生の声たちが政治を語る57 (457レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228: 生の声 [sage] 2024/08/30(金)04:42:44.93 ID:???0
石破=「裏金議員を公認しない」とか言って翌日修正。相変わらずの無能
河野=いいところを取って、悪いところを残した。派閥を出ないことを突っ込まれると
「森山派以外解散してないだろう」という意味不明の反論
斎藤=どうも参院茂木派(=反茂木)を中心に推薦人を集めている感じ。
立候補できない場合、どこに合流するのか見もの
上川=自信ありそうな話っぷりだが、立候補できるか微妙
林=立候補はできるが勢いがない
高市=自民支持層の世論調査で上位。自信があり立候補を遅らせている。
立候補できると思うができない場合政治生命終了
茂木=3年間の幹事長生活があり、支持議員はかなり多いはず。党員票は期待できないので
議員数で押し切る作戦。岸田との確執がありうまくいくか微妙
小泉=どんな人間なのか国民は誰も知らない。石丸と同じパターン。
勢いだけで押し切ってしまおうという作戦
423: 生の声 [] 08/11(月)01:57:12.93 ID:s6UysmfO0(1/2)
>>422
どうなんでしょう。
本来、森山は50議席行ってたとしても辞職すべきなんですよね。
でも平然と居座っている。
今、森山が石破を打ち取りたいならば、すぐに辞表を出すと思うのですよ。
なのに「総括は終わったら考える」「総裁から続投してくれと言われたらその思いを無碍にできない」と
言っている。
しかも先週、維新の遠藤(次期国対委員長)に会ってますからね。
辞める人間の動きに見えないのです。
私には、8月末まで時間を稼いで
「臨時国会が始まる」「野党が自分を頼りにしている」とか屁理屈をつけて
続けようとしてるように見えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s