生の声たちが政治を語る57 (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
400
(1): はじめまして名無しさん [sage] 07/16(水)20:33 ID:???0
石破クビは前提として、新総理は高市とか玉木の可能性は無いですか?
高市の場合、参政党に持って行かれた分を取り戻せそうだし、
初の女性総理はやはり一定の支持を集めるでしょう
早ければ秋にも解散だと思うので、地味な人間より人気のある総理を選びたい心理が働きそうです
玉木は上手く立ち回れば、どさくさに紛れて自公に担がれる形で総理になる可能性があると思います
民民は分裂して連合が憤死するかもしれませんが
401: 生の声 [] 07/17(木)10:57 ID:tWzh7a0t0(1)
>>400
石破退陣論が出ていないのは、森山から各派閥の首脳に、
「首班指名で自民党が推した候補が勝てる自信がない。玉木は野党の統一候補になる可能性がある。」
「石破は内閣不信任案が可決された場合解散する。自分はそれを止められない」
と脅しているからだと思います。

狙いは、石破後継選びで、主導権を握ることにあり
それはすなわち
「首班指名と総裁選を事実上一緒にすること」=「首班指名は総辞職後すぐだから、総裁選は短期決戦で党員は参加しない」
ということです。

つまり、選挙結果からくる常識的な国民感覚は
「玉木首相で自公民連立=3年間選挙なし」or「高市首相で解散総選挙」だが、
永田町の密室政治でそれを防ぐための権謀術数が図られていると思いますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s