思うぞー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/246
255: iOS [sage] 2016/04/25(月) 19:24:57.92 ID:in9Bqm9i >>249 Appleのデベロッパガイドラインによれば、バックグラウンドにまわるとOSがアプリを終了させるので 再度アプリがフロントに戻った時に、すべてを終了前の状態に復元すべきであるのだが、(←マルチタスク がなかった最初の時からのガイドライン。) 正直そういう処理は面倒だし、誰からも評価されないので、実装するだけまさしく時間の無駄なので、 結局ユーザに最初から操作し直させるようにしてる。 ちなみに、再起動する、ストレージ容量ギリギリまで使わない、ということをすれば、>>249の問題はあまり起きないと思うけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/255
296: iOS [sage] 2016/04/29(金) 16:31:33.92 ID:6vbip3oq クック「くっくっ」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/296
624: iOS [] 2018/01/19(金) 03:14:55.92 ID:9qI8W7w5 >>1だけど去年5月に6の64GBに変えた もう4インチに戻れない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/624
693: iOS [] 2024/08/09(金) 13:42:22.92 ID:stHgRaaZ >>278 チンフェて英雄じゃね 完全に見えてもそりゃ来ないのか https://i.imgur.com/jR8sNM3.png http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1460804980/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s