生の声たちが政治を語る57 (453レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262(1): 生の声 [sage] 2024/09/30(月)02:43 ID:???0
●石破内閣の閣僚(旧派閥から出た議員も所属しているとカウント)
安倍派 89人 0
麻生派 54人 2(河野推薦人2)
茂木派 55人 2(加藤と石破投票1)
岸田派 47人 1(林)
二階派 39人 2(石破推薦人1と河野推薦人1)
その他 94人 11人(石破推薦人5 1回目石破投票1 上川推薦人1 加藤推薦人1 小泉推薦人1 小泉投票1 高市投票1)
副総裁 三役(小泉投票1 石破投票1 1回目上川か高市投票で決戦は高市、1回目林投票)
・茂木とコバホークに投票した議員は全員排除
・河野に投票した22人は決選投票で石破に投票した可能性が高い
(永岡桂子と伊藤忠彦は新聞取材に決選投票は石破と回答)
・総務会長は高市が蹴ったことから、おそらく決選投票で高市に入れた鈴木を起用。3派3役を維持。
・石破推薦人がやや多い気はするが、これまで干されてた関係で当選6回の初入閣が多い
・決選投票で競り合った高市陣営をほぼ完全排除したことから、安倍派、麻生派、茂木派の解体を狙っている内閣。
266: 生の声 [sage] 2024/10/02(水)00:25 ID:???0
>>262
この人事を組んだのは明らかに菅義偉であるといえる。
かなりうまく作られているからだ。
まず各派閥に2人ずつ割り振っている。
御法川(小泉投票)が辞退したのは(本人は選挙のためとか言ってたが、選挙に強いので理由になってない)
二階派の伊藤忠彦を入れるためであったと考えられる。
二階派はいつも閣僚2人にこだわるので今回も最後に押し込んだのであろう。
無派閥の石破投票6人の意味は、本来は安倍派4人(80人派閥だから)で石破派2人を閣僚にすべきなのだが、
安倍派が裏金で汚染されているので、今回は6人全部石破が取った。
来年はこうはならない。
個別で見ると、茂木、高市、コバホーク投票者からは1人しか閣僚に登用されていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s