生の声たちが政治を語る57 (453レス)
生の声たちが政治を語る57 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1710920566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
242: 生の声 [] 2024/09/17(火) 02:31:45.31 ID:cFzP5Vk10 ●まだまだ小泉進次郎が有利な理由 この週末の討論会で進次郎がトンチンカンなことを言ったりして、 支持率が落ちてきた。 ただまだ進次郎が有利で、その理由は、 進次郎が党員票3位だった場合、2位との差が10%以上開くとは考えにくいからである。 実際どの世論調査を見ても、2位と3位は誰であれ、大きく差は開いていない。 これは9人立候補しているという性質上当然な現象でもある。 仮に進次郎が3位で、2位に10%離れたとしても、議員票に直せば、35票差で、 小泉と(石破・高市)の議員票の差を考えれば、総合点で、決選投票には進出できる。 決選投票に行けば、森・菅の影響力が生きてくる。 つまり最悪の場合を想定してもまだ進次郎が有利。 ただしこれ以上、馬鹿なことを言い続けないとか、スキャンダルが出ないというのは当然の条件になるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1710920566/242
243: はじめまして名無しさん [sage] 2024/09/17(火) 07:06:47.97 ID:???0 >>242 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35c80b8613740bdbc945931e3d02b11381d2cc17 政策の本は0冊、バックは菅&竹中コンビ…「何を考えているかわからない」小泉進次郎(43)を時の人にした“下がり切ったハードル”と“華麗な切り返し” 小泉進次郎が総理大臣になったら、父親(純一郎)の頃とあんま体制かわらないですね 後見人 森喜朗 政策考える奴 竹中平蔵 政策実行する奴 菅義偉 立憲民主党が野田代表、小沢一郎幹事長でくるなら、小沢一郎対策で二階を引退撤回させて選挙担当でいいですし、幹事長は世論対策で人気ある奴か総裁選2位の奴か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1710920566/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s